
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地役権について考えるなら,通行地役権として考えると分かりやすいと思います。
甲土地からは,乙土地を通らなければ公道に出られない場合,甲土地の利用に関しては乙土地を目的とする利用権,つまり地役権があると便利です。
ただ乙土地に地上権が設定されている場合には,その地役権は,地上権の土地利用権を害するものになってしまいます。
だから乙土地に地上権が設定されている場合に,乙土地に通行地役権を設定しようとする場合には,乙土地の地上権者が地役権の設定者になる必要があります。
甲土地側については,地役権設定をするのは,甲土地の所有者でも,甲土地の地上権者でもかまいません。地役権は,要役地の便益のために存在するので,所有者が地役権を設定しているのであれば,地上権者もそれを利用できることになるからです。
疑問は,理論だけで考えるのではなく,具体的な例に落とし込むことで,わかりやすくなるものだと思います。
上記のように考えると,今回のその疑問も解消できるのではないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/02/11 18:39
いつもお世話になっております。最高です。
,具体的な例に落とし込むことで,わかりやすくなるものだと思います。
考えてみましたが、全然思いつきませんでした。
勉強になりました。
おかげさまで理解できました。
いつも感謝しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 269条2 区分地上権について 1 2022/06/14 04:26
- 法学 数筆の土地を目的として賃借権設定の登記を申請する場合 1 2022/05/11 15:03
- その他(法律) 銀行からアパート建築融資を受けるのですが抵当権設定の登録免許税について 1 2023/05/27 22:36
- 法学 累積根抵当権 について 2 2022/05/18 19:25
- 法学 根抵当権の設定がされている土地を敷地とする区分建物について敷地権の登記がされた場合、 根抵当権実行 1 2023/01/02 10:51
- 家賃・住宅ローン 抵当権設定について 事前に購入し登記も済ませた土地に住宅ローンを組んで新築した場合、抵当権設定は建物 4 2022/07/19 20:41
- 借地・借家 地役権設定の前提条件の他人の関係”について 4 2023/01/18 15:48
- 借地・借家 至急お願い致します。 金銭消費賃借契約書と抵当権設定登記について 親から土地代を分割で払うのですが、 1 2023/08/22 10:33
- 法学 民法第369条について 2 2023/01/03 11:26
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 共同抵当、共同根抵当権について 1 2022/05/18 18:22
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
70年以上住んでいる土地が自分...
-
本家・分家・新家???
-
土砂災害警戒区域と砂防指定地 ...
-
私有地とは
-
買った家の隣がヤクザだった
-
戦後の歴史学者は左翼が多いん...
-
他人の土地に設置してある構築...
-
共有名義の土地に建てた家を壊...
-
「同一人」の法的解釈
-
一筆の一部を一時使用で貸す契...
-
高圧送電線の設置を阻止したい...
-
隣の家がうちの土地を狙ってい...
-
購入した住宅の敷地内に、お稲...
-
戦後焼け野原になった後、土地...
-
不動産登記の共同担保目録で
-
即時取得の土地があります。 訴...
-
線路脇の土地制限について
-
送電線の地役権は時効取得でき...
-
事業用定期借地権付土地の譲渡...
-
人の土地に除雪した雪を捨てる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報