dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

録画していた朝まで生テレビを見ていたんですが、
戦争は必要であればやらなければだめなんじゃないですか?

相手が攻めてきたら白旗あげて降参するというのを主張する人もいますが、

仮に中国が攻めてきたとして中国に占領されたとしてそうなった場合に

一般国民は
「中国に占領されちゃったやー日本滅んだか、おれも明日から中国人カー」

とかなるわけじゃないんですよね

占領された日本人は殺されるか、奴隷にされるか、ロヒンギャみたいに流浪の民になるか
の3択ですよ?

そういうことを考えると、矛をもってでも抵抗するしかないのではないでしょうか?

アドバイスよろしくおねがします。
(´・ω・`)

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ユダヤ人や黒人にしろ、インディオにしろ戦で死んだ人よりも
    奴隷や歴史上迫害されることで虐殺された人の方がおおいので

    例えば、日本が某国に占領され日本が滅ぼされたときに
    その国に奴隷や2当国民として取り込まれたあと
    権利を回復させる運動を地道に続けて権利を獲得するという行動までに犠牲になる人の数の方が
    今あるその国人の国家が消滅するのに抵抗して失われる人数よりも多くなる気がするのですが?

    それでも抵抗戦争も拒否しなければならないのですか?

      補足日時:2023/04/01 15:31
  • つらい・・・

    はらぺこの野生の獰猛なライオンとかトラとかに白旗振っても
    食い殺されちゃうけどね。。。
    (´・ω・`)

    クリティカルヒットをさけてあとはだましだまし、奴隷に身を
    落としなが機を伺うしかないんですかね?

    それは戦をするよりも忍耐強い戦いになる気がするけど。。。
    (´・ω・`)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/01 15:39
  • うーん・・・

    通常防衛力を嫌悪して使うことをためらっている状態で戦い続けるということは
    ベトコンのようにゲリラ戦を展開するつもりですかね?
    占領されたり攻め込まれたら??
    (・д・。)

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/02 00:06

A 回答 (11件中11~11件)

一般論はね。


でも、それでも日本は戦争を放棄してるのです。
全員で白旗上げましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Σ(´・ω・`) 回答ありがとうございます。ハッ!もうすでに奴隷だった!!

お礼日時:2023/04/01 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!