アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らしの方にお聞きしたいです。
都会と田舎ではどちらが好きですか?

実際の住まいがどうか、どんな理由で好きかお聞きしたいです。
都内や都市部は家賃が高いですが、周りの街や利便性を考えると相応なのでしょうか。
田舎は何もないと言いますが、どうなのでしょうか。

仕事があれば、住めばそれなりに事足りるしそれこそ家賃やら物価が安くて良いのでしょうか。

A 回答 (6件)

狭くてもいいので街中です。


人は平等に歳をとって行きます。終の棲家にするならば歳を取ってから買物・病院・公共施設・交通(電車・バス)など利便性がないと何かと困ると思います。若い時なら自然の中の田舎住いもいいと思いますがネ
    • good
    • 1

『田舎は何もない』というのは『そういう田舎を選んだから』ではないでしょうか?



私は東北の山間の名も無い寂れた寒村の生まれ育ちです。
大学進学で首都圏に出てきて都会暮らしを始めました。

そういった背景から、『ゆったりしてすがすがしい環境』と『何でも手に入る利便性』が両立したところに暮らしたいと思ってきました。
前者は田舎でないと手に入りませんし、後者は都会です。
また、教育や医療などの環境も『都会』のほうが得やすいでしょう。

私は、それらを両立させられないかを考えました。

私はプロファイルのような隠居爺です。
若いころからそんなことを意識しました。
幸い、まだ広くは普及してなかったネットを早い時期から使え、それを使って今でいうリモートワークを組み入れた働き方を、もう二十数年前には始めていました。

そんな背景から、カミさんとは若いころからいろいろなところに暮らしてみて、どんな要件が大事かを実際に評価してきました。

今暮らしているのは、そうして作った自分たちならではの要件に対して選んだいくつかの候補から最終的に決めたところです。

ここは日本的に言えば、軽井沢の別荘地のような街です。
ある有名な大きな大学を中心にした文教都市で、世界中から研究者や学生がやってくる若々しい街です。
町はそう言った人が来たくなるように、大都会並みの様々なサービスや施設を提供してくれています。

まさに田舎と都会のいいところを両方とも手に入れられるところというわけです。

私はもう隠居しましたから働いていませんが、子供たちはここの大学を出てこの町で働いて暮らしています。
優秀な大学には世界有数の企業がお金を出し、研究施設などを町の周囲に展開してくれているので仕事に困ることはありません。

優秀がゆえに、報酬もそれなりにいただけます。
日本では、地方と都会・首都圏では同じ仕事をしても報酬に差があるでしょうが、『同じ仕事』ではなく、『高度な仕事』をすれば地域による格差なんて生じません。

要するに、そういうところを探すこと、手に職付けていい報酬を得られるようにすること、それに尽きるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

一人暮らしの方にお聞きしたいです。


  ↑
昔、一人暮らしでした。



都会と田舎ではどちらが好きですか?
 ↑
都会です。



実際の住まいがどうか、どんな理由で好きかお聞きしたいです。
 ↑
田舎だと、一人暮らしは警戒されますよ。
何か起ると、真っ先に疑われたりします。



都内や都市部は家賃が高いですが、周りの街や利便性を
考えると相応なのでしょうか。
 ↑
相応です。
特に、病院ですね。
田舎では手遅れになるかもしれません。



田舎は何もないと言いますが、どうなのでしょうか。
  ↑
正直、飽きます。



仕事があれば、住めばそれなりに事足りるし
それこそ家賃やら物価が安くて良いのでしょうか。
  ↑
簡単に友人を作れるタイプなら
田舎もありでしょう。

ワタシは、友人を作るのが、上手では
無いのですが、
運良く親友を作ることが出来
結構楽しく過ごせました。

それでも、やはり都会の方が良いです。
刺激があって飽きません。
    • good
    • 2

五反田、川崎、町田に住んでた


生涯、都市部や繁華街には住まない

老後高くって無理です。
ホームとか月50万でもそこそこな所は探せない

老人施設は地方の充実してる
地方だと食事を入れても20~30とても良い
地元のまともな介護士が多い。

老後も
都会のは良いと言うのは、丈夫な時だけ
ヨボヨボな人、マンションからマズでない
夫婦でどちから死んだら孤独死だ
    • good
    • 0

田舎。


理由は単純に自然が好きだから。
人工物が好きではない。

どんなにきれいなクリスマスの電飾であろうが
東京タワーのライトアップであろうがそれは人工物、
つまらん。

ディズニーランドのエカトリアルパレード、
よみうりランドのジュエルミネーション、
あんなもの金儲けのために作り出したもの、趣も何もない。
あんなものに高い銭出して見に行く奴の気がしれぬ。

利便性、確かに都会は便利だし病院も大きくて腕のいい先生が多い、
安心して住めると言えば住めるが、
私としては長い人生を考えた場合
やはりゆっくりと自然に親しみながら暮らしたい。

早春から梅、桃の花を愛で、桜で行く春を惜しむ。
秋には縁側の向こうに縁台をあつらえ、ススキを活けて団子を盛り
月を楽しむ。
夏にはせせらぎの音で涼み
冬には座敷の雪見障子を上げて白い帽子をかぶった山を眺める。

いいねぇ。。。

それにゴルフ場も近いし、海も近い、もちろん山も近くにあるので
ゴルフ、サーフィン、スキーと私の趣味にとってはとても便利。

都会では飲み屋が多い、くらいしか俺は便利を感じない。

銀座でまる2日かかって取り寄せた間人ガニ(タイザガニ)を何十万も出して食べるより京都は丹後で取れたての間人ガニの方がどれだけうまいか!

都内には、超高級店のうまい店が多いとは言っても産地には到底かなわない。

なのでやっぱり田舎で暮らしたい。

私の伯父が九州は佐賀県の呼子というところにいる。
その家に泊まると
朝ごはんにさばいたばかりの透明の烏賊刺し、とタイの刺身、
佐賀牛の炙り焼き、
すぐそばの川で獲れた白魚の踊り食い、
玄界灘で獲れたアラのカブトが入ったみそ汁、
ウニはまるまる板一枚、が出てくる。
これ普通の朝食のメニュー。

銀座で食べたら2万円はする。しかもすべてとれたて。
こんな贅沢(と都会の人間は思う)ができるのも田舎ならでは。
    • good
    • 0

一応、超が付くほどの都会から、バスしか移動手段がない、いやなんならそのバスも夕方には最終便が終わるしそもそもコンビニすらない、みたいな地域に住んだこともあります



その上で言えるのは、どちらが良いか・向いてるかはその人次第、ということです
私は残念ながら都会の方が肌に合うタイプでしたが、
個人的には「とかいなか」が非常に良かったと思いました
世間一般には都会と云えば東京、大阪、名古屋でしょうが、こういう地域は仰る通り家賃が高く、物価もキチガイに高いです
ブタ箱なのに家賃が狂ってるし、ちょっとお洒落なカフェに行けばあっさり1,000円以上、
その分バイト代もお高め、というのが都会です
一方でアナタが想像する田舎とは、それこそ東北や北海道の方ではないでしょうか
だからこそ、都会ほど人ゴミはないし、かと言って田舎ほどの不便さもないとかいなかの方がむしろコスパ最高だと思います
私も、東京に住むのは死んでも嫌ですねー
一方でとかいなかは全国各地にあり、「多少の不便さはあるけどド田舎ほど交通の便が無いわけでもない」という環境です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!