dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サラダオイルよりオリーブオイルの方が体に良いイメージがあるので・・・。
どう思いますか? それとも体のためなら健康に良さそうなサラダオイルの方が良いのでしょうか?

A 回答 (8件)

食べ物について「体に良い」とか「健康に良い」という曖昧な表現に惑わされないことです。


人間の「食べ物」と認められているものはみな適切に食べれば身体や健康に良いです。
過剰に食べれば悪いです。

長年オリーブ油を使っていますが、身体にいいとか健康にいいとかではないです。
味覚として、美味しいと感じ好きだからです。
美味しくない=嫌いなもの、です。

味覚は個人的なものです。
美味しいと思って食べれば、気分がいいです。
気分がよければ、結果的に健康にもいいはずです。
健康にいいといわれたからとマズいと感じるものを無理して食べるのはやめた方がいいです。

オリーブ油、小瓶を買ってみて、美味しいと感じるなら続ければいいと思います。
    • good
    • 0

エキストラバージンなら酸化しにくいらしいですよ。

    • good
    • 0

私はオリーブオイル大好き人間なので、揚げ物以外では


殆どサラダ油は使いませんわ。
特に目玉焼きと野菜サラダには絶対にオリーブオイルを
使っておりますわ。
けど、ヘルシー重視であれば、近年、続々と新発売され
ている低カロリーのサラダ油の方が良いかと思いますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

両方に使いますが


炒め用と サラダ用と分けてます(加熱用、生用。)
    • good
    • 0

何をどう使おうと使う人の自由ですよ。

    • good
    • 0

高い熱で風味が逃げるし独特の味があるけどフランスでは普通に使われているから良いとおもいます。

アマニ油の前はオリーブ油が健康に良いとエクストラバージンオイルが人気だったし。一日の限度は大匙1だったような。
    • good
    • 0

どっちも使っていますが


どっちでも同じです
オリーブ油のほうは香りが独特なので気になる人や場合は有るんじゃないかなくらい
    • good
    • 0

サラダオイルではなくオリーブオイルを使われる方は見えられます。


嗜好であって、健康面には関係しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!