
I normally just wear whatever's on the top of my clothes pile.
出典:https://www.nhk.or.jp/gogaku/gendaieigo/detail/i …
上記は、NHKラジオ番組「ニュースで現代英語」の「英文・和文・学習ポイント」のタブの内「学習ポイント」のタブの「Today’s Takeaway」のディスカッションのトムさんの発言の一部です。
ここで、whatever'sとwhateverに's(アポストロフィエス)が付いています。
isの省略だと思うのですが、a T-shirt on the top of my clothes pileで「服の山の一番上にあるTシャツ」のように、形容詞句on the top of my clothes pileがwhateverを修飾するwhatever on the top of my clothesのように表現することは出来ないのでしょうか。
つきましては、次の点ご教示願います。
①whatever'sの's(アポストロフィエス)は何の省略なのか(isですよね?)
②'s(アポストロフィエス)は必須なのか。必須ならその理由。必須では無いのであれば、's(アポストロフィエス)の有無で意味やニュアンスの違い。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
I wear whatever.
なら、何でも着る。
なのでI wear whatever on the top of my clothes pile.
衣服の山の上でなんでも着る。
みたいな話かもしれないと思えるかもしれない。
ただし、whatever on the top of my clothes pileの部分を切り取ればやはり「衣服の山の上にあるものなんでも」と言えるので微妙といれば微妙。
whatever is on the top of my clothes pile.
こうすると上記のような曖昧さはないですね。
ご回答有難うございます。
whatever'sとすることで、誤解を生じないように配慮した表現にしているということですね。
この配慮を会話中に意識して話すのはかなり熟達しないと難しそうですね。
No.2
- 回答日時:
what’s on the top (= what is on the top) なら「一番上にあるもの」の意味だから
whatever’s on the top (whatever is on the top)は「何でも一番上にあるもの」ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 英語 「spend+時間+過去分詞」の文の構造について 4 2023/07/19 09:43
- 英語 関連性のない2つの名詞を「a pair of~」で表現する理由について 4 2023/07/19 10:58
- 英語 提示文の"a period of"の必要性とその効果について 2 2022/12/30 13:13
- 英語 「to不定詞」ではなく、「前置詞 to+名詞」しかとらない表現の規則性あるいは感覚について 1 2023/06/01 18:02
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 英語 "this day"が当日か今日を表すのかの使い分け方等について 5 2023/08/08 14:29
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
Blanket POとは?
-
英語で歴史上の人物を話題にす...
-
we'd need to… would の役割は?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
英語のメニュー表記
-
「しかし」と「でも」の違い
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
used to の含意するもの
-
"一括"って英語では?
-
It's fun~ing とIt's fun to の...
-
Would you be okay ~ ? と Wou...
-
be going to have toで、丁寧感...
-
「temporal change」と「change...
-
method of か ~ for か
-
疑問文ではないのに文末にクエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
Blanket POとは?
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
英語のメニュー表記
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
I was tired と I got tired ...
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
英文メールのxxってどういう...
-
I can't wait to see you と...
-
hereとover hereとover there
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「you died」と「you have died...
-
You are welcomed はおかしい??
-
we'd need to… would の役割は?
-
「temporal change」と「change...
おすすめ情報