
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近の研究では、そこまでやる事は推奨されていません。
あと1回か2回くらいは上がるかも!くらいのところまでが推奨されていますね。それを3セットが基本です。
YouTubeなどで動画を投稿してる全日本クラスの超上級者レベルの筋量や才能があれば「くうっ、、!」くらいまで追い込んで良いと思いますが、一般のトレーニーでは回復が追いつきませんので。
あとはYouTubeなどではステロイドユーザーも多いのでマネするとケガの元です。奴らは合成も回復も薬物の力で異常に速いので。
No.2
- 回答日時:
No.1さんのおっしゃる通りですが、経験や負荷次第です。
筋トレ始めたばかりの人は、1回もできない回数までしっかりやったほうが良いです。
普通の人は最大の力を発揮できないように、脳がブレーキをかけるようになっています。初心者は筋力の限界より精神的な限界が先に来るため、いくら頑張っても、筋力を最大限発揮することができません。
気持ちでは最後まで全力を振り絞ったつもりでも、筋肉にはまだ余裕があります。だから限界回数の1~2回手前で中断していると、実際には筋肉の限界のはるか手前で中断していることになります。
筋トレがちゃんと効き始めるのは、キツいと感じ始めてからラスト5回ぐらいなので、できれば最後の1回までしっかりやるようにしましょう。
それと、回復が追い付かなくなるのは、何十キロもある重いダンベルやバーベルを使っている場合です。初心者は使うダンベルやバーベルも軽いので、追い込みすぎて疲労の回復が追い付かないこともありません。
ウエイトトレーニングをある程度やっている人なら、徐々に扱うバーベルやダンベルが重くなっていくので、筋肉や神経へのダメージも大きくなります。そのような重いウエイトで最後まで追い込み過ぎると神経が疲労し、回復に何日もかかってしまいます。
1回のトレーニングで数日休まなきゃいけなくなるので、筋トレする頻度が減ってしまい、逆効果になる場合が多いです。だから限界の手前でやめといたほうが良いという話になります。
筋トレを数ヶ月~数年続けている人は、効かせる技術も向上していくので、最後の1回までやらなくても十分な効果が得られます。
筋トレ入門者や初心者は、まったく条件が違うので、これらの条件に当てはまりません。軽い自重トレーニングしている人や、ウエイトトレーニング入門者~数ヶ月ぐらいの初心者は、限界までやったほうが良いです。
筋トレのセオリーは、初心者と中上級者では全く違います。
やるべきメニューも全く違います。
自重トレーニングなのか、ウエイトトレーニングなのか?
筋トレ何ヶ月目なのか?
これらで答えが変わるので、ちゃんと自分の筋トレ内容や筋トレ経験に合った情報を集めるようにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 筋トレは毎回現在の限界(筋肉を壊す作業)までやらないと意味も効果もないというのは当たってまよね? 例 3 2023/04/13 14:32
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 曲がわかりません。女の人の声で多分洋楽です。 最初にゆっくりな感じで、その後に、そばりっしゆ、、、や 2 2022/07/13 22:21
- レシピ・食事 旦那さんの弁当って何いれるか悩む。 メタボとぽっちゃりの見極め難しいが バター・ベーコンとかは控えた 7 2023/01/12 07:22
- バイク車検・修理・メンテナンス 筋トレで使うバーのローレット加工部分をピカピカにする方法を教えてください 2 2023/06/16 18:15
- ダイエット・食事制限 挫折しそうです。 二週間ぐらい前から本格的に筋トレ30分有酸素30分 時間がある日は有酸素一時間して 5 2022/09/15 07:06
- ダイエット・食事制限 【ダイエット】筋トレ後の低血糖症状をどうしたら良いでしょう。 3 2023/07/02 09:35
- ダイエット・食事制限 ダイエットとメンタルについてです。 私は2ヶ月前から筋トレと食事制限を始め、3キロの減量に成功しまし 8 2023/03/22 14:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 週末のみの飲酒 3 2022/06/11 11:05
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 曲がわかりません。女の人の声で多分洋画です。 最初にゆっくりな感じで、その後に、や〜〜〜〜〜 さびら 2 2022/07/03 21:47
- 筋トレ・加圧トレーニング ガリガリ体型で悩んでいます。 現在は175の58です。 昔から大事が増えにくくMAXは高校のときで5 4 2022/08/23 23:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
謎の虫刺されです。腕の内側で...
-
ステロイドと頭痛
-
ステロイドの耐性と副作用につ...
-
抗アレルギー薬の食欲増進
-
喘息治療で血糖値上昇
-
腕の内側だけが痒くて湿疹ができる
-
ステロイドボディビルダーの引...
-
ステロイドを飲んでいて急激に ...
-
テストステロンジェル5日、クロ...
-
最近上半身の胸とお腹に赤い斑...
-
昨日、精神科で先生からセルト...
-
病院で今までアレグラを出され...
-
喘息に対してどういう印象を持...
-
私は精神科で安定剤を処方して...
-
喘息 テニス 壁打ち
-
喘息のゼーゼーと風邪のゼーゼー
-
来週腹部のエコー検査があるの...
-
高血圧の62歳男性です。 数年前...
-
喘息になってしまいました
-
妊婦さんについて質問です。 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
謎の虫刺されです。腕の内側で...
-
テストステロンジェル5日、クロ...
-
ステロイドが体内に残る時間
-
ステロイドについて。 筋トレに...
-
市販のステロイド皮膚薬を使っ...
-
五十肩
-
ステロイドによるむくみ
-
全盛期のバンナみたいな身体に...
-
難病の為ステロイドを36年飲ん...
-
お尻のおでき&ぼつぼつ
-
腱鞘炎のステロイド剤注射について
-
手のひらや指が痒くて見たら白...
-
アトピーのステロイドの減らし方
-
難病でステロイド治療をはじめ...
-
ステロイドを使用しなくなると...
-
医療関係者の方、もしくはナゾ...
-
ボディビルダーって毎日筋トレ...
-
ステロイド大量投与によるむく...
-
間質性肺炎で吸入ステロイドを...
-
アトピー性皮膚炎
おすすめ情報