dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

留学生の子と話したいんですが、何を話せばいいですか。電車が同じで一緒に帰っているけど、あまり話題が思いつかなくて沈黙状態…泣(元々人見知り) よければアドバイスください

A 回答 (4件)

相手の情報を聞けばよいでしょう。



どんな国で、その国の様子。
親はどんな人。どんな仕事。

何故留学したのか。

自分の情報を出しながら、
相手の情報を聞き出すのです。

それが、人間関係の基本です。
    • good
    • 0

日本語で? 英語で?



帰ると言うことは 今日は学校の授業はどうだった?
理解出来た?おもしろかった? 何がよかった?とか
今日の話題にふれる。

休みの日に何をしているかたづね その何の話題を広げる

留学生の国の文化に触れる
 主食はなに おやつは? 食べ物で何がすき?
 
勉強について触れる
 どんな学科が好き? 故郷で何を重に勉強していたか?

相手を理解していけば 次に何の話をすると盛り上がるかわかるでしょう。

日常のさりげないことから~~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。実践しようと思います。

お礼日時:2023/04/11 18:41

食べ物のお話しが良いでしょう。


お国ではどんな料理なのか、
日本食で食べてみたいもの、一緒に食べ歩くとか。
高いところではなく、大衆食堂でも喜ばれるかと思います。
    • good
    • 1

その子の国のこと、聞くのが一番でしょ。


どんな生活だとか、どんな食べ物が人気だとか、
なんぼでもあるでしょ。

>あまり話題が思いつかなくて
その子(人間)に興味がないからですよ。
全然違う国?で生きてきた人なら、
わかんないこと、知らないこと、
?って思うこと、山ほどあるでしょ。

あんた、世界中のこと知ってんの?
知らないでしょ。気にならないかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!