dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事務の仕事って争奪戦といいますが⋯
いつも募集しているところがあり、条件も9時~14時、事務未経験者歓迎、子供の体調不良などの休みも柔軟に対応、土日祝休み、車通勤可となっていて飛びつきそうなのですが。
なぜ人が入らないんだと思いますか?

A 回答 (5件)

お局様が居らっしやるから

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お局様…いるかもしれませんね!

お礼日時:2023/05/05 17:09

1・実はブラック


2・良い人を選びに選んでいる

2だと思います
うちの会社も事務のパートには応募が多いため、長い間募集をかけ、良さそうな人を選びに選んでいます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

2のパターンもあるんですね。
事務パート応募多いですよね。
人選のために時間をかけるというのもなるほどと思いました。

お礼日時:2023/05/03 22:23

100%ブラックですよ。


私がよく見る求人サイトも毎週、毎月のように同じ求人があったりします。

理由がどうあれ、長く続かない仕事なのは明白です。

実際に私が行ったブラックでは、初出勤なのにリーダー格にダメだし連発されました。どこに何があるのか? どういう手順でやればいいのか?
そういうの全然わからないのに厳しく言われました。

しかも初日に他の従業員に一番最初に言われた言葉はいきなり「辞めないでください」でした(笑)

私には「???」でしたが同時に嫌な予感がしました。


そういうブラックは、仕事がきついか、同僚(リーダーとか)の人間性が悪いかとにかく、問題があります。

毎週、毎月求人が出てると言いましたが、それを1年以上ずっと掲載し続けてます。給料が問題と言うより、会社に問題があるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

100%ブラックですか!
そうですよね。長く続かないから求人が頻繁に出るんですよね。
ブラック経験されてるんですか。。初出勤でそれは相当ですね。

お礼日時:2023/05/03 22:22

未経験者歓迎とあるなら、仕事が座り仕事ではなくて体を使う仕事とか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうなんでしょうね?
募集要項にはちゃんと事務仕事になってましたが。。たまに現場に繰り出される事務員さんも確かにいますね。

お礼日時:2023/05/03 21:52

給料が驚くほど安いからとか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

給料書き忘れてました。時給1200円です。最低賃金が900円台なのでいい方だと思いますね。。

お礼日時:2023/05/03 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!