プロが教えるわが家の防犯対策術!

貴重な一票でしか政治に参加できない仕組みです。

セコイ話しですが、

交通費


選挙やる側のコスト

投票したら貰えるティッシュや
ほか
物品

誰かが儲かるのだろうけど

政治家、業者、国。

A 回答 (2件)

選挙ってのは間違った人が議員にならないように多数決でこの人だって


決めるものですが
選挙を行く意味ってのはないです。
見識のある人や有識者が推薦するのが本来いいのですが
無駄に選挙活動するので投票によってルールを決めてるだけ
まぐれで当選を求めて立候補してる人がいるので、どうしても無駄な投票作業になってます。選挙権を渡してるのだから後で誰がなっても文句言うなよ?って国が決めてるのであって、それによる無駄なお金を使ってます
例えば選挙に行くのが物凄く面倒だったりそこまで行くのに交通費がかかったりすると、ゆとりのある人のみが議員を選ぶのでどこでも近場に投票って
無駄に税金を使ってるのが選挙です。
ネット票になると若者の票が多くなり人気票になるので現地まで足を運ぶってのはある意味選挙に対して考えを持ってる人なのでこの習慣は変わらないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

街のある社長が選挙になると儲かるから
いいと言ってたの思い出しました。
多分、何かしら動きあるからだと。
普段の街の経済って変わらない、
余程なにか出来るか
大手企業が沢山きて街が潤うかしない限り。
そこで
有力な議員がいれば、道やインフラ
など整備されます

田中角栄お膝元とか

時代は変われど

政治家の仕事ってそんなモノだと
思います

お礼日時:2023/04/08 22:53

そりゃ一番潤うのは当選者ですよ確定したら事務所に2000万入りますから。


落選だとないですからウグイス達におちんぎんなしです。
こちらでは、ティッシュ一枚くれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

供託金払う銭ないです
一般市民は。

お礼日時:2023/04/08 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!