dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

行政の仕事とは、いかに少ない税金で、いかに豊かな生活を
市民に提供させるかが仕事だと思いますが
大阪維新が大阪の政権を運営してから10年近くなりますが
コロナの感染者数は全国トップだったし、大阪発のワクチンの失敗や
イソジンが効くなど、滅茶苦茶で、この度発表された介護保険料が
全国の地方公共団体でダントツのトップです

地方の高齢化が進んでいる地方公共団体よりも
大都市の大阪府が介護保険料が東京よりも高いのは
維新には行政能力が無いとしか考えられない

それでもなぜ大阪市民は大阪維新を支持するのですか?

A 回答 (9件)

腐敗汚職政治家自民と維新


ブラック企業の味方する
https://toyokeizai.net/articles/-/273436?page=2

「長時間労働がない」ドイツと日本の致命的な差
「仕事は原則8時間以下」が彼らのモットーだ
    • good
    • 0

今更、もしも、という話は意味が無いけど……


大阪市の分割再編成の話があったとき、反対派が理由として挙げたのは、自分たちの支持層の既得権益が潰されるという本当の理由はかくして……

①「エリア事に貧富の差ができてしまう」というのが理由の一つ。でも、裏返せば、介護保険料が平均以下のエリアもあったということ。同時に介護保険料がアップするエリアもある。

②大阪市の分割によって行政コストが上がるという試算も反対派の反対理由の1つ。でも、自分たちが作り上げたムダと既得権益をそのままスライドさせていたからアップする結果が出た。
 ムダを排除し行政をスリムにするという維新の政策で進めていれば、赤字どころか大阪市以外の大阪府下で生まれた多額の財源が、大阪市の分割でも生まれている。

もしも、
③②で生まれた財源を、①の介護保険料がアップするエリアの補助に当てていたら……

と、考えると、介護保険料を平均以下にできる可能性もあったんですね。その可能性を潰したのは、様々な既得権益をもった支持層の意向を受けて反対した自民、共産、立憲民主ですね。
    • good
    • 1

それだけ、大阪府の税収が少ないからでしょ。

    • good
    • 0

大阪に様々な問題があるのは事実。

その問題の本当の理由をしっかり見ないまま、維新がぁぁぁと騒いでも意味が無いです。
 大阪市の介護保険料が日本で一番高いのは事実。でも、それは高齢者世帯や貧困世帯の比率が多いと言うことが原因で、仮に自民党が府政を担っていたとしても同じです。
    • good
    • 0

メリハリのある政治(いままで出来なかった取組みを思い切ってやる)が出来ると思うからです。

他の政治集団(党)は、ただ存在しているだけのように見えます。

国が75億円を支援し国産初を目指した「大阪ワクチン」は、結果として開発を断念するに至りましたが、これぞまさに「いままで出来なかった改革を思い切ってやる」代表事例です。

どんな行政にもうまく行っていることと、そうでないことがあり、そうでないことだけを大々的に取り上げて騒いでも、賛同されないと思いますが。
    • good
    • 1

高い、高い、高すぎる!



だが具体的にいくらかは絶対に書かないぞ、っと
    • good
    • 0

大阪が維新を支持する理由は大阪自民党がヘボだからです



元々他党に負けるヘボでした。

で、宗教2世が他党に入れたがらないので受け皿が必要な状態で出てきたのが維新です。

いろいろ言われますが大阪に有料なことを自民党がやれば喜んで投票します

至ってシンプルな話です
    • good
    • 0

大阪市って新今宮あたりに浮浪者を生活保護にさせて生活してる人とかたくさんいますからね



そうですね、自民党が介護保険料を減らすマニフェストで選挙すれば勝てると思いますね

出来るなら。。ですが
    • good
    • 0

在阪マスゴミが応援団だから自然と刷り込まれるしアンチ東京というのもあるかも。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A