プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日長年心臓病のケアで通い続けた総合病院から強制ではないが、なにかと便利だと近くのかかりつけ医を紹介されました。
服用の薬がそろそろなくなってきたので予約いれて初めてそこへいこうかと考えてますが、例えばですが、もしそこのやりかたが合わない、医師や職員とそりが合わないとかの理由で元の病院に戻すことは可能でしょうか。
その場合はまたそこから紹介状とか書いてもらわないといけないのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

>気は進まんけど



悪い予感というのはよう当たりますわ
ワイなら気が進まんとこへは行きまへん
ハズレ医師やおかしなスタッフ職員が居ると思うし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2023/04/15 06:58

いちばんいい方法は近所のクリニックに行って合わなかった場合


その医師受付にもう気に要らないから転院するから差し出した紹介状を返還させることだと思います
私は10年放置していた紹介状を取り戻したことがあります
現在の病院へは紹介状なしで薬手帳と問診票を書いて初診となり取り戻した紹介状も見せました
それで現在はまたそこの病院へ行く可能性があることですが
私は嫌なので市外の病院へ行きたいと伝えていますが
    • good
    • 2
この回答へのお礼

医師と険悪な関係にはなりたくないですね。
政府のやり方がいいのかわるいのかわからないけど。
とりあえずこんどのとこへ行ってみます。
気は進まんけど。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/14 21:47

かかりつけ医を近所のクリニックにして年1回~2回のペースで現病院で検査が理想な形ですが国がおかしいから患者が迷惑します


気にいらない場合は紹介状は要るし循環器内科の医師というのは少ないので往生します
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに。
紹介状も有料だし。

お礼日時:2023/04/14 19:58

>あくまで患者の希望が優先するとのことでしたが。



患者の希望が優先すると言う次元の話ではなく、本件(総合病院では
慢性期の患者を継続的に診療が出来ない事)は、国の医療制度の問題
であり、全ては医療費削減(医療費適正化計画)の為のもので、大き
な病院は、その制度に従っているだけです。

例えば、医療保険制度に於いて、現在多くの方(高齢者以外)の自己
負担額は3割ですよね?全ての国民に対し1割負担にしてほしいと思
いませんか?なぜ出来ないと思いますか?

もっと、簡単に言うと、総合病院や大学病院と医院(クリニックなど
の個人開業医)とでは、国から支払われる医療費に雲泥の差があるの
です。

よって国は軽度な疾患や慢性期の蔓延とした継続治療は、医療費(国
が病医院へ支払う医療費)が安い個人開業医へ行って欲しいのです。

まあ、、言い方に語弊があるかも知れませんが、お金の掛かる総合病
院や大学病院へは極力行って欲しくない、と言う事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私が医師から説明受けた内容はそんなではなかったですが、その医師の認識が違うってことなんですね。

お礼日時:2023/04/14 18:36

>でも承諾してしまったらもう戻れないってことでしょうか。



承諾云々は関係なく、国(厚労省)の方針なので、病態の安定
した患者の継続診療は総合病院で診る事は出来無いと言う事で
す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が聞いた限りではあくまで患者の希望が優先するとのことでしたが。

お礼日時:2023/04/14 14:10

>次の救急事態にならないとそこには行けないってことですね。



その限りではなく、現在の病態が増悪(悪化)し、掛かり付け
医が必要と思えば、総合病院に逆紹介を行い、病態が慢性期に
なるまでは同病院で診療を行います。(しかし、病態が安定す
れば再び掛かり付け医が継続診療を行う事になります。)

まあ、上述のような事は急性期病院で入院時でも同様に、慢性
期になると退院を勧告され、慢性期の患者専門の長期療養型病
院や介護老人保健施設(老健)などに移るよう言われます、。
(いわゆる病院を追い出されます、、。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

入院患者ならともかく通院しててもおいだされるみたいなのがなんとも。
でも承諾してしまったらもう戻れないってことでしょうか。

お礼日時:2023/04/14 12:32

元の病院に戻すとは、長年通い続けた総合病院で継続診療を行いたい


と言う事でしょうか? 結論から言うと、それは難しいでしょう。

病態が安定し、慢性期の状態になった患者の継続診療は掛かり付け医
で行う事を厚労省が推進していますので、今後はもう、総合病院での
診療は出来なくなります。(病院、特に市中基幹病院や官立大学病院
は、厚労省の通達を遵守します。)

よって、紹介された医院が合わない場合は改めて別の医院を総合病院
から紹介して貰わなければなりません。(薬剤の継続処方や経過診療
には総合病院からの診療情報の提供が必須な為。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元の病院は公立の総合病院です。
転院の勧めではそういう詳しい説明はありませんでした。
今度の紹介された委員は救急対応ではないので、次の救急事態にならないとそこには行けないってことですね。

お礼日時:2023/04/14 10:44

現在通院中の病院からお勧めされたのなら、ひとまずセカンドオピニオンで受診されてそれから決められてはいかがですか?


診察日までにネットから色々情報収集をしておくとクチコミが観れますし、院内の写真が掲載されてるかもしれません。
セカンドオピニオンなら、現在の通院先に決めても紹介状は不要です。

元々現在の総合病院は別病院から転院されたのですか?
総合病院は基本、重症度の高い人が診察をされるので、安定されてる患者さんも通院継続したままだと患者さんで溢れ返り、医療従事者の業務が煩雑になりやすく、命のリスクが高い患者さんを救えなくなってしまいます。あなたの状態が安定しているから、転院をお勧めされたのなら、ご近所の病院は一次救急か診療所でしょうか?そちらの方が円滑に通院ができるかもしれません。
最寄りでなくてもその次に近い病院でもよいのではないですか?循環器を掲げている病院やクリニックは少なくないので見つけやすいと思います。

検討してみて下さい。
お大事にどうぞ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今まで通ってた病院は心筋梗塞救急で入って治療後通ってました。
やはり病院を変わるのは何かと不安で。

お礼日時:2023/04/14 10:28

かかりつけ医を持つことは厚労省の方針なので仕方がありません。


仮に、紹介されたクリニックがどうしても気に食わないのであれば、紹介元の総合病院から別のクリニックを紹介してもらうことになります。
患者にとっては面倒かもしれませんが、通院が近くになり待ち時間も短縮できるのでメリットのほうが大きいですよ。
    • good
    • 3

かかりつけ医に定義も制度もないので、自由に選んでいいです。


紹介状はいらないです。かかりつけ医を持たないということ
でもかまいません
よく行く内科医をかかりつけ医にしている場合が、多いですが
そうでなくてもいいです。
ただ、自分がそう思っていても、医院の方は「うちは、あなたの
かかりつけ医じゃないです」と言うかもしれません
https://kakarikata.mhlw.go.jp/kakaritsuke/motou. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!