
私はある大手塾に通っている生徒なのですが、モヤモヤする事があったので質問させて下さい。
高校卒業後就職して社会人として6年目になった頃、夢を叶える為に大学に行きたいと思い、勉強を始めました。
1年前に塾に通った方が良いのかな、と不安になった時、今通っている塾に見学に行きました。当時は色々な塾の話を聞いてみたいと思っていたので、すぐに契約するつもりはありませんでした。しかし、見学を担当して頂いた方のお話しを聞くと、とても信頼でき、この方から学びたい、と思い契約をその場でしました。そして、期待通り契約して良かったと思えるほど素晴らしい講師の方でした。元々私が受験しようとしている学科について詳しい方であったので、より一層信頼していました。
しかし、3月に入って最初の指導のとき、何故かいつもの担当して頂いていた講師ではなく、代わりの講師
の指導になってました。何故今日はいつもの講師ではないのかなどの説明が一切なく、面識も無い代わりの講師の方は自己紹介もなく突然指導が始まって頭の中は?でいっぱいでした。指導が終わった後、いつもの方はおられないのですか?質問したところ、分からないです、と言われてしまいました。また、次回の指導員の名前もいつもの方ではなく、違う方の名前が入っていました。
自分なりに調べてみると、いつも担当して頂いていた講師の方は退職をされていることが分りました。(塾側に聞いたのではなく、SNSでその塾にはもうすでに在籍していない事が分りました)
私はこの講師の方が良くて入塾したのに、いなくなってしまったこともショックですが、それ以上に何故教えてくれなかったのか、と言うモヤモヤが消えません。正直信頼を失います。退職を聞かされると生徒が別の塾に行ってしまうからと言うことを耳にしますが、それは時期が先延ばしになるだけでは無いかとも思います。
質問は、塾の規定などでやはり退職については言わないものなのでしょうか?またそれを伏せるにしても事前に説明なく指導の先生が変わる事ってあるんでしょうか?
高い授業料を払っているので、前の講師の様に的確なアドバイスが頂けないならばすぐに退塾はするつもりです。勉強のペースはあまり乱したくないので取り敢えず1ヶ月は様子見をするつもりです。
なんだか自分のモヤモヤを吐き出すだけの駄文になってしまい申し訳ないです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんなもんですよ。
塾講師ってアルバイトがほとんどみたいです。
うちの子は小1で塾に通いました。
大手個別学習塾です。
最初に話を聞きに行ったときに、隣の市の教室に元小学教員のベテランがいるというので、わざわざ隣の市の教室まで通うことになったのですが、突然講師が途中から変わりました。
新しい先生とは相性が合わずに子供もしんどくなったので、変えてほしいと伝えましたがダメと言われ、元々の講師がいないなら隣の市まで通う意味がないので家の近くの教室に移りたいと申し出てもだめと言われ、辞めることになりました。
入会金とかも安くないのに腹立たしい!
回答ありがとうございます。
教室の移動すら許さないのはひどいですね…
やっぱり引き継ぎとかなく突然の変更はよくある事なのですね(ーー;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
個人指導の塾講で、生徒から講師の変更を希望され、私が外されてしまいました
その他(教育・科学・学問)
-
塾講師の人に質問なんですが「こういう生徒やだな~」って思うのはどのような場面ですか? 最近先生の態度
その他(悩み相談・人生相談)
-
生徒を一回の授業で退塾させてしまった 塾講師をしている者です。中学受験の生徒さんが、先週より入塾して
中学校受験
-
-
4
個別指導塾講師が辞める時に担当生徒に連絡先を渡すのは大丈夫か。 質問は 1連絡ツールはインスタ、メー
予備校・塾・家庭教師
-
5
塾講師は何年位で異動ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
6
塾講師の入れ替え
中学校
-
7
塾の先生が頭悪くて困っています。受験生です。私は個別指導塾に通っていて数学、理科、英語を教えて貰って
学校
-
8
塾講師の方に質問です。自分の生徒の中でお気に入りの生徒はいますか?個別指導塾に通っている中3女子です
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
塾のアンケートで首にされました
その他(教育・科学・学問)
-
10
塾の先生って、担当している生徒が頭悪くて、なかなか問題を解けるようにならなかったらその生徒に対して呆
大学受験
-
11
塾担当の変更
家政学
-
12
中1テストで各教科が平均点より高いのに、全体順位が真ん中より下です。
中学校
-
13
昔通ってた塾の先生に会いに行きます
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
塾の担当の先生を変えるかどうか。 個別指導塾に通っています。今までは担当の先生が第一志望校の先生でし
予備校・塾・家庭教師
-
15
5歳上の塾の先生に告白されました。
カップル・彼氏・彼女
-
16
塾講師のバイトを辞めます。正当な理由でしょうか? 私にだけ問題のある生徒を回されている気がするからで
予備校・塾・家庭教師
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塾のバイトをしていい学歴って...
-
塾講師の突然の変更について
-
小6でこのスカートは短すぎます...
-
学年が違う双子ってありえますか?
-
校外模試を欠席する場合
-
新一年の下校について 昨日は全...
-
模試 選択番号の書き忘れ 高2で...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
3年7月進研記述模試の合計点が3...
-
中学受験 塾
-
学年が一緒の人のことを同い年...
-
高校1年です。先日、進研模試の...
-
中3です。 わたしは塾をやめる...
-
私立医学部 全落ち
-
同じ学年に兄弟(双子ではない...
-
人生が終わってしまうかもしれ...
-
今年いくつと聞かれたら
-
漸次書きって簡単に言うとどう...
-
模試の偏差値の急降下について
-
高1です。全統模試で偏差値62...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塾講師の突然の変更について
-
初の質問です。 塾の講師さんへ...
-
塾のバイトをしていい学歴って...
-
私は、日東駒専レベルの大学生...
-
塾へお歳暮を送りたい
-
スクールieと家庭教師のトライ...
-
塾で大学生がアルバイトしてて ...
-
河合塾か武田塾か
-
仙台で評価が高い「学習塾」を...
-
学習塾を開こうと思っているの...
-
他塾が当塾の店先でチラシを配...
-
塾講師バイト志望ですが、現国...
-
塾に合格の御礼参りってします...
-
家庭教師の一括登録について
-
大学受験の通塾について
-
塾の講師を目指しても良い学歴...
-
小6でこのスカートは短すぎます...
-
漸次書きって簡単に言うとどう...
-
模試の偏差値の急降下について
-
人生が終わってしまうかもしれ...
おすすめ情報