プロが教えるわが家の防犯対策術!

飲食店のアルバイトを始めました。
週一の固定シフトなのでなかなか覚えられず
ミスも結構してます。

その飲食店は15時で一旦閉めて18時からまた営業し始めます。その間の3時間で賄いを食べます。(希望者だけ)
賄いを食べた後は社員の方は各々、お店で休憩したり作業したりという感じです。
バイトはお店で休憩してもいいし家に帰って
休憩しても大丈夫です。殆どの方が帰りますけど。

分からないことがいっぱいあるので
この休憩時間に社員の方に仕事内容の質問を
したいのですがしても大丈夫でしょうか?
休憩中に仕事の話をするのはやっぱ嫌ですかね。

営業中はバタバタしており細かいとこまで
質問しづらいです。

質問者からの補足コメント

  • 私は女です。社員の方は男性です。

      補足日時:2023/06/28 23:43

A 回答 (6件)

休憩時間の質問を、歓迎する人もしない人もいるし、あるいはどの程度かにもよりますし、先ずは素直に尋ねたら良いですよ。


肝心なのはメモなど取ることで、同じ失敗や質問を繰り返さない姿勢が伝われば、多くは好意的と思います。
嫌がる人なら「失礼しました!」で済ませたら良いです^_^
    • good
    • 0

飲食店経営者です。



んー。繊細な問題。

私は基本一人で切り盛りし、あとバイトが一人で飲み物出させたり、簡単な手伝いさせるんですが

私の立場なら営業中バタバタしてるから、休憩時間か洗い物等締め作業してる最中に聞いてくれと思いますし、むしろ、そうやってくれるほうが助かります。

一人で調理してると他にフォローしてくれる人がいないので、そんな中、聞かれても困るが、さりとて、教えないと動けないのも分かる。そして、教えるって物になるかならないかわからない人材に金を落としているのと、本来職場は教わる場所ではなく、知ってる知らないに関わらず労働力を提供する場であり、自己啓発の場ではないが、どんなに語っても現実は教えないと無理だから、教育費のかからない休憩時間中に聞いて貰えるのはベストです。
わたしの考えはね。

ただ、教えるのが「雇われ」だとなかなかそうはいかない。
「いかに仕事せず、給料もらえて、コスパ良く働けるか」が雇われですから。

そうなると、休憩時間は給料貰えないので、労働せずに済むなら労働したくないので、大抵の人は教えるのは嫌でしょうね。

いや、中には教えてくれる人もいますけどね…

そういう意味で、慣れてないと難しいっちゃ難しいんですが、解決しやすくなる方法は「見て盗んで、概要だけでも覚えて、出来そうだなと思ったら、「〇〇の作業を見て盗んで見たんですが、〇〇やっていたと判断しました、こんな感じで良いですかね」」という風に聞いてみたり、

見て盗んだことをメモ取ったり

これが一番質問しづらい状況では一番生き残りやすいやり方かなと思います。

いちいち、一から十まで説明する時間が勿体ないのでそれを減らしてあげる努力…ですかね

私は最低でも一から十まで説明しないと人には伝わらないと思うので、苦にはなりませんし、そうやってますが、一から十まで説明しても、覚えないあるいは理解しようとすらしない、誰でもできる簡単なことでも実行できない輩もいるので困ったもんです。
    • good
    • 0

男性?

    • good
    • 0

中抜け3時間って酷いシフトだね…



その職場で悩むより、効率の良いバイト先を探した方が良いと思いますよ。

そんな扱いするような会社だから教育体制も整っていないのです。
休憩中は仕事を教える時間ではありませんし、本来教えてもらう時間も時給は発生します。

良く考えて職場を選びましょう。
    • good
    • 0

休憩時間はおよそ2~3時間くらいある感じでしょうか。


正味の休憩時間を1時間だとすると、1時間以上は本来きっちり働かないと時間に休んでいるということになります。

休憩時間の始まりから終わりまでずっと業務の質問をするのは避けた方がいいですが、
休憩時間が始まってある程度時間が経ってからなら、少し時間をいただいて教えてもらうことくらい大丈夫ですよ!

後輩への教育も本来は業務の内です。
    • good
    • 0

休憩中は文字通り休憩なので止めた方が無難ですが、休憩中に営業再開時でよいので仕事内容について教えてくださいと前置きを言っておけばいいと思います。


場合によっては、今からでもいいよって人もいるかも知れませんが気遣いを入れた形で説明するのが社会人のルールです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!