プロが教えるわが家の防犯対策術!

生理前後に便秘やガス溜まりになりやすいのはなぜでしょうか?

生理前→便秘
生理後→ガスがたまりやすい、ゲップしやすい、おならしやすい、頭痛が酷い

生理前後は便秘薬や整腸薬を飲まないと、ダメなレベル

A 回答 (3件)

ホルモンバランスが崩れるのと関係があるからだったと思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2023/04/19 20:04

女性の体は排卵が済むと、残った卵胞の殻の中から黄体ホルモンが分泌されます。


この黄体ホルモンが分泌し切るまでの期間を黄体期と言います。

黄体ホルモンはセックスして出来た受精卵を子宮内膜に着床し易くするために分泌されます。
俗に言う「子宮をフワフワのベッドにする。」というやつです。

「フワフワのベッド」と表現が綺麗ですが、実際には体中から水分を供給し、ジュクジュクの状態にします。
その最も水分を供給しているのが腸になります。

だから生理前後で腸内の水分が不足し、女性は便秘を引き起こしやすくなるのです。
腸内の水分が不足するとガスがたまりやすくなりオナラが出るのです。

何でもかんでも「ホルモンバランスが崩れる」と片づけないで、ちゃんと理由があるのですよ!
    • good
    • 0

生理前の便秘に関しては、以下のような理由が考えられます。



プロゲステロンの増加: 生理前には女性ホルモンの一つであるプロゲステロンのレベルが上昇します。プロゲステロンは腸の筋肉の動きを抑制する作用があり、腸の運動を緩めることで便の移動が遅くなり、便秘が起こりやすくなるとされています。



生理後のガス溜まりや頭痛に関しては、以下のような理由が考えられます。

ホルモンの急激な変化: 生理が終了することで女性ホルモンのレベルが急激に変化します。この急激なホルモンの変化が消化器官の動きを影響し、腸の運動が亢進することでガスの生成や排出が増加しやすくなり、ゲップやおならが多くなるとされています。また、頭痛が酷くなるという症状については、ホルモンの変化による血管の収縮や拡張などが関与していると考えられています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!