
最近はコンビニの塩握りにハマって昼食は塩握り二つだけです。
塩と米という超シンプルな組み合わせが精神衛生上にも良い影響を与えていると思いますね。
昔のサムライもこれ食って合戦に向かって行ったのだなぁと思うと、魂が揺さぶられる思いがして自分もサムライになった気がします。
私は現代のサムライですよ!塩握り食べて仕事という現代の戦に向かっているんですから!
皆さんは塩握り好きですか?
ツナマヨとかタラコとか軟弱な物を食べていませんか?
日本人なら塩握りを食べてサムライ魂を思い出しましょう!
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.25
- 回答日時:
昔の人は短命の傾向でしたが、気分がサムライというのは理解できないでもありませんね。
しかし、現代のサムライは「武」の無いサムライです(自衛官・警察官以外は)ので、それってサムライ?No.23
- 回答日時:
塩むすび美味しいですよね。
もうすぐ新米の季節になるので、
私も新米には塩むすびです!
そんな塩むすびが好きなあなたにおすすめのお塩があります。
八丈島で売っている
ひんぎゃの塩です。
塩の結晶が大きめで、食感もいいし、旨味が半端ないです。
楽天とかでも売ってますので是非ご賞味あれ♪
No.22
- 回答日時:
其処まで拘るのならば、自分で炊くのはどうですか?。
コンビニのお握りは出来れば食べない方が良いと思います。
塩結びと表記されていても何かしら入ってますから。
最近は100均で電子レンジで炊ける容器が売ってますよ。
一合とか2合炊けるはずです。
お米も自分の好きなブランド米で炊いてみてください
間違いなくもっと美味しいです。
但し手を水で濡らしてから握るのは止めた方が良いです。
今の時期特に食中毒が怖いですから。
キッチン用の手袋もしくはラップを利用して好きな形に
握るです。
後は御塩も博多の塩や沖縄の塩など今色々な塩が売ってます。
出来るだけ自然塩がお勧めです。
自分で作るお握りはもっと美味しいと思います。
梅干しは夏ばて防止に効果ありです。
No.21
- 回答日時:
一番シンプルなおにぎりだと思います。
って言うのもそもそも味の原点が塩だからです。塩がなければ醤油も味噌も存在しない理由で...肉とか魚もシンプルに塩だけで食べても美味しい理由ですから、ごはんもシンプルに塩だけで食べてみても美味しいと思います。ちなみに私の両親はもう他界していますが、出身が互いに青森県でしたので、そこの郷土料理と言うか料理までには行かないのですが、青森県の定番で白いごはんに生味噌を塗って握った味噌のおにぎりというのがあります。昔はよく母親がその味噌のおにぎりをこしらえてくれていたのですが、こちらもなかなか美味しかったことを懐かしく思っています。またこれを網焼きにしても香ばしく美味しかったことを思い出します。昨今ではラーメンでも塩味や醤油味または味噌味、豚骨味などそのお店が生き残る為にそのスタッフは多大な試行錯誤をし切磋琢磨しあってお客さんと向き合っていつでも美味しいラーメンを提供できる努力を惜しまなく続けております。最後にh256さんへお願いがあります。塩握りも確かに美味しいことは私も認めております。生涯食わず嫌いで終ってしまうのも何か勿体ない気も私自身は感じていますので、できれば一度その青森県定番の味噌おにぎりとやらを試して頂ければ幸いです。No.19
- 回答日時:
おにぎりは確かに美味しいですね。
おにぎりだけの食事は体に悪いですよ。
炭水化物だけの食事は血糖値が上がります。
おにぎりを食べる前に野菜サラダとかたんぱく質を食べると体にいいそうです。タンパク質はゆで卵1個でもいいそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 回転すしの塩分量を教えて下さい 3 2022/06/21 23:06
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- 食生活・栄養管理 生理前~生理中って浮腫みやすいから夕飯をヨーグルトとフルーツだけにするのってありですか おかず食べる 3 2022/11/17 19:59
- 食べ物・食材 握らないおにぎりは許せますか?おわんにご飯塩 海苔を乗せて食べますか? 7 2022/12/29 22:41
- その他(病気・怪我・症状) 足の痛みが塩分をとる事で治る事ってありますか? 普段足がむくんで痛い事があり、着圧ソックスを半日ほど 5 2023/03/06 01:44
- その他(悩み相談・人生相談) 性格悪いけど‥ 2 2022/10/11 17:54
- 食べ物・食材 昔の安っぽい街中華屋さんの好きなメニューは? 37 2022/06/01 06:03
- レシピ・食事 味見してるのに料理が塩っぱいと言われます。 私にも好きな食べ物・嫌いな食べ物があって味覚障害ではない 7 2022/04/21 21:01
- レシピ・食事 キューカンバーサンドのレシピについて 私はキューカンバーサンドが大好きです。もちろん紅茶と組み合わせ 3 2022/04/03 07:56
- その他(ニュース・社会制度・災害) 塩分摂取量を減らす方法として「3食を2食に減らす」も有効だろうか? 1 2022/11/24 19:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍塩サバを塩を抜く方法あり...
-
生の鮮魚なのになぜショッパイ?
-
ししゃも、塩抜きする方法
-
業務用の塩はどこで売ってますか?
-
茎わかめについて。塩抜きを忘...
-
こちらのレシピを塩鮭で作って...
-
塩って虫除けになるんですか? ...
-
うどんやそばをゆでる時・・・
-
塩をミル(砕く)することに意...
-
混ぜるな危険と書いてあるクエ...
-
イワシの丸干しを買ったんです...
-
塩の比重を教えて下さい。 100g...
-
亀頭オナで毎回ドライオーガズムに
-
塩まいときな!
-
生タラは塩分ありますか?
-
温めると塩気が飛ぶ?
-
塩漬けの砂肝を茹でたら中が真...
-
白菜の塩漬けを作ったのですが...
-
塩抜き
-
関西弁でしょっぱいことを「か...
おすすめ情報