
隣の奥さんが、あまり交流のない人ですが、窓をバーンバーン強く閉めます。結構な音で閉めるんですけど、こないだは近所の他の方が庭で草むしりをして外にに出ているときに、バシーンと閉めていて(目撃しました)さっきの可哀想だったな、と思ってしまいました。庭にいた方、一瞬放心状態でフリーズしてました。私もされたことあります。こういうことやられても、私は同じことを一切やり返さずにいます(^_^;)でも、窓バンは、あまりいい感じはしません。これって、イライラしてるんでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
誰かが外にいるのを見て閉めた・・・のかどうかはわかりません。
人がいなくてもそうやって乱暴に閉める人なのかもしれませんし、周囲としてはそう思っているとお心穏やかに暮らせます。その方の性格や性分で悪気はない・・・と思ってスルーしましょう。
かなり以前。
お隣に住まわれていた奥さんが雨戸などを強く開け閉めする方でした。
毎朝、毎夕、「ガラガラ、ビシャーッ!」とご近所じゅうに聞こえる大きな音で開け閉めしていました。
引っ越してこられた最初のころはビックリしましたがすぐに慣れました。「おー!今日も気合が入っているねぇ」くらいの感じで。(^^;
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣人は、今朝もうちに向かい側の窓を、あきらかに大きな強い音を立てて開けました。閉める時も同じですが、
知人・隣人
-
集合住宅、朝5時バウンドする程の窓の開閉について
【※閲覧専用】アンケート
-
隣人に地味な嫌がらせをされています。 うちが少し窓を開けたら、うちに面した全ての窓をあける。 ベラン
知人・隣人
-
-
4
結局、隣人の窓バンに悩まされて神経質になってしまいました。 窓バンを自身がしないように防止するグッズ
防犯・セキュリティ
-
5
戸建で 目の前で勢いよく窓のシャッターを閉める隣人
知人・隣人
-
6
騒音と窓全開の人の心理
一戸建て
-
7
隣のママからの嫌がらせに強く立ち向かうには…アドバイスお願いします。
その他(住宅・住まい)
-
8
朝と夜に隣の雨戸が閉まる音が、極度にうるさいです。わざとやっているのではないかと思えるくらい、早く強
その他(住宅・住まい)
-
9
近所の家に嫌がらせをされています。
その他(住宅・住まい)
-
10
念じたら迷惑な人(特に隣人)が引越ししてくれた経験なんてありますか?
片思い・告白
-
11
何か気にくわないたびに嫌がらせをしてくる隣人。つい最近まで、荒れてなかったのに急に今日から窓や雨戸を
その他(社会・学校・職場)
-
12
年配の方で、ドアが壊れるくらいに開け閉めをドーン、ドン!!パシッ!!とする方いらっしゃいます?うち赤
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
シャッターを閉める音のために事件も起きていますが、悪意はなくてもシャッターやアルミの雨戸は音が響くも
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
15
監視されてるみたいで気持ち悪いです。 引越して6年。 お隣(夫婦+小学生3人)が後から建てて 1年後
一戸建て
-
16
わざとらしく、大きな音を立てて 雨戸を閉める人ってなんなんですか? 何がしたいんでしょうか? うるさ
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
今時分にあらん限りの力を込めて
知人・隣人
-
18
不気味な隣人
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
声の大きなお隣さんに【窓を開けていると声が良く聞こえてくる事】を伝えたいのですが、伝え方で悩んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
20
隣人の雨戸の開け閉めが毎日うるさい
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
ススキを枯らしたい
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
エアコンの室外機からの水
-
日本語の「~では」「~には」...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
きゅうりに蟻がたかってます…
-
朝顔の葉っぱが写真のように黄...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
枯れた芽 復活 枯れた芽を復活...
-
庭のヤマボウシの葉が茶色に!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報
隣家は、夜間には、子供がバスケットボールをつく音も激しくて、旦那のバイクもすごい音出すし、みんな黙っているようですが、バスケットボールについては、深夜を過ぎてもやることがあるので、ちょっと非常識かなと思ってしまいます。