
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どうせ仕事してない組織だから、割とどうでもいいんです。
法律改正を急げば、政権が強権的だというイメージをマスコミが振りまきます。それじゃ今やってる選挙にマイナスだから、放置しといたほうが得だという話です。
No.6
- 回答日時:
一般庶民な私ですが、妥当な判断だと思いました。
「やっぱり」かもしれませんが、準備はされていたと思います。どのタイミングで出すかだけで。安部元首相の置き土産、菅元首相の先送り懸案が、岸田内閣を中心に、精査され修整されていくのを望んでいます。
No.2
- 回答日時:
現在の会員は全員共産党寄りだというイメージを拡散させるからですよ。
国として「国際的な学術研究レベルを引き上げる」としているときに、このようなことをすれば、理解を得られないのは当然です。
ただ、次は学術会議への予算削減ですかね。
姑息ですね。
No.1
- 回答日時:
仕方ないですね
国から年間10億の補助金を頂き国の干渉は無用では済まされませんよ言いたいことがあればカネの縛りを解き運営費を調達すれば良いと思います。
公益法人化するのが得策でしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
なにか政府と国民との間で大きな歪が生まれていませんか?
政治
-
『学術会議』って必要ですか?
政治
-
小林幸子が死にましたがどう思いますか??
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
選挙に立候補するのに、30歳以上で侠客金三百万円は高過ぎますよね?
政治
-
5
こんな奴死刑で良いと思うのですが、「当時被告人は酒に酔っていて、日常生活は良い父親だった」などの適当
事件・事故
-
6
竹島はどこの国の領土ですか? 竹島の動画をどのように見ても日本の領土には思えません。 どこの国の領土
政治
-
7
岸田総理襲撃事件
事件・事故
-
8
なんかネットで韓国経済が破綻する〜とか言ってるネトウヨさんがいますが 世界で最も経済がヤバいのは日本
政治
-
9
自民は年齢も考え方も若返りを行わないと維新には勝てないですよね?
政治
-
10
立憲民主党は、どうして「サル発言」にゴメンなさいって言えないの?
政治
-
11
必要なのは、同性婚「見るのも嫌だ」発言の岸田秘書官の様な本音です?
メディア・マスコミ
-
12
高市大臣と行政文書の記事ついて
政治
-
13
安倍信者というんですかね?が今でも高市早苗に起こってる事を理解できずに反論してる人が多いんじゃないで
政治
-
14
日本から見て、今世界で一番危険な国はどこですか?
世界情勢
-
15
なぜ日本は凋落したのですか?
経済
-
16
憲法を守る為ならテロも許されますよね?
政治
-
17
岸田襲撃犯が安倍の国葬に反対していたことが明らかになりました。今回の事件は岸田自身の失政が原因ですね
政治
-
18
ガーシーを帰国させて登院させようとする言動をする人がいます。ガーシーの身に危険が及んだ場合どう責任取
政治
-
19
ガーシー議員は少なくとも国会で居眠りしている議員よりはマシですよね?
政治
-
20
日本に死刑って必要ですか? 私は他国と犯罪人引渡し条約を結ぶ方が重要だと思ってます。 フィリピンみた
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
衆議院て解散するんですか?解...
-
自民党がとち狂い、世界平和統...
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
どうして投票トークというサイ...
-
「政府」って誰から誰までを指...
-
ネトウヨの女神杉田水脈は更迭...
-
民間は優秀なのに、なんで、政...
-
義家副大臣、残念です。 「ヤン...
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
選挙の出口調査について
-
普通選挙は廃止して制限選挙に...
-
公務員が風俗に行ったら懲戒免...
-
事業目的での賃貸物件の購入を...
-
親の逮捕歴はどこまで子供の就...
-
おっとりしているのに鋭い人って
-
オードリーヘップバーンについて
-
人との調和を大切にするってど...
-
電車で割り込みした人に注意し...
-
否定され続けると人はどうなり...
-
客にクレームや文句など言われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自民党がとち狂い、世界平和統...
-
衆議院て解散するんですか?解...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
100歳の高齢者には投票権が...
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
立憲民主党は、どうして「サル...
-
入管施設で死亡のウィシュマさ...
-
何で大臣は専門知識が無くても...
-
投票に行くより自分の人生に一...
-
国際連盟の集団安全保障と民主主義
-
「政府」って誰から誰までを指...
-
個人演説会における選挙違反に...
-
トヨタ自動車が全力で民主党を...
-
山本一太知事は、群馬県で評判...
-
民間は優秀なのに、なんで、政...
-
岸田内閣のメンバーは、総選挙...
-
普通選挙は廃止して制限選挙に...
おすすめ情報
国家の国益より党利党略ですか?
このように党利党略を続けてもう30年余りですか、、、