dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行の保証小切手についてお分かりの方おしえてください。

(1)保証小切手はその銀行に口座を持ってないと作ってもらえないのでしょうか?

(2)保証小切手は作ってくれた銀行の支店でないと換金できませんか?

(3)依頼したらその場ですぐ小切手を作ってもらえますか?

(4)手数料はどれくらいでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



銀行の保証小切手(自己宛小切手)とは銀行側に自分の資金を預け、銀行名義の口座に入金することにより小切手を発行してもらうという仕組みです。必ず銀行渡り(線引き)がされているのが特徴です。

(1)そんなことはありません。現金を持ってきても作ることはできます。
(2)換金というのが現金にできるか、という意味であればそれはできません。保証小切手は線引きがされているのでどこかの口座に入金することが必須です。それは銀行名義で振り出した小切手の「行方」を追跡することができるからです。この入金する口座はどこの金融機関でも可能ですが、振り出し銀行から遠い地域で入金した場合、資金として使えるまで2~3日はかかります。
(3)できます、所要時間は30分程度でしょう。
(4)金融機関によって違いますが、相場は\525程度です。

不明な点がありましたら、補足して下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
大変助かりました。

お礼日時:2005/04/20 18:50

#1です。

口座をお持ちで無いと現金の持込だけではまず断られます。例えば盗んだ現金1000万円を持ち込めば保証小切手がきられることにもなります。これを他店で換金されると証拠隠滅にもなり盗難予防、マネーロンダリング予防としても口座は必要です。若し銀行へ現金だけもって行かれるなら必ず事前に聞いてください。まず口座開設を求められます。誰か不明な人の持ち込んだ現金を受け入れるワケに行かないのです。
    • good
    • 2

#1です。

口座は普通預金口座でもかまいません。自己宛の小切手です。ある意味では信用の強いものです。必ず換金でき、不当りが絶対発生しませんから。
    • good
    • 2

1  そのとうりです


2 どの銀行でも換金できますが交換所に回りますから  2m日程かかります。口座があれば良です。  
3 口座に必要な金額が有れば作ってくれます。
4 500~600円位

参考URL:http://homepage2.nifty.com/kskt/kogitte&tegata.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最初の投稿感謝しております。

お礼日時:2005/04/20 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!