プロが教えるわが家の防犯対策術!

ニュースによると京都の葵祭で警察は翻訳機能付きの拡声器「メガホンヤク」を投入した。それを使って混雑整理の警官が「馬が驚くのでフラッシュをたかないでください」と言うと後から「メガホンヤク」が「ドント メイク フラッシュフォトグラフィー」と言うらしい。 

京都と言えば海外からの観光客の多い町、そこで働く日本の警官はこんな英語も自力で言えないのか情けない気がしますが、それは別にして Don’t make flash photography という英語は皆さんどう思いますか?

A 回答 (5件)

flash photography と聞くと大学の映像写真科での講義のような感じがします。

なぜもっと口語的に No camera flash, please. のように言わないのか、言えないのか不思議です。
    • good
    • 0

>Don’t take flash photography.



Take a photographならしっくりくるが、take photographyはちょっと違うような気がする。
    • good
    • 0

おそらく 


Don’t take flash photography.
と言っていると思います。

ググってみると、美術館や博物館での注意事項、あるいは動物に対してフラッシュを焚いて写真を撮らないでというお願いなどで使用されている例がヒットします。
    • good
    • 0

No flash photographyでいいんじゃないかな。



まあ簡単な英語というけど、日常会話がこなせるって相当のもんですよ。No flash photographyとかフレーズ思いつきましたか?

あと発音とか考えるとそういう装置が標準的な発音してくれたら発音がいまいちで聞き取れなかったとか防げますしね。

https://www.amazon.com/Flash-Photography-Sticker …
    • good
    • 0

言いたい事は分かるのでいいんじゃないですかね。


そんなに完璧にこだわらなくても。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!