それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

物件探し 不動産について質問です。
不動産会社が実際に来店するのを勧めてくるのは、本当にネットに掲載される前の物件がたくさんあるからですか?
メールでの対応はしてもらえず新着物件が来ても来店している人へ紹介すると言われかなり来店を勧めてこられるのですがどうなのでしょうか?

A 回答 (4件)

次々と空き家になっても、ネット掲載には時間的な「ずれ」はあると思います。


そして,やはり現場を見ないと判断はしにくいと思います。
ところで,
先のアドバイスでの免許更新回数にかんしては、よいアドバイスだと思います。
    • good
    • 0

あなたが向かう不動産は「良い」不動産屋さんかもしれませんし、「そうでない」不動産屋さんかもしれません。


最終的になにかの時の対応が明るみになるまでそれはわかりにくいのですが、同じ来店を進める行為でも、その不動産屋さんが、前者か後者によって目的は全く違います。
もし前者なら、あなたに来店をすすめるのは、あなたにぴったりの物件をその掲載物件も合わせて紹介したいからでしょう。
でも後者であれば、まったく事情は変わります。
その掲載物件はすでに成約済のお取り物件で、あなたを客として呼び込むためだけのものでしょう。
前者は良い取引になる可能性が高く、後者はその逆でしょう。
では来店前から、すこしでもみわける方法はないか。
小さい手がかりですがあります。
その不動産屋さんの立地と免許番号とグーグルの口コミからだいたい推測できます。

免許番号は、だいたい次のような形をしているんですが、
「国土交通大臣免許(1)第○○号」「東京都知事免許(9)第××号」
この【】の中の数字は、免許の更新回数なんですね。
つまりそれが5以上であれば、すでに25年はこの土地に根を張っている不動産屋さんです。
そういう不動産屋さんは信用を重んじるので、変な手はなかなか打ちません。
また立地ですが、駅前の1階ではなく2階以上の免許(1)なんかは、ちょっと私なら敬遠します。地元に根付いていないのでちょっと後者のにおいがします。
あとグーグルマップの口コミで管理会社としての不動産屋さんの情報を見ておくのもお勧めです。
変な不動産屋さんならめちゃくちゃ書かれています。
まぁ、事前に免許番号はネットでも検索できますから調べてみることをおすすめします。

(10)とか神なので、ぼろい小さなおじいちゃん不動産屋さんをなめてはいけません。神です。
    • good
    • 0

やはり電話口より直接顔を合わせたほうが成約しやすい(客が断りにくい)ですし、冷やかしや単なる情報収集といった「お金にならない客」を選別する事にもなりますので、なるべく来店するよう勧めるのは不動産屋などの客単価が高い商売ではよくある手法です。


ネットにはまだ載せていない物件というのもあるにはあるでしょうけれど、
良物件ならむしろ早く掲載したほうが宣伝効果も見込めるのですから、「来店した人にしか見せない掘り出し物」を沢山かかえ込むなんて非効率な真似はあまりしないでしょう。
    • good
    • 1

メールで対応するのが大変だからでしょうね。


あと、来店してもらえれば、より詳しい条件で検索できますし、その場ですぐ内見に行けたりもしますしね。

お互いにとって来店の方がメリットがあると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報