

下記資料のP28のトランスファー・マトリックス法を使った図2を計算したいです。
mathematicaで以下の通り、プログラムを作りましたが、式(6)のx_iつまり式(7)のx2-x1=x4-x3=Lb,x3-x2=Lw部分をどう入力したら良いのか解りません。
ご教示頂きましたら幸いです。
i =.;
k =.;
L =.;
k[1] =.;
k[2] =.;
k[3] =.;
k[4] =.;
k[5] =.;
Lb =.;
Lw =.;
M[i + 1, i] :=
1/2*{{(1 + k[i]/k[i + 1])*
Exp[I*(k[i] - k[i + 1])*x[i, i + 1]], (1 - k[i]/k[i + 1])*-Exp[
I*(k[i] + k[i + 1])*x[i, i + 1]]}, {(1 - k[i]/k[i + 1])*
Exp[I*(k[i] + k[i + 1])*x[i, i + 1]], (1 + k[i]/k[i + 1])*-Exp[
I*(k[i] - k[i + 1])*x[i, i + 1]]}}
m1 = M[i + 1, i] /. i -> 1 /. x[1, 2] -> Lb
m2 = M[i + 1, i] /. i -> 2 /. x[1, 2] -> Lb /. x[2, 3] -> Lw
mt21 = m2*m1
T12 = Solve[{t, 0} == mt21.{1, r}, {t, r}]
t^2 /. T12
MatrixForm[%]
k[1] = Sqrt[2*m*en]/hbar;
k[3] = Sqrt[2*m*en]/hbar;
k[5] = Sqrt[2*m*en]/hbar;
k[2] = Sqrt[2*m*(v - en)]/hbar;
k[4] = Sqrt[2*m*(v - en)]/hbar;
m = 0.1*9.01*10^(-31);
hbar = 1.0546*10^(-34);
v = 1.602*10^(-19);
en = ep*1.602*10^(-19);
Lb = 3*10^(-9);
Lw = 5*10^(-9);
MatrixForm[Simplify[t^2 /. T12]]
lst1 := Table[{ep, Log[10, t^2 /. T12]}, {ep, 0.05, 0.99, 0.001}];
(*
ListPlot[lst1,PlotRange\[Rule]All,Frame\[Rule]Ture]
https://core.ac.uk/download/pdf/61345533.pdf
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
お示し頂きました計算は、多分、同じようなものだと思います。
でも、他人の作ったプログラムを理解するのは、なかなか大変です。
(その前にトランスファー・マトリックス法を用いた計算結果がよくわかりません。なのでプログラムを作っても何が正しいのか、苦しんでおります。)
更にトランスファー・マトリックス法を用いた資料を探しながら、ゆっくりやるしかないです。
追伸
二重障壁の計算に興味を持った理由は、直観的に「二重障壁とブライト-ウィグナーの共鳴公式に何等かの関係があるのでは?」と思ったからです。
先ほど、解ったのですが、キッテル固体物理学入門下P577には、やはり関係があることを書いてました。
野生の直観は正しかった訳です。笑。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 こんな問題を使って教育するのは、文科省の方針ですか。 3 2022/06/17 09:14
- 数学 積分計算 3 2023/07/31 16:29
- 工学 以前、線形代数からフーリエ級数展開を導く上で 式v=(v, e1)e1+(v, e2)e2+…+(v 6 2022/06/29 17:24
- 統計学 生物統計学の質問 7 2022/05/17 13:59
- 建築士 公共建築工事共通費積算基準(令和5年改定)の共通仮設費率について 2 2023/04/05 10:34
- その他(ホビー) GLOCK19Gen5 と GLOCK19Gen5 MOS とで、マガジンの重さが10gも違うのは? 1 2022/05/08 16:20
- エアガン・モデルガン 4.2 lb = 1905.09 g のはずなのが、 (⇩)下記の URL の SPECS の所の 1 2022/10/06 15:43
- 数学 paythonを使用した周回積分に関する質問です。 2 2023/02/17 19:09
- フランス語 フランス語enの使い方について 2 2022/11/13 08:22
- 物理学 電磁気学の問題について教えて欲しいです. 1 2023/05/05 17:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローマ字の書き方
-
Xlink kai 隔離について
-
スペイン語を訳して頂けませんか。
-
英Independent紙のコラムの一節...
-
「越後屋、そちも悪よのう。」...
-
A or B の意味
-
スペイン語で「あなたの笑顔が...
-
I was sorry. ってありですか?
-
don't have~ と have not~...
-
比較に表現の Nothing と No ot...
-
源氏物語の翻訳について
-
スペイン語で歯医者はdentista...
-
すぐいくよと言われたので、 ca...
-
トスティの歌曲「セレナータ」...
-
フランスとイタリア語で お願...
-
ポルトガル語についてです。チ...
-
「私の為に歌ってください。」 ...
-
any/no+比較級の使い方について
-
aloha e komo maiのハワイ語の意味
-
意味を教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字の書き方
-
スペイン語の言語学
-
角砂糖はフランス語で?
-
スペイン語 解釈は合っていますか?
-
フランス語enの使い方について
-
以前、線形代数からフーリエ級...
-
「のどかな町の暮らし」をフラ...
-
「一瞬にして霧に包まれる摩周...
-
カッコの語を目的語代名詞にし...
-
フランス語のNe vous en faites...
-
スペイン語に訳してください
-
スペイン語の質問です。
-
リエゾンするかしないか
-
フランス語和訳依頼
-
茶碗蒸しをスペイン語で
-
スペイン語
-
スペイン語文の日本語訳を教え...
-
スペイン語で、「結論から言う...
-
スペイン語で、 Hasta el 27 es...
-
スペイン語の質問です
おすすめ情報