アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国会議員の定年は現行では満73歳となっていますが、これを全く遵守せずに平然と現役を続ける老齢議員も少なくありません。遵守しなければ、極刑にしておくべきものがありましょう。
であれば、もっと定年の年齢を引き下げるべきであると私は考えているのですが、皆様としては何歳の辺まで定年の年齢を下げるべきであるとお考えでしょうか?


自分的には、少なくとも満68歳で引退させるべきと考えています。

質問者からの補足コメント

  • 官僚と政治家は、身分的に違うし、畑も違う。
    官僚はあくまで実務家であり、政治家からの方針に黙って従ってればいいんだよ!!
    ただ、政治家も老齢となってはもう相応しくないし、官僚と同条件というなら共々還暦で引退が程良いか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/13 16:12
  • て言うか、被選挙権の年齢制限については、下限で25歳、上限で64歳とするのが良くね?
    これは国会議員に限らず、地方首長にしても地方議員にしても同様とするべきだろう。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/13 16:15
  • プンプン

    それでは足りん!!!
    出馬制限としての年齢制限でなければならん!!!
    投票を棄権する奴については、労役場へ飛ばして【人力発電の刑】に処してしまうべきや!!!

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/13 16:34
  • それって、どっちかというと団塊世代の所為だろうに。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/13 16:34
  • プンプン

    それならば、ジャックテロを起こすより他は無い!!!
    もはや、議会革命なんざ生温過ぎる!!!!
    天誅の嵐を呼び起こす事あるのみ!!!!

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/13 17:29
  • 若年層の幼稚化は、左翼どもの仕業だろうがタコ!!
    あいつら左翼は陰謀工作が巧いから、政治的な力を持たせないような洗脳を施すなんざ朝飯前なんだよ!!

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/14 08:17

A 回答 (12件中11~12件)

62歳です。


昔55歳定年、人間は昔からかわらないです。
政治家は、舵取りしたり、判断求められる。
権力にしがみつき私利私欲しかないおいぼれは
一掃すべきです。
仕組みが最悪だから、いくらまともな人入れても
ダメになります。
官僚60退官なら、政治家も同条件がフェアかと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

定年より、被選挙権を65歳とする方が現実的です。


但し、選挙制度の変更は国会議員の最大関心事です。
自らの将来にマイナスとなるような変更は絶対認めません。
既得権益にしがみついている老害議員のなんと多いことか。
選挙区毎に有権者が確実に落選させる努力が必要です。
選挙制度改革を公約・実行する議員を一人でも多く誕生させる必要があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!