アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無駄な雑用を押し付けられる

閲覧ありがとうございます。21歳社会人の女です。
私は今の職場に事務員として転職して1年半程経ちました。
周りの先輩方はとっても優しい方ばかりだし、定時に帰れるしすごく良い職場だと思っています。ですが、1つだけ腹が立つことがあって無駄な雑用をわたしに必ず押し付けられます。例えば取引先や社員からお菓子をいただいたとき、わざわざわたしに「○○さんからもらったし、配っておいて」と言って渡してきます。配ると言っても、いただくお菓子はほとんど個包装なので箱を開けて付箋に「○○さんからいただきました。ご自由にお取りください。」と書いて貼って給湯室に置くだけです。それを毎度毎度わたしに頼んできて本当に腹が立ちます。わたしが一番下っ端なので雑用を率先してややらなきゃいけないのは分かってます。ですが、雑用にも限度があると思うんです。さすがにこれくらいは自分でやれよってことを度々頼まれます。今日だって、ある上司が郵便局に行ってくるから行動予定表に書いておいてと先輩に頼んでました。その頼まれた先輩が私が書いておくように別の先輩に指示して最終的にわたしが書くことになりました。もうなんなんですかと言いたくなりました。いい加減にしてくれと思います。こんなことが時々あります。ただの愚痴になってしまいましたが、どうしたら解決できるのかわかりません。皆さん優しいし、嫌いではないし何より先輩、上司なのではっきり言えません、。

A 回答 (7件)

皆さん言われてる通り、そんなもんですよ。

そこの先輩方も皆さん最初はその立場から今に至ってるんだから仕方ないんじゃないの。みんな悪気があってあなたに押し付けてるわけじゃないだろうし、あなた自身が「一番下っ端だから仕方ない」と書いてるじゃない。はっきり言ってどうしたいんだかわかりません。
 あわたまして、さらにしつこく言えば「誰でもできる仕事だから」みんなあなたに言ってくるんですよ。だからあなたより下の人が入ってくるまで我慢するしかないと思いますよ。あなたは「雑用」と切り捨てるけど、どんな仕事にも意味があります。おざなりにせずに、その目的に沿った最適の処理方法を真剣に考えた事が一度でもあるの?そこまで究めた上でなら文句を言う資格があるけどね。そのノウハウをとりあえず将来の後輩に伝えられるだけのことはやってみて下さい。仕事を自分にとって価値あるものにするのは自分自身です。せっかく縁あってさせてもらってる仕事なんだから、充分楽しめるよう努力して下さい。世の中実際にやってみないとわからないことだらけ。あなたが上司になった時、その部下がしてる簡単そうな仕事の難しさをわかってあげられるだけでも素敵な上司になれると思いますよ。回答としては「今は我慢することを学ぶしかない」ということになるのかな。嫌ならどうぞ辞めて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/17 11:23

下っ端はそんなもんだと思います。

もっと大変な仕事を任されるようになった時、誰もあなたに雑用を押し付けたりはしなくなっていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/17 11:23

しばらくは様子を見るのが良いでしょう。



私も過去に4回ほど会社を辞めたいと思った事があります。自分が軽く扱われていると感じて哀しくて、怒りと憤りで心が荒れました。しかし、こういう時ほど自分が高く評価されているのだと後で分かりました。

以下は長いので興味があればお読みください。

「自分の中に自分を監視している何かがいて、自分の実力以上に
 幸せを得ようと(ただ取りしそうだ)と思われたとき、試験が
 始まる。これを疑心暗鬼生ずと言う」

過去の4回とも自分の人生の転機でした。この試験に合格すると(主に)生活レベルが向上し、これまでの自分とは違った新たな視点を得られます。天気と言うのは、簡単に言えば他人に認められた時です。この他人に認められた時と言うのは今までより大人(成人として成長した)と思われたときですね。

では他人に認められるとはどういうことなのでしょうか?

「ここまでは手加減しないでもこの子はやれる」

と信用される事です。しかし、それまでの自分が手加減されていたのだと自覚が無いと悩みますよ。ゾンザイに扱われていると感じてしまうはずです。しかし、他の先輩方を良く観察すると「もっとゾンザイに扱われている」はずなんです。

上司は一見して優遇され忖度されているように見えますが(例えば、その中身に少年の心を持っていたと想像してみる)、普通に傷つくような内容でも気にしていないように演技をしているはずです。何を言っても大丈夫な人。何を言っても傷つきそうにない太々しい人。そんな幻想を他者に抱かせていますよね。これは実は演技です。貴方に出来ますか?

「何を言っても傷つかない人など居ない。
 『この人はまあいいか?』
 見たいに乱暴に扱われて傷つかない人は居ない。
 しかし、そういう幻想を他人に与えられるのならば、
 その人との人間力の差は可成りあると思ったほうがいい」

実は多くの人が「大丈夫だよ?」と言う演技をしています。その努力によって和やかな職場が出来上がっているんです。では誰もが本音で「傷ついた傷ついた」と誰かを非難していたらどうなるのか?

ネット等が殺伐としたコミュニティになるのは、

「えええ?
 みんなで演技をしないとストレスの坩堝に成るよ?
 皆、そんな蟲毒に参加したいの?」

と言う思慮が足りないからです。
(蟲毒についてはネットで調べてください。面白いですよ)

「傷ついたら攻撃して良い」というルールを自分の中に作ってしまうと、大変ですよ。人生が変わってしまいます。理由は簡単です。自分が我慢をしないでいると、他の人も我慢しなくなるからです。

そして何時の間にかそのコミュニティが殺伐として元に戻らなくなります。逃げ出したいと皆で呻くでしょう。では逃げ出した後はどうなるでしょう? 逃げ出した先でも同じことをするはずです。そのグループでも蟲毒が始まります。行く先々で同じことが起きるため苦しみ続ける事になります。

私の知り合いにもいましたが、社会から逃げて引き籠った挙句、ネットで復帰を試みて、またそこを蟲毒化させていました。そしてまた逃げ出す。こんな無間地獄を繰り返していたら最後は可笑しくなってしまうでしょう。

「傷ついたら攻撃して良いという自分ルールを作った人で幸
 せに成った人など(大昔から過去を通して)一人もいない」

ではこの逆の事をしたとしましょう。

「傷ついても傷ついていないふりをして、相手の心配などを
 してみる。強がって、これを続けたらどうなるのかな?」

最初のうちは自分だけが損をしているみたいに思えます。しかし他の人が自分に依存するようになるのが分かるはずです。そして、何かが起きる予兆では必ず自分に情報が集まる様になるんです。

「これまでは自分の知らないところで何かが決められてしまい
 問答無用に感じた。今回は最初から自分に相談が来ていて、
 どうしてこうなったのか経緯や理由を知っている。結局は解
 決できなかったけど、こういう時どうしたら良いのかと悩む
 自分に驚いた。こんなに責任感のある自分を見たことがない
 からだ。そして不謹慎だけど今の自分の方が好きだと思って
 しまうのだ」

しかし、それは自分にだけ起きているわけじゃありませんよ。(前より自分を好きだと喜んでいたのに)やっぱり自分が知らないところで何かが決まってしまう事もあります。

「どうして最初に自分に相談してくれなかったの?」

と悩みますし、悔しいと思って抗議したくなるでしょう。自分が軽んじられていると感じるわけです。しかし理由が変わっていますよね。闇雲に「尊重してほしい」と言っていた(若かりし)自分が「相談してほしかった」と言っているわけです。これは凄いでしょ?

「もう自分の知らないところで何かが進むのを許せなくなって
 いる。相談されない自分を可哀そうだと思う様になっている。
 どうしたら相談してもらえるのか工夫しようと思っている」

イイ感じですよね。しかし誰もがこの様に(順調に)成長していくわけでは無いんです。いずれ気が付くはずです。

「彼らとどこで道が分かれたのだろうか?」

恐らく私以外の人も(うまくいった人に限ってですが)思っているはずです。

「あの時だ。あの時思いとどまった。悔しくて誰かを責めたい
 思ったし、そういう権利があると思った。だけど、勇気がな
 いので周囲に流された。だが勇気とは逆の方向に正解があっ
 たのか? なんて意地悪な試験なのだろう」

勇気が必要な場合もありますし、思いとどまるのが大切な場合もあります。これらの二つの武器を使い分けるという試験だったのでしょう。「生き残ってみて分る」事も在ります。ただただ、馬鹿をしなかった過去の自分に感謝するわけです。

では次に冒頭述べました「自分の実力以上に幸せを得ようとしている」と言う部分を説明します。これは意外と細かいですよ。

例えばです。

「誰にも好かれる事をしていないのに、普通の人として接して
 欲しいと思っている。実はこれ望みすぎ?」

微妙ですよね。よくある陰キャと言われる人の主張ですよね。好かれようと努力をしていないのが他の人と比較して明らかなわけです。そして他の人が何となく話しづらいと思って避けてしまう。これに対して抗議したくなる。どちらの気持ちも分かりますが「そうなるよねえ」でしかありません。つまり、陰キャの人の「せめてこのくらい」と(当人は)思っている部分は、そうじゃない人の相場としては「望みすぎ」なんです。

ここで自分は傷ついているのだといって暴れたとします。その時点で「キモイ」「異常」「話して分かる次元じゃない」と評価は最悪に成るでしょう。本人は気づいて居ませんが「これまで不当に得をしていた」と言うのが本当の所であり、其れすら失ったという訳です。

「取っつきづらいと思われても、異常な人物とは思われて
 いなかった。この点でも努力をしていなかったのだから
 不当に得をしていたのかもしれない」

意外と細かいと言ったのはこういう部分です。落ちるにしても「凄い奴」「イイ奴」「話せば面白い奴」「人畜無害」「取っつきづらい奴」「気味の悪い奴」「異常。キショイ」と段階的に落ちていくはずです。怖いのは例え自分の状況に不満があったとしても「更に恵まれていない段階」へシフトすべきか試験が行われる事です。

「落ちる先は底が知れない。思いとどまれない奴は上を見
 て不当だという。今より下がある事を忘れてしまう。
 結局、床が抜けるような恐怖を味わって終わる」

私も床が抜けるような恐怖を二度ほど味わいました。何とか踏みとどまれましたが・・これに勢いがついてしまうと、更に次の試験でも失敗するでしょうし、また転落します。最近は陰惨な凶悪事件(不倫騒動でも同じですけど)が多いですよね? どうして思いとどまれなかったのか? 多くの人が(転落する人を見て)思うはずです。

「それは勢いがついてしまったからです」

最初の(比較的幸福なあたり)試験が一番危ないんです。

「割とうまく行っていて不満が無い」

という状況であるのに「自分は下に見られている。馬鹿にされている」と感じる事があります。状況で考えれば可笑しいでしょう? これは「さらに上のステップへ行くべきか?」と言う試験なんです。しかし、ここで失敗をすると勢いよく転落します。真逆の結果になります。

「人生に普通は無い。ゆっくり昇るか勢いよく転落するかの
 どちらかの状態しか許されない。普通で居たいのならば、
 一休みしたいという気持ちを捨てて、ゆっくり昇るしかな
 いのだ」

一休みしたいと思っている。普通で居たいと思っている。それなのに期待ばかりされていつの間にか昇り詰めてしまっている。これが成功者の感覚なんでしょうね。「普通の幸せが欲しいだけなのに」と言っている人は「どうしてこうなったんだ」と悩む人生になるんです。そういう事になっていると思いましょう。

ではどうすればいいのか?

「自分を可哀そうだと思う気持ちを捨ましょう。
 『どんどん来てください。傷ついて居ませんよ?』
 と強がることです。やってみると閉塞した空気が
 一気に晴れます」

客観的に見て貴方は上手くやれています。しかし安全という分けではありませんよ。自分の代わりは幾らでもいて、自分が転落した後の席は再利用されます。こういう転機での感覚を不思議に思いましょう。自分や他人にそそのかされない様にしましょう。

人は誰かに負けるのではありません。
この試験(強がれるか否か?)で誘惑に負けるんですよ。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/17 11:23

時代遅れのトンデモ会社ですね。

すぐに改善提案をすべきです。

それはそれとして、それで毎日定時に帰れるのなら、あまり腹が立つ道理もありません。

私の会社は男女とも残業がそこそこ多かったです。だから新しい女性に雑用を押し付けようものなら、全女性から猛抗議が殺到でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/17 11:23

貴方を頼りにしているのではないでしょうか。


貴方にとっては「雑用」ですが、
その「雑用」も誰かが行われないと会社内が纏まりません。
雑用は大切なのです。

むしろ、その雑用を「私がやっておきます」と率先して行われても良いと思いますよ。それが社内でのマナーです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/17 11:23

はっきり言うしかないですね。

言わないと相手は気づきません。
でも、仕事が暇な時に言われるなら、別に腹を立てることも無い気もします。

必要のない雑用は笑顔で「私はそういう雑用はしないので」と
断るのが一番です。
三回くらい断れば、さすがに相手も気づくと思います。
言えないのならば楽しくやる方法を考えた方が建設的です。

雑用で給料がもらえるならそれでもいい気がしませんか。
何もせず暇な時間を過ごすよりもマシだと思います。
忙しいなら断りましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/17 11:23

その先輩はあなたが言うようにいつまで雑用をやり続けるんでしょう。

新人が入れば移っていけば平等に思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/17 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています