プロが教えるわが家の防犯対策術!

高3です。私には絶対に行きたい大学があります。でも親は進路や勉強に関して無関心というかあまり相談に乗ってくれません。勉強していても手伝いをしなければならなくて、思うように勉強ができません。また私が塾に行きたいといっても、行ったからといって成績が上がるとは限らないじゃんと言われて断られます。高3になって私以外クラスの人全員塾に通い始めて、他の人の成績が上がっているのを見ると焦りと不安で泣きそうになります。皆が行ってるからだけじゃなくて自主学習で賄えないほどわからないところや不安なことがあるからと伝えてもだめでした。実際志望校はD判定です。
どうすればもっと親に協力してもらえるでしょうか。

A 回答 (5件)

志望校がD判定だと、勉強する時間をくれ、塾へ行かせてくれと言っても


無駄だからやめとけと言われる可能性はあるのでは?
現在の環境で判定を上げるか、志望校を変えて
少し惜しいとこまでもってかないと、
協力しろっていったい何に協力するんや?って話になりかねない。
    • good
    • 1

受験生だから勉強だけしていればいい、家族は私の受験に協力するべきだ、という考えがまず当たり前ではなく、甘えであり傲慢でもあると私は思います。

そしてそれがあなたの親の教育方針なのでしょう。親に養われている半人前でありながら家の手伝いもしたがらず、大学受験を錦の御旗に、自分の受験のためにもっと金を出せ、親は協力するべきだと考えている。そんな態度でまともな大人になるだろうかと、親御さんが懸念するのも不思議ではありません。
よそはよそ、うちはうち。
親に不満を言う前に、まず自分がいまの環境でできる限りの努力をしましょう。あなたはやっているつもりかもしれませんが、親御さんにはまだ足りない、甘えていると見えるのだと思います。
自主学習でわからないなら、高校の先生に質問に行きましょう。わかるまで教えてもらうんです。高校にだって、お金を払って行っているんです。高校の先生を「使い倒す」までの努力をしていますか。高校の先生には授業以外では教えてもらえないと思い込んでいませんか。高校の先生だって、大学の合格実績は上げたいし、熱意を持っている生徒ならばどうにかしてあげたいと思うものです(先生にもよるので、頼む先生は見極める必要がありますが)。例えば、放課後の10分、毎日、自主学習での質問をまとめておいて、簡潔に質問する。30分とか1時間とかだとさすがに先生に迷惑ですが、5分10分程度の質問ならば対応してくれる親切な先生もいると思います。高校での授業内容に関することならば、断る先生はいないでしょう。
どんな難関大学でも、基本は高校の授業内容の範囲からの出題です。あなたの高校のレベルが低くて授業だけでは受験対応できないというのではなく、単にあなたが100%理解できていなくて自主学習も理解できていないという状態ならば、まず、高校の授業内容を100%理解できるようにすることからです。お金を出して塾に助けてもらうのも一つの方法ではありますが、それができない場合は、まず、高校の先生に質問をぶつけて、自分がわかるようになるまで説明してもらう努力をするんです。それもできないのに、塾にさえ行けば魔法のように成績が上がるとは思えない、親御さんはそういうことを言っているのではないかと思います。
    • good
    • 3

>自主学習で賄えないほどわからないところや



学校の先生に質問。
それで解決しないなら、ネットで質問。
それでも解決しないなら、
塾でも解決しないような。

ないものねだりするまえに、
「今の自分にやれること」やってますかな?
    • good
    • 2

大学に進学経験ありませんので、D判定がどのレベルか不明ですが、とりあえずゴールデンウィークなどの集中講義や夏期講習だけでも行かせて欲しいと懇願されてはどうでしょう?


OKならそこから継続で入塾できるチャンスだと思います

行ってみたい塾はありますか?
そこに電話して講師の先生から指導の仕方の説明や年間スケジュール、費用、勉強内容など説明をしてもらうのは可能か、お友達から情報収集されて下さい。

来年春、笑って迎えたいですね
エアー合格祈願守り(⊃^-^)⊃♡
    • good
    • 1

就職したら塾代を返すから今は塾に行かせてほしい、と交渉する。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!