
生活保護と障害年金をもらっています。今回障害年金があがりました。でもその分生活保護費が減らされます。結局変わらないってことですよね?なんのために上がるのか?母親が亡くなり、相続でお金が入ってきて、全額返却。ケースワーカーに何か必要なものはないか?ほしいのがあるなら、買い物リストを出してほしいって言われて私は(洗濯機、エアコン、オーブンレンジ、アイロン、ミシン、ドライヤー、掃除機)高い物、日立、東芝の物を購入しました残りのお金は返却でした。市役所に勤めている友人に(それで良かったんだよ。生活保護停止になったら今生活保護受給者になるのは厳しくなっているから。)って言われました。年金のことですか仕方ないですよね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
生活保護と障害年金を併給している場合、障害年金の額が増加すると、生活保護費がそれに応じて減額されます。
これは、生活保護費は、必要な生活費を補うためのもので、障害年金は、障害によって生じた収入の減少を補うためのものだからです。そのため、障害年金の額が増加しても、生活保護費が減額されるのは仕方ないことです。しかし、生活保護費が減額されると、生活が苦しくなる可能性もあります。そのため、生活保護費の減額を補うために、障害年金をどのように活用するかを検討する必要があります。
No.2
- 回答日時:
生活保護が、最低限度の文化的生活と言うのは知ってますか?
だから、5万収入があれば、5万下がるのです。
バイトなどで働いても、その分、支給額が減るので、働く
意欲をなくすとも、言われています。
その意味で、僕は働いたら、その分は半分の減額で良いのでは
と思っています。
今回の件は、障害年金があがりました。貴方の労働は無いですし、
その分、下がるのは、妥当と思います。
生活保護は、みんなの税金から、支給しています。
本来、皆さんへの負担を減らせて良かったと思うべきでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 相続で70万入ってきたけど、私は生活保護受給者で全部没収です。ケースワーカーに掃除機、洗濯機購入しま 1 2023/04/20 20:49
- 公的扶助・生活保護 親が亡くなって財産があり83万円もらえます。私は生活保護受給者でケースワーカーさんにそのお金で洗濯機 8 2023/01/18 10:24
- 公的扶助・生活保護 母親が11月に亡くなり100万相続することになりました。もらったら非課税世帯になりますか?今生活保護 3 2022/12/08 17:23
- 公的扶助・生活保護 私は生活保護受給者で、障害年金ももらっています。今回障害年金が上がってケースワーカーが言うには、上が 4 2023/06/09 14:38
- 公的扶助・生活保護 障害基礎年金が11月半ばに入ります。 初めて入ります。 遡ってもらえるので、60万円くらいもらえます 5 2022/09/08 20:44
- 公的扶助・生活保護 こんばんは~❢❢ 今は、生活保護受けているんですが 役所のケースワーカーからも、 生活保護停止になっ 3 2023/04/03 18:58
- その他(悩み相談・人生相談) こんばんは~❢❢障害者手帳2級持っているんですが、A型作業所に通所していますと同時に障害年金受給して 1 2023/02/08 20:14
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者が保護費減額に対し、裁判をおこし、国は減額は、最低限の生活を保証していないとして、生活 6 2022/06/24 17:05
- 公的扶助・生活保護 こんばんは~!! 障害者手帳持っていますので A型作業所に通っていますが 今は、障害年金受給と生活保 1 2023/05/31 17:39
- 公的扶助・生活保護 こんばんは~!! 障害者手帳持っていますので A型作業所に通っていますが 今は、障害年金受給と生活保 2 2023/06/04 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護を受けている家庭です...
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
生活保護受給中に未支給年金が...
-
生活保護なのですが、職業訓練...
-
生活保護で、 正式に就職決まり...
-
生活保護を受給してる人が入院...
-
生活保護で入院して一カ月半に...
-
千葉県市川市の生活保護
-
生活保護について。 バイト先が...
-
生活保護の一時扶助の現物支給...
-
生活保護で入院した場合に入院...
-
次住む施設の利用料が1ヶ月3万...
-
生活保護支給日について
-
生活保護で衛生材料費て認めら...
-
生活保護費から入院代を引いて...
-
母子家庭で子供3人(17.13.12)の...
-
生活保護は年金などの制度を受...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
生活保護って一生もらえるんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護を受けている家庭です...
-
生活保護で、 正式に就職決まり...
-
生活保護の人は銀行口座を持て...
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
生活保護で入院して一カ月半に...
-
生活保護を受給してる人が入院...
-
生活保護について。 バイト先が...
-
生活保護を7月で廃止になり就労...
-
生活保護なのですが、職業訓練...
-
生活保護費から入院代を引いて...
-
生活保護で入院した場合に入院...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
-
入院していた時の生活保護費
-
生活保護辞退後の支払いについて
-
生活保護申請に共産党系の議員...
-
生活保護受給中に未支給年金が...
-
生活保護受給決定に際して。 私...
-
生活保護で衛生材料費て認めら...
-
生活保護者の親が亡くなった際...
-
公務員ですが、1年半以上休職...
おすすめ情報