dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は基本的に倹約家だと思うのですが、
スーパーなど行くとついついあれこれ買ってしまうことがあって、
想定外の出費をしていることがあります。
無駄な出費を減らすために実践している節約術はありますか?

A 回答 (60件中51~60件)

無駄遣いバンバンしてしまうタイプです(;o;)


1週間のミールキット(ヨシケイなど)など活用して出費減らし狙いましたが、足りない物〜、朝ごはん〜と買いにスーパー行くと余計に買っていたのでトータル的にプラスになりました
1番減らせたのは1週間のメニューを考えてそれに沿った食材だけを週一回買いに行く方が安上がりに出来ましたよ。なるべくメニューで使う食材被らせて買うと◎です
日用品は薬局などでポイント高い時狙って数ヶ月分をまとめ買い。ポイントで化粧品など交換する方法もあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます。
宅配サービスは自分も考えたことありますが、いい参考例になりました。

>1番減らせたのは1週間のメニューを考えてそれに沿った食材だけを週一回買いに行く方が安上がりに出来ましたよ。なるべくメニューで使う食材被らせて買うと◎です
これすごくいいと思いました!

お礼日時:2023/06/02 14:44

私もあなたと同様にスーパーへ行くとお値打ち感を求めて必要のないものを買い過ぎてしまう傾向がありました。


しかしながら、同居の父の仕事を私が継いでおり、生活費全般は父が賄っており、父の口座から自宅の電気代から上下水道などすべてが落ちており、父はそれなりの収入がありましたので、当たり前に過ごしているのですが、父が亡くなると私にその役割が回ってきまして、そこから節約する意識が芽生えました。
父も節約家ではありましたが、節約したお金が何処かへ回ってしまうのを避けるために、掛け金や投資にお金を回していました。
他の何らかの目標を立てて、そのための節約であると考えれば、節約が積極的にできると思います。
別に投資でなくとも貯金でもいいし、電気代の充当や旅行費用でもいいし、車検費用でもいいし・・。
節約って漠然としても、生活の質そのものが落ちて、節約したお金がなぜか残らないので、虚しさだけが残ることもあるんで、続かないことが多いんですよね。
言い換えれば、節約を形に変えるってことですかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

節約を別の形に変えるっていいですね!
使いたい欲望を投資などに回すのも一石二鳥のような気がしました!

お礼日時:2023/05/30 19:01

安いとこでしか買わないのを徹底しております


例え同じドラッグストアでも店舗によって僅かに(3円とか)安い場合もあるので違う場所の店もチェックしたりします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。買う店を吟味する。ですね!

お礼日時:2023/05/30 17:14

お買い得品しか買いません。



頭の中に常に相場を入れています


日持ちするような用品を買い、年間で見ると安くなるようにしています


例えばトイレットペーパーを買いだめしておりもう10ヶ月近く購入していません

僕があれこれ買ってしまうのは安いからであり、高い場合は買わないです

ですから得しかしません

家も広いので備蓄部屋もあります

この前は5%オフの日にサバの缶詰が特売しており大量買いしました

サバ、シャケも値上がりしているので缶詰で乗り切ろうと思いました
    • good
    • 3
この回答へのお礼

日持ちする用品や特売の購入ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/30 17:13

●お風呂の湯量を、肩まで浸かってもお湯がこぼれない湯量にしてる。


途中でお湯を使うなら、湯船に入れて、シャワー以外は貯めるようにするのと、時間が掛かる場合、一旦お湯を止める。
●照明を除いて、電気製品の使う時間を限定的にしてる。
TVを見ながら➡︎ラジオに変更すると電気代はほぼ無視出来る。
【例】このラジオ、電源は乾電池2本か、5v0.5Aの携帯用充電器で動く。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tropical-stor …

●スーパーに行ったら、金額の高い・低いが交互に量目別に並べている事があるので、高い方を取らないように注意する。(ダイエーがこの手法)
●スーパーのチラシ、ネットチラシで、お買い得品を狙い、節約する。
お買い得品を使ったメニューを構成すると、もう一声安く食事が作れる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

徹底されてますね。参考にさせていただきます。
スーパーで高い・低いが交互に並べてあるのは知りませんでした!
気を付けてみます。

お礼日時:2023/05/30 17:20

あれこれって具体的に何?


遅かれ早かれ使うものなら別にムダな出費じゃないでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

笑。たしかに!
ただ、目的外の物が目に入って、ちょっと安かったりするとつい買っちゃったり(店側の戦略に乗せられちゃうという笑)。
買ったものは無駄にはしないので、その意味だと無駄な出費じゃないか!

お礼日時:2023/05/30 15:28

あれこれ買うのは浪費家です


必用なものを必要なだけ買う
そのためにメモを取って買い物に行き 
予算以内に収める
画像はTポイント1.5倍使える日にポイントで購入した物
月曜日は全品10%オフの日 普段安くならない調味料を買います
水曜日は冷凍食品が全品40%の日
木曜日はペットの餌が20%
土曜日は3000円Tマネーに入金するとポイントが30つく日
曜日ごとに買い物に行く店を選んで基本1000円以内で購入しています。
「お金の節約術について」の回答画像4
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに曜日ごとに安売りしてる時ありますね!
もっと計画的に戦略的にすれば節約できそうです!

お礼日時:2023/05/30 15:25

裏技的な節約術ではありませんが、ちゃんとグラム単価を計算して購入するようにしています。



たとえば、食器用洗剤とか洗顔料とかですね。
ドラッグストアでよく買うものですが、こういった類の商品はよく詰め替え用の大容量タイプのものがあります。
一見お買い得の商品のようにも見えますが、改めてよく計算してみると、なぜか大容量タイプではない普通サイズの商品の方が、グラム単価が安いことがたまにあります。

理由はなぜか分かりません。(笑)
在庫処分のためか、価格設定のミスなのか…。
とにかくそういった場合がありますから、大容量サイズ=お買い得と決めつけるのではなく、グラム単位の計算をして商品を購入することで若干節約になっているはずです。
ケチ臭い話ですが…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

え!そうなんですか!?
知らなかったです。お徳用サイズなのにお得じゃないのって…詐欺?笑
気を付けてみます!

お礼日時:2023/05/30 15:22

毎日近くのスーパー(自転車で行かれる範囲)のチラシを見て、安いものを選ぶ。

そしてメニューを決める。その材料を紙に書き出す。そして、それだけを買う。他は絶対に買わないと決める。
簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。頑張ります(笑)

お礼日時:2023/05/30 15:20

いやいや倹約家はそんなことしませんし、浪費家はこのような細かい無駄な支出を積み上げがちです。


それだと買い物メモがいいでしょうね。
それ以外は買わない、帰ってから次回以降に検討をする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

笑。おっしゃる通りです。
買い物メモは作ってるんですが…、自制心の問題ですね。

お礼日時:2023/05/30 15:17
←前の回答 1  2  3  4  5  6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!