
こんにちは。
ひどく沈んでおり相談させてください。
数日前に習い事の音楽の先生とけんかしてしまいました。
以前習ってた先生なのですが、やめてからも仲良くしていて、新しい教室のことも知っています。
最近、新しい先生とレッスンについて話し合ってたときに、前の曲をやってみたいと言ったら、楽譜見せてくれる?という流れになり、
前の楽譜は前の先生がアレンジした手作りだから聞いてみます、と言って、そこで一旦おわりました。
それで、LINEで、難しいですよね、とつけ加えながら、先生に使用できるかお伺いしてみました。
そしたら、先生は大激怒して、
泥棒だ、ふざけるな、
人のもと見たがるなんて、講師もどうかしてると
罵詈雑言でした。
確認したかっただけです、すみません。と色々と謝ったのですが、無断で使えばよかったってことか?か確認って!、と怒り狂って、ちがう話になったり、とりつくしまがありません。
はじめはわたしも、『とんでもないことを聞いてしまったんだ』と泣いて平謝りするLINEを返していましたが、
まだ楽譜を見せても渡してもないですと色々いっても怒りのおさまらない、罵倒する長文LINEが何度も来て、
わたしも嫌気がさしてしまいました。
翌日も同じような注意のLINEが返信で来て、(わたしは一度だけ使用できるか伺うLINEをしただけですが、何度も来ます)
だんだんと、わたしも素っ気なく対応していました。
しかしその後、急に、家に遊びに来るか?とLINEが来たりして、わたしは心が閉じてたので、
断りました。
言わなきゃよかったのですが、『ふざけた泥棒女のことなんて、もう忘れてください』と
強めにいったら、
先生からお別れの言葉のLINEが届きました。
わたしは不覚にも泣いてしまい、(長い付き合いだったので)
自分もわるかったけど、言葉に注意してもらいたくて言ったので、
こうなってしまい、しょげています。
そのあと、なんべんか、わたしも感謝を伝えてみたり、お別れを受け入れた心を書いてみたり、煮え切らない気持ちをつづったりしていますが、
返信はきません。
ひどいことをしたとはいえ、ずっと懇意にしていたので、心が追いついてきません。
夜眠れなくて泣いたり、朝起きても未読で、もうブロックされたりしたのかなと、朝から泣きじゃくっています…。
へんな相談内容かも知れませんが、ご体験談や前向きになれるお言葉頂けたら、大変ありがたいです…。朝から申し訳ありません
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お礼ありがとう。
私は人生、人間関係(友人、恋人、結婚等)や仕事関係(就職、取引先など)全て縁だと思っています。でも日頃から「なりたい自分」になる努力をしていないと良縁が近くに来ても気付かず取り逃がしてしまいますけともね。私も下手の横好きでピアノを長年続けています。そんな中、主に先生側の事情で今まで何人も先生が変わりましたが、やはり最初に習った先生は私も忘れられません。人間最初に感動したものは一生忘れません。なにしろそれを教えてくれた先生なんだから当然ですね。でも例え今は喧嘩して離れても、同じ分野でお互い頑張っていれば、縁があればどこかでまた出会うものです。その時あなたの成長した姿をら見せられる様に前を向いて精一杯頑張って下さい!
お話伺って、じんと来ました。
ありがとうございます。。
やっぱり先生からはなんの音沙汰もなく、肩を落としていましたが…
いつかちゃんと弾けるようになって、出会えることがあったら。
成長した姿を、見せたいなって、思えました。
先生のことが好きなんです。
大きらいだけど、大好きみたいな(笑)
会えなくなって悲しいけれど、おたがい似たところがあったので、かちあったのかもしれません。
わたしも、けっこう先生に似て、かっとなって言うんだなって思っちゃいました…。
先生のスペースは埋まりませんが…
もし次にご縁があったときは、感情的にかっと言ったりせず、優しく言える人に、なろうと思いました。
また、会えると、よいなぁ…涙
No.4
- 回答日時:
本当に悪いと思って謝るのなら、
LINEではなく、菓子折位用意して
訪問してお詫びしてください。
それでも向こうが折れないなら、
向こうも相当傷付いたのではないかと思います。
とりあえず距離をおいて、また連絡するのもひとつの手ですが
「覆水盆に返らず」ということもありますので
いつまでも過去を嘆かずに、前に進んでください。
そうか…なるほど、そうですね、菓子折り…。
じつはLINEは、おそらくブロックされています。
先ほど、玄関に、お詫びの手紙とお花を置いてみました。
なんだか、疲れてしまって、
それに悪いとは思うのですが、ただ可能かどうか聞いただけで、凄まじい怒鳴り文章だったことは、正直、腑におちていません…。
でも気分を害してしまったことは、お詫びしたいと思いました。
向こうも相当傷ついた…そうですよね。先生の人生の一部でもあるとも言えるものですから…
仲違いしたことは、後悔しています。
怒鳴ったことを謝ってくれなかったので、わたしもかなり怒っていやなことを書いてしまいました。
今後どうなるか分かりませんが… 朝よりずっと心が楽にはなってきています。
じつは前も、気に障ることをいったとき、怒鳴られました。
今は、なんだか、元に戻らなくて、よいのかな、と思っていたりします。
基にもどったときは、もうすこし
自立していようと思いました…。
先生にとっては、なんか自分は、もういらない、邪魔で泥棒女で、切り捨ての存在なんだなあと思うとと、親みたいに思っていたので、ただただ悲しいですが…
はぁ… 過去を嘆かない、大切ですよね。
前進します
No.3
- 回答日時:
随分心の狭い先生ですね。
音楽は一人で独占するものではなく、他人に何がを伝えるためのしゅだのはずです、自分の音楽が外に出ていく機会があるならば喜んで送りだしあてやるべきなのに、、、
あなたがそんなにその曲に惹かれたのならある程度魅力あるいい曲なんでしょうが、その曲が可哀想ですね。あなたは素直な気持ちで申し出ただけで何も罪はありませんよ。だけどそんなに拒否されたんなら、そんな曲に拘るひつはないじゃないですか。私からしたは音楽の何たるかを分かってないそんな先生なんかとキッパリえんをきりさ、新しい先生と歩皆出しますね。世界は音楽に溢れています!一生かかってもその全てを聴くのは無理です。そんな事で狭い世界に立ち止まってないで前に進んでください!頑張って!
お忙しい中で、どうもありがとうございます。
朝は大泣きしたり、体調もわるくなったり、再度メールしたり…ぐるぐるしてたのですが、
謝りの手紙なども したためて、出歩いてるうちに、すこし、今は落ち着いています。
家にいてはだめですね…(笑)
外に出ると世界は動いてるなぁ…なんて思いました。だんだん、こんなに謝ってるんだから、もうやめとこ、って気持ちになってきました。
曲は…先生の曲でもなく、インターネットからダウンロードしたPOPSを初心者用にアレンジしてくれたものです。
そうですね、なんの悪びれもなく、できるかなぁ?なんて感じで聞いてしまい…
凄まじい怒りでした。
あんたとかおまえとか、ふざけんな、とか泥棒とか、言われて、大泣きしてたんですけど、、
先生に、ただの泥棒女に、思われた…
それもショックでした。
わたしたちの絆とか信頼関係って。なんだったんだろう。具合悪いとき駆けつけたり、色々笑いあったり…。今ではため息です。
だけど、とても先生が、好きで、今の先生も好きですが、初めて習った先生なので、思い入れは桁違いです(^_^;)
でも…先生から卒業しないと、ですよね。
前へ進みたいと、思います。
あたたかいお言葉、ありがとうございます。
頑張れそうです!
No.2
- 回答日時:
以前習ってた先生なのですが、・・・・・つまり今は、別の先生に習っていると言う事ですね。
塾なども、子供の数が減って、収入は厳しいですよね。
そして、先生によって教え方や練習方法も様々ありますよね。そこで、先の先生から言えば、自分の指導方法や工夫をバラされる事に、腹が立ったのでしょう。
そりゃ、一番やっちゃ〜いけん事です。前は前で、今は今です。
先の先生の工夫が、漏れてしまいます、相談しても許さんでしょう。
それが良いなら、やめなければ良かったのです。
その先生は興味で聞いたのかもですが、適当に返事しておくことが一番です。
叱られた事を話して、見せるのはやめておきましょう。
お忙しい中、ありがとうございます。
今の先生は、そこの教室の、手作りの楽譜だと知りませんし、なんの曲?やりたいなら見せて、って意味で言っただけなんです。
前の先生には、
だめですよね、って感じで、使用を伺っただけでした。
見せても、渡してもいません。
だけど、これほどまで、怒るとは思いませんでした。
先生とは、連絡がつきません。
お別れのメッセージが来たくらいなので、仕方ないのですが…
うなだれてます。
No.1
- 回答日時:
もう忘れてくださいと貴方から言ったのなら連絡はきません
終わったのです
ごめんで済んだら警察はいりません
そういう貴方の闇の歴史を貴方の記憶から消してください
お忙しい中、ありがとうございます。
親しき仲でも礼儀ありでしたね。。
先生が罵倒してきたのを謝らないので、つい言ってしまいました。
その時は、もうあなたなんか知らない、って気持ちでした。
離れてももう仕方ないって思いました。
いくら良くないことを聞いたとしても、言葉遣いが荒すぎて、講師でも、ふざけんな!なんておかしいだろうって。
…後の祭りですね。
先生は言ったことは訂正しない感じでしたし、わたしももうわたしのことなんか忘れてと言ってしまいましたし。
そうですね、仕方のないことです。
朝起きたら、連絡つかない状況に、涙が出ました。
一応、メールで謝ってみましたが…
わたしは誠意があれば許してしまうので、甘えていたのかもしれません。
もう、先生と、合わなくなってきていたのかもしれません。
また、会えたら、いいのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 謝罪する立場なのに、気持ちが冷めた 3 2023/06/13 19:09
- 恋愛・人間関係トーク 男心について。 私30歳彼29歳 アプリで知り合いました。何度か遊んで何度か泊まって一緒に寝ましたが 2 2023/03/16 13:20
- その他(恋愛相談) 高3女子です。私は去年の5月〜今まで、大学四年生の塾の先生に恋をしていました。6月頃に告白をし、今は 21 2023/02/18 19:54
- 失恋・別れ 先日彼女と別れました。 別れたのは、自分の誕生日の半月後ぐらいのことでした。 別れ方も一方的にLIN 5 2022/12/17 21:58
- カップル・彼氏・彼女 付き合って2ヶ月の彼女の気持ちが分からず不安です。 付き合って2ヶ月の彼女がいます。 最近LINEの 3 2023/07/06 01:22
- 婚活 今後の向き合い方。キープなのでしょうか。身近な話題・追撃LINE返信有り。 1 2022/05/22 19:56
- 失恋・別れ 先日彼女と別れました。 別れたのは、自分の誕生日の半月後ぐらいのことでした。 別れ方も一方的にLIN 3 2022/12/16 13:11
- カップル・彼氏・彼女 付き合って2ヶ月の彼女の気持ちが分からず不安です。 付き合って2ヶ月の彼女がいます。 最近LINEの 2 2023/07/06 01:32
- 学校 休んではいけない日に部活を休んでしまいました‥ 5 2022/05/22 18:24
- その他(恋愛相談) 下世話な内容だけど力貸してください(長文だけどよろしくです) 1 2023/03/05 00:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
習い事の先生と喧嘩をしました。 謝罪をしたのですが、聞き入れてもらえませんでした。 なんとか、関係を
その他(悩み相談・人生相談)
-
ピアノの先生との関係がこじれた時
芸術学
-
ピアノ教室の先生の態度について。
子育て
-
-
4
ピアノの先生の言葉に傷つく
片思い・告白
-
5
担任の先生と喧嘩したけど、私が悪いの?
友達・仲間
-
6
習い事の先生とのトラブルについて
片思い・告白
-
7
ピアノの先生への不信感 どう思いますか?
芸術学
-
8
担任と喧嘩してしまいました。 高校三年生の女子です。 指定校推薦の校内選考が通り、今ほっとしている時
学校
-
9
塾の先生と喧嘩した時どうしたらいいですか。 私は高3女子で、受験のストレスがこの間爆発してしまい、気
学校・仕事トーク
-
10
ピアノの先生の脅し
芸術学
-
11
娘の習い事の先生の態度について
片思い・告白
-
12
学校で先生と喧嘩したことありますか?また、それはなんで喧嘩したんですか?興味本位です
その他(学校・勉強)
-
13
習い事先の先生の発言や態度に疑問を抱きました。スポーツ教室に通っていますが、娘がただ青人気だねと話し
子育て
-
14
ピアノの先生が、レッスンの度に機嫌が違うのってよくありますか。 本人は無自覚なんでしょうかね。 とい
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
子供の習い事の先生と考え方が合わなくて辞めようと思います。皆さんだったら下記内容でもレッスン続けさせ
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校の願書についてです 「...
-
恩師と連絡を取ることについて ...
-
歓送迎会の万歳
-
大学の教授と数回の食事。いけ...
-
中学のときの担任の先生と連絡...
-
教師との連絡先の交換について...
-
先生とのセックス
-
非常勤講師ですが、学生におご...
-
先生に目をつけられる性格… テ...
-
クラスの男子が授業中に。。。
-
修学旅行の自由行動で一緒にま...
-
小学校でおもらしした娘への担...
-
自動車学校にて、愛嬌がある人...
-
開封無効を開封してしまいまし...
-
自分のことを「先生」という先...
-
リレーの選手から外されたようです
-
学校でスマホを使っているのを...
-
担任の先生のLINEを先日、もら...
-
中学生女子です。 彼氏に首の目...
-
信頼している先生(異性)がいて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校の願書についてです 「...
-
恩師と連絡を取ることについて ...
-
先生からのお別れの手紙で不快...
-
離任される先生へのお礼
-
大好きな部活の顧問の先生が転...
-
異動する先生にお手紙を書こう...
-
先生とのセックス
-
小学校の先生とラインを繋ぐの...
-
開封無効を開封してしまいまし...
-
教師との連絡先の交換について...
-
中学のときの担任の先生と連絡...
-
先生と連絡先交換
-
先生からのボディータッチはど...
-
大学の教授と数回の食事。いけ...
-
学校でスマホを使っているのを...
-
先生の離任式で花を渡す係を頼...
-
担任の先生のLINEを先日、もら...
-
高校三年生女子です。 明日、た...
-
小3息子の担任がしょっちゅう...
-
卒業後、先生と離れるのがとて...
おすすめ情報
これから人間関係に注意するために、言ってよいことわるいこと、みたいなアドバイスも、
よかったらほしいです…。
自分もわるかったなと思ってるからです。
皆さんの知見を色々と伺って、学びたいです。