
スーパーで台湾産パイナップルを買ってきました。リビングのテーブルにまな板を持ってきて、緩衝材としてパイナップルに巻かれていたネットを取り外し、パイナップルをまな板の上に置きました。
するとまな板には何か這う物体が…。
幼虫がいたのです。パイナップルをまな板の上でとんとんとバウンドさせると、さらに幼虫が増えました。どうやらパイナップルの表皮に付いていたようです。
4匹出てきました。白くて0.5~1㎝くらいの幼虫。もしかしたら1匹くらい絨毯に落ちて逃げた奴もいるかもしれません。気持ち悪すぎて落ち着きません。トラウマものです。しばらくは皮付きのパイナップルは買いません。
これは台湾から来た害虫でしょうか?
保健所に連絡しなくて大丈夫ですか?
パイナップルの中に卵を産んだりとかしてないでしょうか?
このパイナップルは捨てた方が良いですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
なぜサラダ油を使うの?
レシピ・食事
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接触してしまい画像のようになってしまいました。ホイールにはガリキズがつき
車検・修理・メンテナンス
-
竹の子は食べられて竹は食べれないのはなぜですか?
食べ物・食材
-
-
4
洗濯機の元栓って、使用するたびに閉めてますか? 一応、開けたままでも問題はなさそうですが、やはり水漏
洗濯機・乾燥機
-
5
青森の○戸って地名は一から幾つ迄有るのですか?
地理学
-
6
「つり質問はやめろ」って言う人ってだいぶ頭が悪いですよね? そう言う人ってつまりフィクションの否定で
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
冷蔵庫の中に何かいます。
食べ物・食材
-
8
毎回毎回毎日毎日同じ質問を繰り返す人に対しなぜ運営は対処しないのでしょうか?
教えて!goo
-
9
彼氏が逮捕されました
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
ものすごく優秀な回答がベストアンサーを獲得できないで、質問が締め切られたのを見たのですが、こんなのっ
教えて!goo
-
11
金インゴットの売却
その他(資産運用・投資)
-
12
男と男、女と女が結婚する? 世の中末恐ろしいことにならないですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
国民年金というものを払っていません 納付書は沢山あるのですが、ありすぎて 何から手をつけていいのか分
その他(年金)
-
14
攻撃的な回答はやめてもらっていいですか。
教えて!goo
-
15
旅客機に乗ってる客が無事なわけは?
飛行機・空港
-
16
30歳にもなって高級レストランで食事をしたことがないのですが、どう思いますか?
飲食店・レストラン
-
17
中国産うなぎって、そんなにダメですか?
食べ物・食材
-
18
自転車の速度規制
その他(自転車)
-
19
家の洗濯機が勝手にスイッチが入って動き出すんです。 15年前に購入した洗濯機ですが、まだ使えるので使
洗濯機・乾燥機
-
20
45歳で貯金1億はどう思いますか?
預金・貯金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100均で売っている食器はやっぱ...
-
なんで韓国人はあんなに食べ方...
-
食器の文字消し
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
まな板ってどこで削ってくれま...
-
ファーストフード店での返却に...
-
100円均一の食器の安全性は?
-
アルマイト弁当箱の人体に及ぼ...
-
アカシアの食器、温かいものはN...
-
漂白剤につけた後
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
フローリングの魚の臭い取り
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
割り箸の置き方を教えてください
-
ホルモンが飲み込めなくて困り...
-
ステンレスの食器の問題点
-
食洗機に、なんでも入れて洗っ...
-
天板を入れてオーブンで焼いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉛が入ってない食器
-
ウチは日常使いの食器がみんな...
-
【食器】テーブルハンカチを纏...
-
ゴキブリの通ったあとのまな板...
-
バルサンを使う際の注意点とコツ
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
発明創意工夫があります。おみ...
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
100円均一の食器の安全性は?
-
不衛生な実家
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
お皿とお皿が重なって取れなく...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
なんで韓国人はあんなに食べ方...
-
アカシアの食器、温かいものはN...
-
漂白剤につけた後
-
フローリングの魚の臭い取り
おすすめ情報