
No.3
- 回答日時:
酸化カリウムは、水に溶けると水酸化カリウムとなりますから、水溶液は強塩基性です。
それ故、目に入って放置すれば最悪失明の可能性もありますし、
粉末を吸引すれば、肺気腫になる可能性もあります。
皮膚に触れた後は流水でよく洗ってください。
放置するとケロイドになってしまう可能性があります。
https://www.ilo.org/dyn/icsc/showcard.display?p_ …
水酸化カリウムや水酸化ナトリウムと同じように危険性のある化合物だと考えてください。
決して無害ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
人工光合成、人工石油の真偽は?
化学
-
この中で体に悪い成分はありますか?
化学
-
【化学】ノルマンヘキサン分析って何が分かるのですか?
化学
-
-
4
酵素の反応速度に影響を与えるものはいくつかありますがその中で重要な2つを選ぶとしたら何だと思いますか
化学
-
5
反応で出来た黄色い液体は何でしょうか?
化学
-
6
参考書で混成軌道(sp3混成軌道)の説明として、以下のような文がありました。 「例えば、2s、2px
化学
-
7
【化学】鉛蓄電池とアルカリ蓄電池の液体を混在だせると危険な理由を教えてください。 鉛
化学
-
8
ニュース・ゼロ見た?
化学
-
9
【化学】ワセリンをジェル化するにはどうすれば良いですか?教えてください。
化学
-
10
【化学】鉛筆にタングステンは含まれていますか?タングステンはどういった用途で使われるも
化学
-
11
アミン類が欲しいのですがどこで買えますか?
化学
-
12
現在解剖学を学んでいる学生です。 高校生の頃ナトリウムはNa、ナトリウムイオンはNa+と習った気がす
化学
-
13
胃x線検査造影剤(硫酸バリウム)に塩酸をかけるとどうなりますか?
化学
-
14
【化学】ガラス瓶にミニストローネスープを野菜ごと入れて、熱湯鍋にガラス瓶を入れると店員
化学
-
15
化学:塩素の製法について
化学
-
16
地球上にある氷が全部溶けると海面が60メートルも上がるって本当ですかよろしくお願いします
地球科学
-
17
【化学】砒素銅合金と銅砒素合金って同じですか?
化学
-
18
【空飛ぶクルマ】はドローン技術で作られていますが、空飛ぶクルマはドローンの羽を大きく
物理学
-
19
なんで日本は未だに石油を輸入してるんですか? テレビでは触媒を使えば水と大気中の二酸化炭素だけで無限
化学
-
20
臨界点の意味
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
化学についてです。 元素記号を...
-
5
精液について
-
6
化学と物理の違いは何でしょうか?
-
7
化学のオススメの問題集を教え...
-
8
sus306って
-
9
化学変化について
-
10
『安定性』と『化学的安定性』...
-
11
ウインドウォッシャと不凍液の...
-
12
グリコール類の揮発性
-
13
メチレンブルーが油溶性になる理由
-
14
未知試料の定性分析法・・・
-
15
生成熱のデータベース
-
16
物理化学は化学?物理?
-
17
【化学】合成界面活性剤が細胞...
-
18
PHの計算について教えてください!
-
19
油汚れを浮かせるには
-
20
G値の単位を教えてください!
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter