プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事辞めたいです。物凄く長くなりますが、相談させてください

今の会社は入って八ヶ月程です。
私以外は全員男性。入った当初から仕事はきちんと教えてもらえず、見て覚えれば?みたいな感じでどうにかこうにかやってきました。
基本、大事なことはホウレンソウしてもらえず、何度も辞めようと思いながら踏ん張ってきたのですが、、

前々からわかっていた内部監査を、私は教えてもらえず、直前に言われて資料作成を夜中までしました。やっとおわった!とほっとしていたら『本監査がくる。一週間以内に一年分の書類作成をして!』とのこと。
その書類作成は入社当初やり方だけ教えてもらってたけど、『これは頑張ってやる仕事じゃないから、時間ある時にやればいいんだよー』と教えられていたので、他の仕事を優先していたら、管理職から、大事な書類だよ!ないとまずいから一週間以内に一年分お願いね!

と言われ、私が入社する前も誰も作っていなかったらしく、無理難題の仕事が降りかかって、夜中まで残業する日々です。最初から『監査に必要だからこれはちゃんと毎日作成してね!』とおしえてもらえていたら絶対やってたのに、、


正直逃げたい。もう行きたくないです、、一週間後には出張の仕事も入っていて、でももうこれも行きたくない。誰も手伝ってくれず知らんぷり。二週間くらい休める仮病ってありませんか?もう心がしんどいです、

A 回答 (17件中1~10件)

うつ病になりかけている状態だと思われます。


会社から全部荷物を引き上げた後、
退職届をを出して辞めることをお勧めします。
    • good
    • 2

今直ぐに


とっとと
辞めましょうッ!

スッキリですよッ!
(結構簡潔な質問です)
    • good
    • 3

辞めれば貴女も会社もWin-Win。

仮病なんかより辞めることをお勧めします。どんな理由があろうともその会社の仕事についてゆけないということです。
    • good
    • 2

間違いなくブラック企業ですね 


躊躇なくさようならするのが最善手でしょう。

無理を重ねてメンタル崩壊したらそれこそ
取り返しがつきませんよ。

同じ轍を踏まないよう次は
身の丈に合った就職先を見つけて下さい。
    • good
    • 1

まぁ、辞めるにしても、現実的に目の前の重要な仕事を無視できないわけでしょ?



あなたはキャパオーバーの時、上司とか、上の人達に相談とかはしているの?
コミュニケーションはとれてますか?
誰も手伝ってくれず知らんぷりとのことですが、ちゃんとあなたからも主張とかしてますか?

黙っていても女子だからとかまってくれる職場もあれば、面倒くさいとか、女性の場合はどう扱っていいかよくわからなくて誰かがやるだろうとか、あなたがキャパオーバーなの気付かなくて、出来るんだろうとか思われて気にかけて貰えないとか、わかってもらってない場合いもありますよ。

特に、あなたがあまり深くコミュニケーション取れてないとか、今まで文句も言わず仕事をこなしてきちゃったとか、1人で頑張ってなんとかやってきちゃったののら、そんなこと気付いて貰えませんしね。

無理じゃね?!?!
って仕事が降りかかったとき、何て言って仕事うけたの?
ちゃんと無理です!!とか、やったことないから1週間では厳しいです!とか、自己主張はしてますか?

引き受けた後でも、ちょっとやってみて、「え、むりやん…。」って気付いたなら、しつこく訴えるしかないと思います。

教えて貰えずとは、教えてくださいとか、ここがわかりませんとか言っても、「私もわかりません」と、みんなに聞いてみんなに言われるの?

詳しくわからないけどさ、出来るもんだと思われちゃってるんどから、まずはハッキリと厳しいと言わないと…。

大丈夫だよ~ってはぐらかされても、何度もしつこく訴えないと、等の本人もやりたくないだろうから、「大丈夫、大丈夫、君ならできるよ~」と、言われるかもです。でも、まじで訴えないと…。

ちゃんと言って、それでも対応してもらえないなら、本当に胃が痛くなったり頭痛とかしてくるだろうから、堂々と病院行って、ストレスからくる痛みだとか診断して貰って休んだら?

んで、その後退職届を書いて、理不尽な会社は辞めよう。
まぁ、なんなら今すぐ退職届け出してもよいと思うけど。
    • good
    • 1

ふーん酷いですね。

数年前に問題になった電通の女性社員の自殺を思い出しました。今のノルマを例え死ぬほど頑張って無事しあげたとしても、「何だできるじやないか」という実績になり、より泥沼にはまるだけですね。下手したらあなたの後任者が「前の人はこれくらいすぐやってくれたよ。あなた無能なんだね」とか言われて苦労するかも知れませんよ。だから、おっしゃる通り辞める方向で準備すべきだと思います。自己都合退職(3ヶ月間失業保険が貰えない)になるとは思いますがすぐに退職願いを提出しましょう。理由の如何に関わらず企業は退職を拒否できないので、 退職理由は「一身上の都合」で十分です。もし退職を渋る(普通は考えられませんが)ようでしたら監督署の駆け込みましょう。退職にあたってはきっちりもらうものはもらいましょう。退職日までは在籍ですので退職日までの「賃金」と賞与のある身分なら「退職賞与」(今期賞与の算定対象始期から退職日までの賞与)もきっちりもらいましょう。前者の「賃金」でちょっと心配なのは時間外てあての割増はきっちり支払されているかチェック下さい。よくあるパターンで一ヶ月の時間外上限が定められそこでカットされてるケースがあります。これは明らかに労基法違反(その月の労働の対価はその月で清算することが原則)ですので、遠慮せず総務等に確認下さい。
 この他退職時にもらっておくものとして失業保険受給時に必要な「雇用保険被保険者証」と「離職票」(在籍期間の賃金実績を証明したもの、これにより失業保険の日額が算定される)。この2点はハローワークに届出後、後日郵送されてくることが通常のパターンです。それと「年金手帳」をもし会社に預けているなら忘れずに返してもらいましよう。
 まあ辞めるとなると次の仕事が心配ですが、取り敢えず心が崩壊し、判断力が失われじさつした電通社員の様な事態にならないことが急急務です。自分自身を守れるのは自分しかありません。一日も早く退職さらるべきだと思います。
 退職したら、まず実業保険関係の書類がきたら、出来るだけ早く最寄りのハローワークに顔を出して下さい。先述の通り自己都合退職の場合、すぐには失業保険はもらえませんが、一日も早く貰える準備だけはしておくべきです。その後はハローワークに通いながら、職を探してみてください。
 あらためまして、友人にしろ結婚にしろ就職にしろ人生全て縁です。あなたが真剣に前を向いて歩めばきっと最適な職場ひ巡りあえますよ!頑張ってp(^_^)q
    • good
    • 1

続けて失礼します。

先程は総務を20年以上やってましたので、事務的なことだけ急ぎ投稿していまったので、あらためまして
 書かれていた「正直逃げたい」というのはあなたの心の叫びです。繰り返しになりますが。それを聞いてあげられるのはあなた自身しかいません。これを無視したら、今後繰り返し辞めたい!と感じた時に「何故あの時やめなかったんだろう」と必ず後悔すると思いますよ。誰に遠慮することはありません。新入社員をちゃんと教育やフォローしてあげないと結局こうなると、会社に思い知らせてあげましょう。まあ、後任者の引き継ぎのため退職日。多少延長されるかも知れませんが、後任者のためにできるだけのことをしてあげた方が気持ち良く次に切り替えられると思います。頑張って٩(^‿^)۶
2度に渡り長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一つ一つ丁寧に読ませて頂いております。。。
私自信、月曜日からもう出社する気がなくなっております。土日も出勤してやらなきゃ終わらないから!!と思っていたけど、もう糸が切れて、やーめた、やらないっとなりました。

なので、こんなことをご相談していいのかわからないのですが、、、辞め方を今度は悩んでいます。もう一日たりとも行きたくないのが本音なので、、

月曜日は『胃がキリキリしてしんどいので病院いきます』で休み、その日に診断書とろうかな、、と考えております。(胃腸科でとてもいい先生がいて、書いてくれるそうなので)それを言って一週間程休み、フェードアウトしようかなと。。

いきなりやめる!といえば、ハイシーズンなので引き止められる気しかしません、、

お礼日時:2023/05/13 12:00

御礼ありがとう。

ても有給休暇ありますよね。有給休暇は労働者の権利です。法的に理由の如何に関わらず、会社はこれを拒否することはできません。会社が唯一できるのは「時期変更権の行使」です。しかし、これもあくまで「休む時期を変えてほしい」と言う「お願い」にしか過ぎません。労働者はこれを拒否できます。
 なので休むための理由に悩む必要はありません。どうせ辞めるつもりなんだから、復職後の人間関係に配慮する必要もないんだから、有給休暇届を提出して遠慮なく休んでください。仮に理由を聞かれても何度も言うように答える義務はないけど、正直に「少し疲れたので」と答えてもいいと思いますよ。話の流れである程度退職。考えていることを話してもいいかもしれません。大抵の場合有給休暇全部使いきって(有給休暇は出勤扱いですので当然その期間の賃金も貰えます)辞めるのが通常です。遠慮しないで頑張れ(^-^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございます。とてもとても嬉しいです、、、
私は入社八ヶ月で、有給はあと八日分しかありません。月曜日の朝電話して、その後休むとして…そのあと退職まで持っていきたいです。できれば書類も郵送とかにして行く事なく終わりたいと思ってます。。

お礼日時:2023/05/13 12:53

すみません。

先程は脊髄反射的に回答してしまいましたので、あらためまして
 通常のパターンですが先に退職の意向を示し(退職届を提出し)その後の退職までのスケジュールを調整します。いきなり退職の申し出」というのは唐突に感じられ抵抗があるかもしれませんが、最近では「両親介護のため」とかで突然離職されるケースも決して珍しくありません。一度はとおらなければいけない道なので、できれば最初に退職。申し出るのが、後々の流れをスムーズになると思います。まず退職を申し出れば、まず今あなたが抱えている仕事を誰に引き継ぐか、という話になると思います。ひょっとして「この仕事だけは責任持ってやり遂げろ、みんなの迷惑になると思わないのか」とか言われるかもしれまさんが、遠慮なく「その仕事は今の私には無理です」と無理せずにはっきり拒否しましょう。それが自分を守るためです。それ。条件に退職を拒否するこはできないはずです。
 その後、後任者への本来の担当業務の引き継ぎの話になると思いますが、後任者の手配(人材派遣会社との調整など)にいつまでかかるかによると思いますので、その件は後日になる可能性が高いです。その後数日引き継ぎのための資料整理などに費やし、一段落したらできるだけ有機休暇の消化を考えましょう。何回かに分けてでもいいので、賃金を貰える権利を無駄にしないように考えてください。すみません。思いつくままに書いたのでわかりにくい部分がたたあったかも知れませんが、その部分は遠慮なくお尋ね下さい。失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今どうしても早々に終わらせないといけない仕事があります。監査のため。私が死にかけて作れば終わるとは思いますが、他の人でも出来る仕事なんです。。
なので、いきなり退職の意思を示したら、休めなくなってしまう気がしてしまって。なので最初は体調不良で有給八日使い切ろうかと思って、、
お返事繰り返し感謝しています。

お礼日時:2023/05/13 14:16

何度も御礼ありがとう。


そうですか、「できれば書類も郵送にして行くことなく終わりたい」という気持ちもわからなくないですが、ここは大切な自分を守るため、胸を張って辞められるように、少し勇気を出して退職を会社に堂々と申し出ましょう。
 繰り返しになるかも知れませんが「懲戒解雇」でもない限り、退職においては労働者の立場の方が法的に強いです。なので恐ることなく退職の申し出を会社に面談でして下さい。月曜日にいきなり話すのが気が重いのなら、当面数日休んでからでも結構です。その間に退職に向けて頭と心を整理して対応下さい。大切なあなた自身のためです。勇気を出して頑張って٩(^‿^)۶
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!