おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

自衛隊がもし、戦争に参加することになったらちゃんと活躍は出来るのでしょうか?
自衛隊の問題点として長期戦になると弾薬が足りなさすぎてまともに戦えないという記事を見たり、実戦経験が乏しいのでまともに戦闘できるのかみたいな記事を見たりします。
 実際戦争になった場合自衛隊は活躍できるのでしょうか? それとも後衛として動くのでしょうか? よく見るネガティブよりの自衛隊関連の記事のようになってしまうのでしょうか?

有識者の方よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

愚かな政治家に引っ掻き回されて活躍できないと思う。


政治家たちの無責任な命令で多くの隊員が無駄死にするだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/06/01 05:49

湾岸戦争のように、ゲーム感覚ですべてが行われるのならいくらでもできますよ。



ボタン一つで、ミサイルびゅーん、標的にドカーンですからね。

ところが、実際に敵と対峙したときが問題です。
実戦経験がないのが致命的です。
血みどろの状態を知らないのです。

いつどこで撃たれるか分からないし、砲撃やミサイルもあるのです。
今なら無人機やドローンもありますよ。

極限状態の恐怖と戦うのです。

だから、アメリカ軍ではマリファナが黙認されるのです。
その結果、帰国すると精神異常が社会問題となるのです。

日米共同演習などやっていても、人は死なないでしょ。
腕がちぎれた、足が飛び散った、もないでしょ。

サバイバルゲームなのです。
「ああ、やられちゃった」で済ましてるだけです。

実際の最前線では無理でしょうね。

結局、大本営発表の捏造報道を流して、真実を隠すだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/06/01 05:49

>自衛隊の問題点として長期戦になると弾薬が足りなさすぎてまともに戦えないという記事を見たり、



どこの国でも、長期間戦闘を賄えるほどの武器、弾薬は基地、駐屯地には置いていない。精々3日から1週間程度。この他に備蓄庫というものがあり、そこに武器、弾薬を備蓄している。
備蓄量は国によって違う。昔から軍事大国と呼ばれる国で領土が大きい国には、膨大な在庫がある。日本もそこそこの在庫はあるから備蓄量で3ヶ月ぐらいは大丈夫。大抵、その間に紛争は終わる。終わる気配がなければ、同盟国から支援してもらう。

在庫以上に大切なのは、それを基地、駐屯地、港湾に届ける兵站機能で、鉄路、道路が圧倒的な物流路になる。ケルチ橋とマリウポリを押えられると、クリミアが陥落するのもその理由。

日本は島国なので、外国軍が上陸した場合の、外国軍の兵站は海路か空路になるけど、それが成り立つ化け物はアメリカだけで、ロシアにしても中国にしても、日本に上陸すれば(できれば)、そして、それがゲリラ戦を超えるような兵力であれば、彼らは日本国土でインパール作戦を実施することになる。

>実戦経験が乏しいのでまともに戦闘できるのかみたいな記事を見たりします。

どこの軍でも戦争を継続していないと、次の代にノウハウを引き継ぐことなく経験者が除隊していく。継続して戦争をしているのは、ロシア、ウクライナ、トルコ、シリア、スーダンぐらいかな。各々実戦を継続しているけど、まともに戦闘できていない国もあります。

中国も韓国も北朝鮮も台湾も日本も、実戦経験がある世代は、ほぼ鬼籍に入ってますし、その人達を引っ張り出してきても戦えないw 戦術も古臭くて話にならないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/06/01 05:48

訓練レベルはかなり高いものがありますし


装備もなかなかに優秀ですし
兵員の士気も決して低いとは言えないでしょう
※ロシア軍のように組織ぐるみで装備品の横流しを行って上官が美味しい思いをしている様なことは起きてないですし

その参戦に大義があって国民の支持もあるなら相当の戦力があると期待します

ですが、指摘しているように武器弾薬の在庫量は極めで心細い物があります
私の職場のすぐ近くに駐屯地があり敷地の一角には弾薬庫がありますが・・・・
正直あんな小さな倉庫で一体どれだけの弾薬装備しているのだろうと
素人ながら不安になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/05/31 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報