
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
再発行の申し込みは、Suica・PASMOエリア内の主な駅やバス営業所およびJR東日本の新幹線停車駅のみどりの窓口になります。
再発行カード(地域連携ICカードを含みます。) は紛失したカードの発行会社の窓口でのみ受領できます。 Suica一部対応駅では再発行の取り扱いは出来ない場合があります。No.2
- 回答日時:
最寄り駅のみどりの窓口に紛失届を出してください。
紛失した定期は即座に利用停止になり、再発行で同じように使えるようになります。
再発行には、再発行手数料が520円、新しいSuicaのデポジット料が500円掛かります。
息子が定期を落とした時は、高校側の駅のみどりの窓口に届いていましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校生女子です。 定期でバスに乗って学校に通っています。 今日学校から帰る際に行きは定期券で通したん 1 2022/04/18 20:29
- バス・高速バス・夜行バス 高校生女子です。 定期でバスに乗って学校に通っています。 今日学校から帰る際に行きは定期券で通したん 3 2022/04/18 20:17
- その他(ビジネス・キャリア) 求職者支援訓練に通う際の定期券を、ICOCAで購入してしまいました。何をハローワークに提出したら 1 2022/08/09 20:57
- 電車・路線・地下鉄 Suica定期券のことで質問です… 自宅に着く直前にSuica定期券を どこかに落としたことに気付き 2 2022/03/26 01:45
- 電車・路線・地下鉄 ICOCAについて 1 2022/04/03 00:11
- 電子マネー・電子決済 JR、定期券とSuica、有効期限切れたら、チャージ金額は使用可能? 1 2023/02/01 08:31
- 電車・路線・地下鉄 質問です 東武野田線の通学定期券が3月29日で切れるので、その14日前に3ヶ月分を継続して買いたいの 7 2023/03/11 16:36
- 電車・路線・地下鉄 通学定期についての質問なのです。 元々Suica定期(学割)を使用していたのですが、普通にチャージし 3 2022/03/28 17:27
- バス・高速バス・夜行バス バス通学をしています。 今日の帰り、定期券(manaca)を使ってバスに乗車し寝過ごしてしまい定期範 1 2023/02/03 01:10
- 電車・路線・地下鉄 通勤定期券について質問です 大和田駅から戸田公園駅までの定期券を買う予定です 東武アーバンパークライ 6 2022/07/08 00:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ATMで振込をした場合、振込明細...
-
任意継続の場合の保険証は?
-
手形や小切手のみみ
-
保険証の裏側の住所ってボール...
-
商品券はどこで利益を上げてい...
-
定額小為替の指定受取人欄につ...
-
保険証の種類について。 私は自...
-
クレジットカードの国際ブラン...
-
キャッシュカード再発行にどれ...
-
新株発行について
-
家出をして保険証がありません ...
-
保険証の「発効日」とは?
-
郵便局で通帳を作るとき
-
記念紙幣はなぜないの?
-
古い商品券は使えるの?
-
改姓したんですが、保険証はマ...
-
ゆうちょの通帳の再発行で3つ...
-
古い五円玉が・・・・
-
新札切り替えでタンス預金が動...
-
国民健康保険に加入してると住...
おすすめ情報