プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新卒1年目まだ2ヶ月、、
人はちょーいいのに、ブラックな店舗でもうすでに辞めたいです。

平気でサービス残業させてきます。

ほんとにこれだけが嫌で、仕事内容も人もいいけど、サービス残業私的に本当に辛くて嫌です。

しかも私の店舗だけらしく、他の店舗はバリバリ残業代出てるらしいです。

だからと言って私の店舗はみんな平気でサービス残業してるので、新卒の私が店長に言うのも絶対おかしいと思うんです。

もうそれなら、やめるしかないでしょうか。
我慢して3年は続けるべきですか。

A 回答 (4件)

履歴書が汚れるので、辞めない方がいいかもしれません。


労働基準監督署に通報した方がいいです。相談窓口もありますので、そちらに相談してもいいのでは!?
    • good
    • 0

ボーナスに上乗せっていうこともあります。

 給与は基本給などが決められていますがボーナスは会社都合で決められるため今辞めたら本物の「サービスしてやった残業」で終わるかもしれません。 そのあたりの知識や経験がないのは仕方ないのですが給与安い、サービス残業当たり前なのになんでみんなバリバリ頑張るのか理由くらいは知らないと。 そのままやめて他のお店や会社に入ったとしてもまた一からのスタートで同じことをまたくりかえすのがオチです。
    • good
    • 0

あまり入ったばかりで自分の店舗をブラックと呼ぶには、まだ早すぎると思います。


と同時に周りの人もサービス残業を
してしまう風習は決して良いものでは
ありません。
確かに質問者様の言う通り
今、この時点で店長にいうのは
少し違う気がします。
どういった店舗かは存じ上げませんが
昔のちゃんとした企業は
今もそうなのかもしれないけれど
ちゃんと見習期間ってのがありました。
それは企業にとっても
従業員にとっても良い期間です。
最低限、僕が上司の立場であるならば
3ヶ月は残業(サービスを含む)は
させませんね。
見習期間が取れた上で
残業を含む事に取り組んで貰う。
逆に企業からしたら
もう見習期間過ぎたんだから
もう少し頑張って皆の力になれるように頑張ってよ!って言える口実に
なると思います。
本当の僕自身の気持ちから言えば
半年は頑張って欲しいです!
まだ若いうちはいくらでも
やり直しがききます!
ひょっとしたら単純に繁忙期に
ぶち当たってるって可能性も
無きにしも非ずで
質問者様の頑張り次第では
定時で帰れる日も来るかも。

まあ、定時が望みなのか
残業代が優先なのかは分かりませんが
半年経っても何ら変わりなく
サービス残業をやってるのであれば
その時はキッパリと辞職した方がいい。
基本的に(サービス)残業というのは
次の日のパフォーマンスに必ず
影響します。夜疲れたら朝必ず動きが悪くなります。
それの積み重ねが悪いサービス残業の
連鎖を産むのです
もう少し違う捉え方をすると
サービス残業中の皆さんの覇気は
どうですか( ˙꒳​˙ )???
ダラダラしちゃってませんか?
普通の企業は
出来ない量の仕事があって
やむを得ず残業するのですが
質問者様の聞くにあたり
サービス残業までが1日のルーティンになってる気がします。
そこまでが1日の労働ではないです。
質問者様の返答に
添えて無い回答だったかもしれませんがお許しくださいm(_ _)m
    • good
    • 0

辞める方がいいと思うよ。



本件の重要な要素は、他の店舗では残業代が出ているのに質問者の店舗の『みんなは平気でサービス残業してる』という点。
その人たちはサービス残業する方が”ラク”だと分かっているんだと思うよ。

どういうことかというと。
今の2つの仕事のやり方でどちらがラクだと思う?
給料は同じ額として。

A.1日8時間で100の成果を出す。
B.1日9時間で100の成果を出す。

Aは1時間あたりの仕事量は多いけど拘束時間は短い。
Bはその逆。
言い方を変えると、Aが8時間で100を終わらせないとダメだけど、Bは9時間かけて100終わらせればいい。

質問者の職場の人たちはBのタイプがラクだと思っている人が集まっている。
あるいは退職せずに残っている。
質問者はAのタイプの職場がいい。
冒頭述べた辞める方がいいというのはこういうこと。

なお、別の店舗で残業代が出ているというのは、おそらくCタイプだと思う。

C.1日9時間で120の成果を出す。

人員が少ないとか業務や客数が違うとか店舗が大きいとか、そういう店舗ごとの違いによるものだと思う。

それと。
本件を「ブラック」という表現をしているけど、本当にその店はブラックなのかな?
ブラックの定義って明確には決まってはいないけど、単にサービス残業があるからブラックとは一般的には言わないよ。
長時間ではなければ柔軟な対応で構わないこと。

「定時で全業務を必ず完了させろ!」の方がある意味ブラックだし。
店舗の場合、閉店したら少しゆっくり仕事させてほしいしね。
そういう融通が効く職場の文化や社風から、質問者の店舗はみんな人がいいのではないかな。
タイムカードや労基法や就業規則でガチガチにされたら人間関係も業務もギスギスになるしね。


とはいえ、質問者はサービス残業が嫌いということだし。
退職してAタイプかCタイプの会社へ転職するのが自分の為だと思うよ。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わーありがとうございます。
サービス残業って結構やばいので、ブラックだと思ってましたが、そうではないんですね、、
やめる方向で仕事進めていきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/28 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!