No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下で、(2,3)などは、(2行,3列)成分を表すことにします。
(問2)は、X^(n+1)の
・(1,2), (2,3), (3,4) 成分が同じ (=>An と同じ文字で書ける)
・(1,3), (3,4)成分が同じ
・対角成分より下が全部ゼロになることを示す問題です。
実際に、XとX^nを掛け算し、X^nに②の表式を代入して各成分を計算すれば照明が完了できます。
例えば、
(1,2)成分= 1×An + x×1 + x×0 + x×0 = An + x
(2,3)成分= 0×Bn + 1×An + x×1 + x×0 = An + x
(3,4)成分= 0×Cn + 0×Bn +1×An + x×1 = An + x
なので、この3成分は同じであることが示せた。
Bnの表れる2か所、対角より下の部分が全部ゼロになることも同様に示せるが、ここではタイプするのが大変なので省略します。
A,B,Cについて以下の式が得られるはずです。
A(n+1) = An + x
B(n+1) = Bn + x An + x
C(n+1) = Cn + x Bn + x An + x
(問3)
Xの成分からA1, B1, C1は決まる。
A1= B1= C1 = x
A(n+1) = An + x, A1=x から、
An = n x
B(n+1) = Bn + n x^2 + x, B1=x から、
Bn = (1/2)n(n-1)x^2 + nx
x^2の項の係数は、 1+2+3+...+(n-1)= (1/2)n(n-1)
C(n+1) = Cn + x( (1/2)n(n-1)x^2 + nx ) + x
= Cn + (1/2)n(n-1)x^3 + nx^2 + x
= Cn + (1/2)(n^2-n)x^3 + nx^2 + x
この式で、係数がnの項は、Bnでのx^2の項の係数と同様に考える。
n^2の項は、以下の和を考えることになる。
(1/2)(1^2+2^2+3^2+...+(n-1)^2)x^3
ところで、
1^2+2^2+3^2+...+n^2=(1/6)n(n+1)(2n+1)の公式を使うと、
(この公式の開設は以下などにあります: https://math.nakaken88.com/textbook/basic-sum-of … )
(1/2)(1^2+2^2+3^2+...+(n-1)^2)x^3=(1/12)n(n-1)(2n-1)x^3
Cn=(1/12)n(n-1)(2n-1)x^3 - (1/4)n(n-1)x^3 + (1/2)n(n-1)x^2 + nx
あとはx^3の項をまとめて整理すれば答えです。
以上、計算多分あってると思いますが、テキストファイル書きながら計算しているので、ちょっと自信ありません。考え方はこれでよいはずです。
検算しながら確かめてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 初項3、公差6の等差数列{an}と、初項1、公差4の等差数列{bn}がある。この2つの数列に共通に含 2 2022/03/24 18:57
- 数学 次の数列{an}の一般校を求めよ 0、5、16、33、56… 解説の写真の部分がわかりません、 数列 1 2023/06/16 15:11
- 数学 数列 三角関数 赤文字が答えです 2番3番手も足も出ません。解き方分かる方教えてくれませんか? an 2 2023/02/16 17:43
- 数学 数学3 無限数列 画像の例題93(1)について質問があります。 なぜbnとおいたんですか...?? 3 2022/07/10 13:50
- 数学 至急お願いします‼️今日私立大学入試で数学を受けてきたのですが、問題に納得できません。この問題、数列 9 2023/02/07 00:45
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- 計算機科学 {an}5,7,11,19,35 階差数列を使って数列anを求める問題です 答えが2^n+3らしいで 2 2023/06/15 16:30
- 数学 a1=a b1=b an+1=5an-bn cn=an+1-an (n=1、2、3…) を満たしてい 2 2022/11/05 17:48
- 数学 数学(階差数列の一般項を求める問題) 写真のピンク色の線の部分 これは最後の「一般項an」からn=1 1 2023/07/04 19:43
- 数学 数bの問題です。 初項が-29、公差が3である等差数列anにおいて初項から第n項までの和をsnとする 4 2023/05/16 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
一番最初にネットにつないだのはいつ?
ネットユーザーもいろんな世代が生まれていますが、始めて接続したときのワクワクは同じはず! 人生で一番最初にネットに接続したときの思い出を教えて下さい。
-
【お題】マッチョ習字
【大喜利】 「精神を鍛えるため」にと、ジムから書初めの宿題を出されたマッチョたちが半紙に書いてきたこと
-
前回の年越しの瞬間、何してた?
いよいよ2025年がやってきますね。 年越しのスタイルは人それぞれ。 2024年を迎える瞬間は何をしていましたか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
行列の積の固有値
数学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
bnを求めるときですが、{bn+1}...
-
5050
-
数学の数列において一般項Anに...
-
数列の問題
-
常連ばかりが長時間たむろする...
-
因数定理について教えてください
-
整級数の収束半径
-
展開の問題で項の順番が逆でも...
-
数学の問題
-
arctanxマクローリン展開
-
等比数列の逆数の和について
-
31^17を900で割った時のあまり...
-
上三角行列のn乗の証明
-
数列の文章問題がわからないです。
-
数列の一般項はどこまで簡単に?
-
熱力学の式の導出
-
いろいろな数列の和 n≧2のとき...
-
数学Bの問題です
-
二次関数 y=ax^2+bx+c を y=a...
-
y=a(x-p)2乗+qの形にする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで、等比数列の和で、r(公...
-
この数列の解き方を教えてください
-
数学の数列において一般項Anに...
-
数列の一般項はどこまで簡単に?
-
数列の問題です。解説お願いし...
-
いろいろな数列の和 n≧2のとき...
-
数列なのですが
-
【至急】 公文の数学です!中3...
-
階差数列の問題で、n=1にときに...
-
等比数列の問題です。 第4項が2...
-
無限級数の和の偶奇の場合分け...
-
等比数列の逆数の和について
-
(2x^2-1/2x)^6の展開式でx^3の...
-
二次関数 y=ax^2+bx+c を y=a...
-
△ABCでaの値を求めなさい
-
等比数列の一般項について この...
-
y=a(x-p)2乗+qの形にする...
-
lim 1+3+3^2+...+3^n/3^n n→∞ ...
-
二項定理 等式の証明 数学
-
3の倍数でない自然数の列
おすすめ情報