dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%A6%8 …

危険だというのは科学的な根拠はないんですね。
根拠がないのに福島産の農産物や海産物が危険であるかのような風評被害で迷惑してるわけですね。

だから、福島のために、危険だというのは偏見ですよと伝えなければいけないのに、この市民団体などのデモを見ていると、福島が危険であるかのようなイメージが拡散されてしまいませんか。

A 回答 (17件中11~17件)

煽っていますね。


なんと言うか、反原発と絡めたり処理水排水反対を始めてしまったので後に退けないとかで、科学的な説明について聞く耳持たないという感じですね。
気持ち的に「ケガレ」のように感じて反発している人もいると思います。  

誰のためにもならないのでやめて欲しいし、それに乗っかるマスコミにはもっと真面目に勉強してくれ、と思います。
    • good
    • 1

危険だというのは科学的な根拠はないんですね。


 ↑
ありません。



根拠がないのに福島産の農産物や海産物が危険であるかのような
風評被害で迷惑してるわけですね。
  ↑
そうです。
そもそもですが、あれは当時与党だった民主党と
マスコミが作り出した風評被害です。



だから、福島のために、危険だというのは偏見ですよと伝えなければいけないのに、この市民団体などのデモを見ていると、福島が危険であるかのようなイメージが拡散されてしまいませんか。
 ↑
それが、彼等の狙いです。
こういう運動をしている人達は
左側なのです。
だから、反日であり、反自民なのです。

だから、日本が困ること、自民が嫌がる
こと、中韓が喜ぶことが大好きなのです。

そこには、国益も、国民の幸福も
ありません。
「福島の処理水放出反対の市民団体や漁協って」の回答画像6
    • good
    • 1

それな。

www

まあ、中国と同じで、
福島の市民団体や漁協も、自分たちの「利益」のために
そう言っているんですよ。

風評被害が出たら、国が補償してくれるってことに
なりましたからね。

>危険だというのは科学的な根拠はない
そうですね。
理論的には、IAEAも問題ないと判断してますからね。
    • good
    • 2

だったら「危険じゃない」と言う方もそれなりの覚悟を見せるべきです。


岸田さんは、牡蠣の養殖をしている広島湾に処理水を放流できるのか?
それができたら、「そこまでやるのなら」と福島も受け入れるのではないか。
    • good
    • 1

政治的攻撃 


自民を削り取るため。

トリチューム年間排出量
日本が22兆ベクレル(総定量)
中国102兆ベクレル
韓国49兆ベクレル
フランス1京ベクレル
危険だと思うなら こっちを叩くのが普通だよね。
    • good
    • 1

飲んで見せる人はいないのが、本心なのかな。

    • good
    • 1

はい。


騒いだらお金がもらえると思っている人たちです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!