アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会福祉士の通信制大学に通いたい24歳社会人です。
スクーリング、実習などがあるので正社員か派遣かアルバイトかどの働き方がいいのか迷ってます。
現在一人暮らしで正社員(福祉とは関係ない業種)ですが、大学に通うにあたり働き方も見直した方がいいのかと思い、質問しました。
社会人で通信制大学に通っていた方などいましたら、どんな雇用形態が合うのか教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

通信制大学に通う社会人の場合、通常はスクーリングや実習を含む授業に出席する必要があるため、勤務形態によっては時間的に厳しくなることがあります。

そのため、以下の点について考慮することをおすすめします。

勤務時間の柔軟性
通信制大学に通う場合、スクーリングや実習の出席などで仕事を休むことが必要になる場合があります。そのため、勤務時間が比較的柔軟な正社員や派遣社員、アルバイトなどが適していると言えます。

手当の有無
スクーリングや実習のために仕事を休む場合、給料が減ることがあるため、手当がある職場が適しています。

勤務先の福利厚生
社会福祉士の資格を取得するためには、実習などが必要です。そのため、福利厚生が整っている職場であると、実習を受けやすくなります。

職場の業務内容
社会福祉士の資格を取得するためには、福祉に関する知識が必要です。福祉に関する業務を行っている職場であると、業務内容との相乗効果が期待できます。

以上の点を考慮して、通信制大学に通いながら働く場合には、自分自身の生活スタイルに合った働き方を選ぶことが重要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/11 19:28

30代で会社員を続けながら通信を卒業しました。



収入は二の次でしょうか?
通信は社会人が働きながら学ぶためのものですからね。
もともと辞める予定だったとか、あるいは短時間勤務でゆったり学びたいというのなら話は別ですが、特に事情がない限り通信のために正社員の職を辞める必要はないと考えます。
それに新しい職に就くと覚えることも多く、負担は増えるのではありませんか?
残業や休日出勤が多い職種はさすがに難しいかもしれませんが、業務量のサイクルが分かっていて見通しがきく現職の方が対応しやすい場合も多いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/11 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!