
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本わらび粉のわらび餅が臭いと思ったことはありません。
わらび粉の本来の風味ではないですか。
本物のわらび餅は、とろとろ・やわやわで非常に美味です。
https://www.leafkyoto.net/220405-kyoto-warabimoc …
市販のわらび餅は、甘藷(サツマイモ)でんぷんを使ったものが多かった
と思います。
近年はキャッサバでんぷん(タピオカ粉)や、食品添加物扱いの「加工でんぷん」を使ったものをよくみけます。
原材料は使用量の多い順に表示する決まりですが、食品添加物は「/」で区切って食品原材料と分けて表示するので、食品としてのでんぷん類とどちらが多いのか区別できません。
片栗粉を使ったわらび餅があるかどうか知りませんが、市販の片栗粉は「ジャガイモでん粉」です。本物の片栗の根のでんぷんは、大正時代に商業生産がほぼ絶滅したそうです。
本物の片栗粉 … カタクリの根のでんぷん
現代の片栗粉 … ジャガイモのでんぷん
甘藷でんぷん … サツマイモのでんぷん
タピオカ粉 …… キャッサバイモのデンプン
コーンスターチ … トウモロコシのでんぷん
浮き粉 …… コムギのでんぷん
葛粉 ……… クズの根のでんぷん
レンコンのでんぷんや葛粉を加えた「わらび粉」もあるようです。
↓
https://tomiz.com/search?keyword=%E3%82%8F%E3%82 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 片栗粉などで餅を作りたいのですかどんな種類の餅作れますか?わらび餅なと片栗粉でよく代用して作りますか 2 2022/08/16 06:02
- その他(料理・グルメ) わらび餅 透明にしておく方法 形よくする方法を教えてください。 4 2023/05/19 10:13
- 料理教室 料理の質問 1 2023/03/12 05:40
- レシピ・食事 コンスターチってどうやって使うんですか(天ぷら・唐揚げ時) 2 2023/08/18 13:43
- お菓子・スイーツ 上新粉と団子粉と餅粉で団子作りたいのですか、作る種類が多く食べきれないので作ったら保存して少しずつだ 1 2022/08/17 05:28
- レシピ・食事 からっと揚げる方法 1 2023/07/24 21:10
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 台所のある部屋のカーペットが料理などの油でべたつくのをなんとかしたい。 丸洗いしようにも洗濯機が小さ 4 2022/04/13 08:44
- その他(料理・グルメ) 餅について 米が苦手での人だと市販の餅でもち米100%よりも安い餅に多くあるもち粉を使った餅の方が好 2 2022/10/15 07:05
- レシピ・食事 くず湯風のプルプルな食べ物の名前 4 2022/11/20 09:29
- レシピ・食事 麻婆豆腐を作ったのですが、 片栗粉を入れた時、とろみがついたのですが 冷蔵庫に入れて2日目食べようと 7 2023/06/14 11:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
パウンドケーキ陥没しました
-
100gは100ccと同じですか?
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
煮物の味付けのタイミング
-
のし餅を作ってみたら、手につ...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
はかり(デジタルスケール)
-
不味いアップルマンゴーをおい...
-
カップわたあめ なぜ溶けない?...
-
粉末水飴って水飴にもどるの?
-
甘味処 梅園について
-
朝ごはんにみたらし団子…?
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
スポンジケーキを焼くとき、ベ...
-
15年前の氷砂糖
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
混ざってしまった塩と砂糖
-
湿気を吸った黒砂糖をサラサラ...
-
おはぎ作りであんこ作りに失敗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
パウンドケーキ陥没しました
-
からし菜(?)が苦いんです・・・
-
ディアマンのひび割れについて
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
あんこが痛みやすいわけ
-
押麦(大麦)の炊き方を教えて...
-
煮物の味付けのタイミング
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
100gは100ccと同じですか?
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
こしあんの残りかすをどう使うか?
-
佃煮 失敗してしまいました
-
ビーフシチューが甘いです
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
混ざってしまった塩と砂糖
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
きんつばに似ていて、砂糖でコ...
-
マフィンが冷めるとしぼんでし...
おすすめ情報