
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
会社がどういうアナウンスをしたか分からないので何とも言えませんが、
会社的に意味があるとすれば、無期雇用から有期雇用への変更ですかね。
腑に落ちない点はありますけど、会社がやることですからね。
予想は出来ても、答えを知るには直接聞いてみるしか無いです。
世の中云々じゃなくて、あなたの職場なんですから、
普通に聞けばいいと思いますよ。
従業員にはそうする権利があります。
ご回答を頂戴し、ありがとうございます。
仰るとおり、様々に予想は出来ても、本当のところは会社にしかわからないことなのですよね…
自分に聞く勇気があるかどうかは別に、「あなたの職場」「従業員には聞く権利がある」というお言葉、質問を投稿した時の、雇用される側=弱い立場という思いから変わり、勇気をいただきました。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
正社員から、
契約社員に、
変わったんじゃないでしょうか?
この場合は、
事前に話ができていて、
「悪いようにはしない」と
台本ができていたと思われます。
パートからパートなんですよね…。
いろいろと苦しいから早期退職を募ったと思うのですが、開けてみると不思議な動きだなと。
その人には辞めてはほしくなかったという裏の何かがあったのかもしれません…
台本、コワいですね。
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 退職・失業・リストラ 働いている証明がない職場の退職について 7 2022/08/02 08:24
- 就職・退職 契約のないスタッフの急な退職について 2 2022/08/05 18:01
- 就職・退職 退職前の基本給の扱いについてお願いします。 私自身の退職を目前にして、イヤな噂話が耳に入って来ました 5 2022/10/12 14:14
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 住民税 退職後の住民税について 3 2022/04/11 22:28
- 雇用保険 【雇用保険の受給について】 約5年働いた前職を退職後、雇用保険の受給手続きをして、基本手当受給前に現 1 2023/02/04 18:27
- 雇用保険 雇用保険で会社都合で退職なら、もらえる一時金あるのですか? 3 2022/08/13 22:29
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
- 住民税 住民税について 私は2022年3月中旬に退職し、同年3月下旬から職に就いています(副業は一切していま 4 2022/06/16 00:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
退職願いの上長所見
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
-
会社の休業日は退職日にできない?
-
仕事を今すぐにでも辞めたくて...
-
電話について
-
在職中の就職活動
-
生保会社のレディです。 1ヶ月...
-
親が脳梗塞で倒れたと連絡があ...
-
退職後のバイト先での私物について
-
バイトを辞めたいのですが次の...
-
派遣登録社員に退職証明書って...
-
退職届けについて パートを退職...
-
出戻りした会社を再度退職
-
退職届けの書き方なんですが 退...
-
角が立たないような会社の辞め...
-
スシローでバイトしているものです
-
退職について質問です。
-
契約社員として2年目を迎えてま...
-
退職届について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
会社の休業日は退職日にできない?
-
退職願いの上長所見
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
-
契約社員として2年目を迎えてま...
-
生保会社のレディです。 1ヶ月...
-
電話について
-
一人事務の引継ぎ・・・・辞め...
-
スシローでのバイトを辞めよう...
-
パートの退職について パートを...
-
パートです、椎間板ヘルニアで...
-
嘘の退職理由
-
生保レディ(保険外交員)の退職...
-
異動発令後に、休職・退職する...
-
退職した会社に在職証明書を依...
-
転職先に退職日は知られますか?
-
親が脳梗塞で倒れたと連絡があ...
-
仕事を今すぐにでも辞めたくて...
-
転職時、有休消化中に転居。現...
-
日をまたぐ仕事(深夜勤務)の...
おすすめ情報