電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来月から建築系の仕事をする予定です
全く未経験の業種になるのでコラムなどで色々勉強したところ業務にはおそらくプライベートで使用してるものとは別にもう1台スマホが必要になりそうです
この場合スマホはどのように用意するのが普通なんでしょうか?

1、本体だけ購入して通信費は会社持ち
2、本体も通信費もこちらが負担
3.会社から支給される
4.職場にスマホがいくつか置いていて出勤時にスマホを借りて退社時に返却

質問者からの補足コメント

  • サブのスマホの用途は工事現場の写真撮影とアプリでの工事などの進捗の報告とか計画書の作成に使います
    正直いま金銭的にキツイので中古のAndroidで大丈夫でしょうか。

      補足日時:2023/04/22 05:48

A 回答 (4件)

会社支給が通常です。



スマホと言うよりタブレットの方が多いかもしれません。
図面が確認出来たり、その場で注釈(書き込み)をしたり出来ますし、寸法検査の数値を書き込んだりもしますからね。


少なくとも新人の貴方が自ら準備する必要はありません。
    • good
    • 0

3.4が一般的でしょう。


自分のスマホ以外にいろんな電子機器を持つことになりますので、
目的に応じてとっかえひっかえになるので結構面倒くさくなります。
建築系の1人親方のような形態の方は、見積もりから請求書までも
一つですべてを済ますので、逆に、便利に使っておられますね。
    • good
    • 0

例えば工事現場の写真や動画を勤務先に送るような仕事形態では、3と4が多いです。

社員の新旧交代に備えるためで、携帯会社と法人契約してるところが殆どです。1であなたが自身のスマホを営業用で使いたいと思っても、公私の使用実態が区別できないと会社の経理上困るのです。

あなたがどうしても自身のスマホを勤務で使用したい場合、その使用料を負担してもらえるかどうか会社の総務や経理に相談確認してください。会社が経費として負担する場合でも、通話やデータ通信料については、個人的な使用か業務での使用か精査される場合が多いです。負担額に上限がある場合もあります。
    • good
    • 0

③100%業務で使用することになるなら、会社支給になります。


④会社のやり方で共用もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!