A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
他の回答と異なるかもしれませんが、遺産分割協議書に記載のない遺産は、遺産分割が未手続扱いとなるのが基本です。
ただ、遺産のすべて、預貯金のすべてを○○へなどといった記載でも認められる場合もあるかと思います。遺産分割協議書を使った金融機関や各行政機関(不動産登記のための法務局)などでは、協議書への押印は実印である必要があり、実印の証明である印鑑証明書が添付する必要があることでしょう。
相続人の子ということですが、親が印鑑登録しているようであれば、登録の廃止手続きをしてしまうのもありかと思います。
悪意を持てば、不正な委任状等で印鑑登録を行うなども考えられますが、代理人などによる場合には、郵便で本人確認をすることとなっていたかと思います。ですので、他の相続人が自由に出入りできる状況ですと、実印や印鑑カード(印鑑証明用)を盗まれるリスクのほか、勝手に印鑑登録をし、本人確認用の郵便も盗まれるという可能性は否定できません。
ただ、行政機関に対して不正を働いたことが公になれば犯罪として処罰もされることでしょう。まずは印鑑登録の状況と必要であれば廃止の手続きですかね。
認知が入っているということですが、それが明確であれば、成年後見手続きを行うというのも一つです。現在の問題に間に合うかどうかはわかりませんが、手続き中に行われたことでも、その後に手続きが認められれば、否定する根拠にもなりえるかもしれません。成年後見の貢献は認められなくても、補佐や補助などの要件を満たすことで、できることも異なるはずです。
あと主導権を握っている相続人がいる場合、財産内容が分からないなどと嘆く方がいますが、あくまでも相続人個々の権限は同じであり、遺産が不明であれば調査をする権限を持ちます。相続人からの委任状でも同様に調査できるでしょう。
私も叔父が主導権を握る祖父母の相続の際、私の親の代理人として遺産などの調査をしたものです。
金融機関が亡くなったことを把握し手続き処理をするまでは、カード等での引き出しは比較的自由です。私は残高証明のほか、通帳記載に近い取引履歴証明をとることで、不正な引出しなどを見つけたこともあります。不正を不正として処罰を求めるとは限らず、それを理由に不正な引出しした相続人は前借的に抜いたとして、遺産分割協議を進めましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 相続手続きの各分野における専門家について 1 2022/07/08 16:19
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 40年前に増築した床面積追加と相続登記について 1 2022/04/08 13:36
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 遺産分割協議書の原本と印鑑証明書のコピーについて教えて下さい。 5 2022/05/03 13:43
- 相続・譲渡・売却 登記済みの家屋を増改築した家屋が変更登録されてない場合の相続登記申請等について 4 2023/08/26 10:07
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- 金融業・保険業 相続人が銀行へ赴けない場合の対応について 3 2023/02/11 00:36
- 相続・贈与 遺言書の書き方 2 2022/09/18 12:49
- 離婚・親族 離婚等における調査範囲 4 2023/06/21 11:11
- 相続・遺言 遺言執行に法定相続人の戸籍謄本が必要と聞きましたが・・ 5 2023/02/20 12:58
- 相続・遺言 民法改正(共有制度見直し)について 1 2023/03/29 19:15
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家を買いたいです。できますか?
-
遺産分割協議書について、意見...
-
三親等とはどこまでの範囲?
-
身元保証人は祖父で大丈夫でし...
-
特別代理人として適任である理由
-
近親とは?
-
義父名義の土地の上に旦那さん...
-
資格併存説の追認可分説の問題点
-
抵当に入っている土地に家は建...
-
叔父や叔母の戸籍謄本、住民票...
-
田舎の土地を手放したい
-
割印と契印を押す場所について
-
父が亡くなり、相続の手続きが...
-
不動産分筆?合併?って何処に...
-
親戚と縁を切りたい(長くなり...
-
住宅の購入を検討しており、妻...
-
知らない間に相続分割協議が成立?
-
遺産相続手続きのお礼(親類に...
-
兄弟の縁のきりかた
-
500万円相続した場合は、相続税...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
田んぼの一部を農道として市に...
-
相続の前借り
-
親戚の嫌がらせに困ってます。
-
遺産相続に勝手にはんこを押さ...
-
相続放棄は行政書士に頼むべき...
-
取引先のオーナーが突然亡くな...
-
取締役が一人もいなくなった会...
-
私には弟2人がいます。三人兄弟...
-
証書のないお金の返金を求めて...
-
マンション管理組合の弁護士か...
-
降嫁した皇族女性は親の遺産を...
-
最近死んだ母名義の口座のお金...
-
配偶者が死去した時に借金が発...
-
現在認知症で寝たきりになり介...
-
次女夫婦が同居してる自分の家...
-
法定相続人とは確執があり遠方...
-
相続人が放棄した場合、被相続...
-
相続問題はほおっておいても良...
-
遺産分割調停について、 合意が...
-
遺産相続について質問
おすすめ情報