dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目上の人に質問(など)をする場合、
「伺いたいことがあります。」
「伺いたいことがございます。」
「お伺いしたいことがあります。」
「お伺いしたいことがございます。」 のどれが日本語的な正しさも踏まえて、適切でしょうか(であるとお考えになりますか)?

A 回答 (2件)

何でもいいですよ。



私はよく、「質問なのですが、、」等と一言だけ言ったりしますが、それで問題になったり嫌われたりしたことなんて一度もありません。

それよりも、目上の人であれば言葉の裏にある意図のほうをよく読まれたりしますので、形だけの敬語やそういった態度の効用に期待するよりも、むしろそちらのほうに意識を向けた方がいいかもしれません、、、。

敬語なら、質問の中の1番以外であれば、なんでもいいです。
    • good
    • 0

「今、お時間いただいて大丈夫でしょうか?」←これは絶対に要る。

相手は忙しい時もある。
 OKが出たら、
「○○について教えていただけませんか?」くらいが無難。

「お伺いしたいことがあります」って警官の職務質問みたいで感じ良くないです。
「目上の人に質問(など)をする場合、 「伺」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!