
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>『株で儲けた』とか『臨時収入が入った』とかで、誤魔化したら…
「所得の種類 (区分)」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
が違い、納税通知書にはその内訳が明記されています。
>「区としても、どこからの収入かは、会社側に分からないように通知します…
封書に入れて会社に届けるという意味でしょうけど、会社が本気になって副業の有無を調査し始めたらごまかし通すことは無理です。
というかその前に、
>今年から、区の税金徴収方法が変わり…
って、あなたのところでは「給与所得 (と年金) 以外の所得」でも副業分も給与天引きしか選択肢がなくなったのですか。
それなら仕方ないですけど一般には、『株で儲けた』分の住民税を給与天引きとせず自分で納めることを選択できます。
『臨時収入が入った』のは、その臨時収入とやらが「給与所得 (と年金) 以外の所得」であれば、(株)と同じでやはり自分で納めることが可能です。
『臨時収入』も「給与」なのなら、区役所の言うとおりです。
いずれにしても、サラリーマンなのなら就業規則等を守ることが第一義。
就業規則等で副業が禁止されているのなら、しないことです。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.2
- 回答日時:
副業が許可されている会社なら、バレても何も問題ないんじゃないの?
副業が禁止されている会社なら、解雇されても仕方ないかも。
その点だけ理解して行っていることになら、何も言わん。
No.1
- 回答日時:
「原則として」会社は社員の住民税特別徴収の内訳等を見る事が出来ません
従って会社の年末調整データと特別徴収の額に乖離があっても、その内容を知ることは出来ません
個人情報保護法がありますから、住民税の課税明細書を強制的に提示させる事も出来ません
バレない言い訳というのは、嘘を吐く、ということ
絶対にばれない嘘というのは原則として存在しません
「FXで儲かった分を申告させられた」とでも言えば当面はいいでしょうが
バレたら罪が5倍なのは仕方ありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
義理の弟が、一戸建ての家が、他人名義なのに、固定資産税の請求が来ると怒っているのですが、どの様な事が
固定資産税・不動産取得税
-
自動車税が払えず「差押予告」が届きました。今後どうなりますか?
自動車税
-
所得税の扶養控除について
所得税
-
-
4
妻が働く場合の税金について
減税・節税
-
5
会社員です。副業もしています。特別徴収にしていると勝手に副業の分の住民税も払ってくれるのでしょうか?
住民税
-
6
自動車税の支払いについて
自動車税
-
7
株式の売却時における税金について教えてください。
投資・株式の税金
-
8
贈与税
相続税・贈与税
-
9
確定申告をするのを忘れててしまいました。。こんな紙が届いたので急いで書いているのですが、源泉徴収額は
年末調整
-
10
市県民税の普通徴収について
住民税
-
11
確定申告についてです。 バイト先が年末調整をしてくれませんでした。理由は自分がバイトを始めたのが10
確定申告
-
12
医療費控除についてですが、 源泉徴収額が0円 の場合は、還付されるものがないから、申請する意味がない
年末調整
-
13
ふるさと納税と確定申告での還付金について
ふるさと納税
-
14
確定申告出来ないのですが、脱税になりますか?
固定資産税・不動産取得税
-
15
サラリーマンの節税対策を 教えてください。 iDeCo、個人年金以外でお願いします
減税・節税
-
16
通勤費の課税・非課税の間違いについて
その他(税金)
-
17
確定申告 還付金の内訳が知りたい。
確定申告
-
18
昨年の6月に退社し、7月〜11月までの間、国民保険と国民年金を自分で支払いをしておりました。 この場
確定申告
-
19
去年末に入院をして、通院で10万越えてるから、確定申告したら、5千円ぐらいかえってくると書いてありま
確定申告
-
20
確定申告について教えて下さい。医療費控除って自己負担額がいくらを超えると、還元されるんですか。ご教示
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税は一旦支払うのか
-
源泉徴収税額とは・・・・・
-
会社から入社祝い金をもらった...
-
元自衛官だった旦那が二回目の...
-
アメリカのW-9フォームについて
-
水商売で税金の未納
-
時給900円で8時間、手取り...
-
もし、建てた家が複数県をまた...
-
パート103万の締め日
-
水商売で国民健康保険、年金等...
-
医療費控除(社会人一年目です)
-
所得税は前年度の収入によって...
-
5万円分のJTB旅行券が課税対象...
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
個人事業主が日雇いスタッフを...
-
収入証明書ってどこで手に入れ...
-
副業の家庭教師の収入について
-
夫が海外単身赴任中の子供の扶養
-
所得税引かれてるのに源泉額0...
-
源泉徴収していない場合は支払...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知り合いのスナックのお店にお...
-
広島県の府中町について 府中町...
-
元自衛官だった旦那が二回目の...
-
水商売で国民健康保険、年金等...
-
源泉徴収税額とは・・・・・
-
会社から入社祝い金をもらった...
-
夫が海外単身赴任中の子供の扶養
-
水商売で税金の未納
-
5万円分のJTB旅行券が課税対象...
-
もし、建てた家が複数県をまた...
-
個人事業主が日雇いスタッフを...
-
住民登録がないけど収入がある...
-
所得税は前年度の収入によって...
-
パート103万の締め日
-
ファミマでアルバイトしていま...
-
雇用保険加入で市役所に所得が...
-
ほぼ無職で株取引のみの所得が...
-
日当12000円に対する所得税と住...
-
年金を一括受給した場合の税金...
-
断捨離をしたくて家にあるおも...
おすすめ情報