電子書籍の厳選無料作品が豊富!

争族協議中ですが、田舎の不動産について私以外の2人は現金化して分配せよと言ってます。
弁護士が算定したのは固定資産税評価額を元にしてだしてますが、おそらく相続してもまず売れないし、税金等の維持費が延々と続くだけのもの。
つまり売れると仮定しての金額を支払うことになりそうですが、しょうがないですかね。
不動産現物は要らないと言ってます。
せめて預金の相続対象から葬儀費用、弁護士費用などを除外したいけど、それは相続人で協議してくれとのこと。
二人は当然拒否してます。
どう転んでもしこり残りますね。

A 回答 (10件)

この質問は「売れると仮定しての金額を支払うことになりそうですが、しょうがないですかね。

」という主旨だとすれば、確かにしょうがない。
法律や判例から自然とそうなってしまうからね。

どうにかしたいという質問であれば、やり方はいくつかあるよ。

質問文の行間を読むに、ベターなのは、売却したいという二人に売却をやらせるという方法。
どうせ売れないのだから、質問者は高みの見物をする。

売りたい二人はきっといろんな不動産屋を回るはずだ。
売れない土地だから業者からたらい回しか、売却を引き受ける業者がいても半年〜1年と長期になると言われるはずだ。
とりあえずまずは売り出してみて、三ヶ月(媒介契約の一区切り)で反響もなく売れる見込みはない。

おそらく本件の場合、売却に先立ち遺産分割協議書を作って三人共有で相続登記をするという選択ではなく、売れたら相続登記しようなどと先送りするのではないかな。
先送りで登記をしていないとしても、分割協議が整ってないので法定相続分で単純相続した体裁となり、固定資産税等の維持費は法定相続分に応じて按分される。
売りたがっていた二人もこういう状態になって初めて「売れない土地」というものを実感する。
「現物不動産はいらない、現金化して分配しろ」がどれほど現実離れした要求だったか理解する。

高みの見物を決め込んでいた質問者は、こういう段階になってから悠々と動き出す。
他の二人もさすがに言うことを聞くはずだ。

売れない土地だから売却はもう諦めて、土地は私(質問者)が引き受けるから、ただ、土地の価値は低いのだからその分は遺産分配に考慮してほしい。
そんなふうに協議を進めることで、あまりしこりを残すことなく質問者の希望する遺産分割の内容に近い状況にできる。
そんな可能性がある。
ただ時間はかかるけどね。

親族関係は千差万別なので、上記のようにうまく運ぶとは限らない。
上記はあくまで参考程度にして、質問者の親族にうまくハマるようなやり方にアレンジすると良いと思うよ。

争う方の『争族』とならないように。
質問者と親族にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/08/10 18:19

預金が幾らあるかは分かりませんが。


あなたが相続放棄しましょう。
葬儀費用は預金から支払えば良い。
相続しないなら弁護士費用もいりませんね。
田舎の不動産はまず売れませんよ。
山林田畑は負動産と呼ばれてます。
イレギュラーな方法は捨て値で売却して後で買い戻すとか。
    • good
    • 0

>今もらいたいとのことで、不動産は要らないとのことです。


>葬儀費用他も預金は使うなとのことです。

>二人は当然拒否してます。

つまり、質問者自身の意思は無い、と。

>どう転んでもしこり残りますね。

意思の無い人間が意思のある人間に楯突くとしこりは残るよ。
無いなら無いなりに全て言いなり、が理想と思う。

質問者、自分はどうしたいの?
不動産として受けとりたいの?
カネに換えたいの?
相続拒否も行使したいの?

で、なぜ質問者が他の相続人の言いなりとなる?
めんどくさい、不動産として欲しくない、なら歩調を合わせれば済むでしょ。
「お前らカネに換えたいんだろ?
ワタシも同意だ。
なら、売れた額の1/3を寄越せ。
めんどくさいから売却の手続きはお前らでやれ。
もちろん経費はお前ら持ち、ワタシにはきっかりと1/3を寄越せよ。
売れるまでの固定資産税など維持費もお前ら持ち、アタシへの振り込み手数料もそっち持ちな。
ウザいから以降は連絡するな。
あとは遺産分割協議書でおしまい。」
で、ゴタゴタめんどくさいことは残りの2人に任せれば、その2人が
「あの〜、相続でモメて、前にここに質問した人間が何もしないでカネだけ寄越せ、と言って困っているんですけど…」
と質問が入るんじゃ?

同じ権利者なら他人に譲歩する必要はない。
モメ事を起こしたい人間相手なら放置が最良だろう。
(相続放棄なら期限厳守)

民事の問題とはこういうものだ。
民法も形骸化、守る守らないは現実問題として当事者の意思だ。
落とし所を見つけるのも大人だろう。
身内間のいさかいは他人間の比ではない、殺戮もある。

何を最優先とするか、優先順位を付けてみ。
このようなことでは舌先三寸でしかない弁護士は無力だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>質問者自身の意思は無い
どうしてそうなるのか。

お礼日時:2023/08/10 18:16

法律において葬儀費用をそこから出すのは認められてるよ


使うなと言われそれに従うアナタじゃどんなアドバイスも無駄になる

まずはアナタの向き合い方だ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分としては権利?は使いたいです。
他の二人は姉弟なんだから弁護士だ、遺言書だなんてことはやめろというのが本音のようです。

お礼日時:2023/08/10 18:12

質問文の書き方が不十分でどんな解釈でもできてしまうから、参考になりそうなことを言っただけなのに、なんでいちいち反論するのかなあ。



そもそも山林田畑があって、あなたがそこに住んでいるわけではないのなら、だれが山林田畑を守っているのですか。
そのあたりもはっきりさせずに満足できる回答が出てくるわけないですよ。

参考にならなかったら「ありがとう」だけ書いておけば良く、反論するのは筋違いですよ。
    • good
    • 1

交渉としてですが、


1、不動産を3等分して渡す。
2、売れるというなら、その人が現金化して分配する
3、売れないときの管理費、(場合によって、草刈り、解体費用など)
4、こうでなければもらわない、という条件を付けるなら、相続を放棄してくれ
あたりから崩していったらどうでしょうか?
少し困らせて、
(不動産現物 - 弁護士費用 - 売れないときの減免額)/3
あたりが着地点のような気がしますが。

身内だけで話していると甘えが出ますから、第三者に入ってもらうのがいいですけど、情けない話ですよね。
最悪、弁護士案を作ってもらって、第三者からみて、このあたりですよというのを提示してもらうのも良いかと。
※ 相続は経験してますが、法的な知識はほぼありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず遺言書検認中ですが、たぶん大丈夫とのことで遺留分を試算して文書を弁護士に作ってもらい明日会って二人にみせて話合う予定にしてます。
そこで無理やり不動産を固定資産評価額もとにした金額で出してるのが気になってるというわけです。

ドラマなんかで出てくるような莫大な遺産でもないのに嫁に行った姉2人がここまで食い下がるとおもいませんでした。

お礼日時:2023/08/10 18:09

売れて現金になってからの話でしょう。


とりあえず3人の共有名義にしておいて、売れた時点で3分割という手も。
維持費をかんがえたら、 そこの地方自治体に寄贈が賢明かもしれません。
    • good
    • 0

具体的に不動産は何なのですか。



例えば田んぼや畑で、あなたが農業を引き継いだのなら、丸ごとあなたが相続して、以後毎年米 1 俵分ずつを遺産代わりに 2 人に渡すという解決方法もあります。

いま 1 俵と言ったのはあくまでも例で、あなたの現実に即して何俵か決めれば良いですし、
・兄弟が存命のうちに限る
などの条件を付けておく必要もあります。

以上、あくまでも参考だけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

田畑山林です。
ど田舎で売れるようなものはほとんどない。
強いて言えば宅地扱いの実家ですがまず売れないでしょう。
こちらはそこには住んでなく農業もできない。

お礼日時:2023/08/10 13:22

三人中二人が現金化しろというならそれに従うべきだと思いますが、売れると仮定して払うんじゃなくて売れたら分配すれば済むことなのでは?


なぜ売れるかどうかもわからない状態で、想定して支払う必要性があるのかがわかりません。
    • good
    • 2

まず  相続  な



ならその二人に買主を見つけろと言えばいい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今もらいたいとのことで、不動産は要らないとのことです。
葬儀費用他も預金は使うなとのことです。

お礼日時:2023/08/10 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!