
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
面接で勤務地についてどんな話があったの?
そもそもどういう応募条件だったの?
応募条件に偽りがあれば多少問題ありですが、採用(雇用)条件は個々に提示する物です。
貴方の場合は、支店勤務を条件に採用します(本社勤務を希望するなら不採用です)って話だと思います。
そうなった経緯が支店の人員不足によるものなのか?貴方の経歴が本社勤務として採用するに値しないという判断でのことなのか?わかりません。

No.7
- 回答日時:
理由は様々です。
人が足りない、本社は仕事ができる人しか呼ばない、人格的に配慮、支店が欲しがっている、まずは支店からが決まり、など。
支店に行ったら聞いてみたらいかがでしょうか。
No.6
- 回答日時:
ほとんどの日本の会社では就職ではなく就社になっており、仕事で雇われているというよりも会社に雇われているわけ。
なので採用されると、人手が足りていない部門に回されることになります。
> 遠くの支店に配属させようとするって、余程人が足りていないということでしょうか?
会社全体がどれだけ人手不足かは分かりませんが、その支店では足りていない、ってことでしょう。
No.5
- 回答日時:
配属は適材適所。
希望は単なる希望です。
通勤時間2時間など関東近辺ではザラにいます。
社内事情を思う立場にあなたは有りません。
言われた場所で仕事をするのが貴方の立場です。
そこでしっかり仕事をして、実績を上げて、
本社に戻して貰うことを考えて下さい。
No.1
- 回答日時:
希望が全部通る前提でお考えなのでしょうか?
世の中そうそう思い通りには進まないと思いますが
遠くの支店で人が足りないと仮定した場合、本社で実績上げている人を移してまで貴方のために本社の枠を開けるでしょうか?
貴方が実績上げるとか貢献していけば、貴方の希望も通りやすくなるでしょうけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の車で事故をおこしました...
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
定年退職についてです 例えば定...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
正社員として働きながら大学生...
-
会社不正が嫌で転職する場合の...
-
複数の会社で籍を置いたまま別...
-
朝礼スピーチがいやで・・・
-
会社の会議での挨拶について。 ...
-
試用期間中の退職について。
-
会社を辞めた後に 仕事の責任を...
-
前職の調査って簡単にできるもの?
-
転職で今日から入社なんですが...
-
店長職を退職 今店長をしている...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
職歴ってばれますか?
-
パートを辞めると決めました。 ...
-
公務員が退職した場合
-
退職したいと言った部下をご飯...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
会社の車で事故をおこしました...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
トスワークというところから私...
-
会社のホームページの採用のペ...
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
前々職の詐称について
-
入社時に親族調書?
-
会社の平均年齢について
-
以前の会社に籍がある状態で、...
-
前職の調査って簡単にできるもの?
-
こういう会社って古い体制の会...
-
朝礼スピーチがいやで・・・
-
会社の理不尽なやり方、クソ上...
-
1年で辞める私に対しての送別...
-
複数の会社で籍を置いたまま別...
-
前の会社に転職先をバラされま...
-
在籍確認の電話って本当に有る...
おすすめ情報