A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
春に芝の上に置いた液肥のボトルを倒して、
原液を芝にこぼしてしまいました。
そのあと芝は枯れて、黄色くなりましたが、
何日かたって芝が生えてきたとき、
周囲より濃い緑になって生えてきました。
でも、今は通常に緑になって
周囲の原液がかからなかったところと
見分けがつかなくなっています。
偶然の事故で、以上のことを経験しましたが、
濃い緑になるのは一時的なことなので、
濃い色を求めて原液をまくのは
意味がないと思います。
こちらは一度、こぼしただけなので、
実際はどうなるかわかりませんが
原液を何度もくりかえし、まいて
いいことはなにもないと思います。
たしかに緑色が濃くなりましたが、
ああ、ぜんぶこの色にしたい、
と思うほどのものではありませんでした。
No.3
- 回答日時:
芝生に液肥の原液を施すのは、除草剤の原液を施す事と同じです
から、もし液肥の原液をこぼしたら直ぐに大量の水を掛けて薄め
ましょう。そのまま何もしないと、芝生が枯れます。
なお緑が濃くなる事はありません。情報の見間違いです。
例えば芝生に生えた雑草を枯らそうとして、普通の除草剤を希釈
して噴霧したとします。確かに雑草は枯れますが芝生も枯れてし
まいます。芝生には芝生専用除草剤しか使えません。また日本芝
のみ有効で、西洋芝には使えません。
No.2
- 回答日時:
原液の ままで使ってはいけません。
効果が無いどころか 逆に芝を ダメにする場合もあり得ます。
「緑が濃くなる」→ 枯れる 前兆だったりして。
取説通りに使わないと 効果は 発揮できない場合が多いです。
※ 下記の質問に対する回答が 参考になるかも。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13560702.html?from= …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 観葉植物や野菜を水耕栽培している方に質問です。 6月〜8月は、どのくらいの頻度で水を変えていますか?
- メダカビオトープするのに浮き草などを浮かべてますが、カリウムだけが不足すると聞いているので液肥を与え
- ハイポネックス原液の使い方が理解できません(T . T) ハイポネックス原液は水耕栽培で使えますか?
- 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、
- 水の代わりに活性液だけでもいいですか? こんばんは。 昨年から観葉植物を育てている初心者です。 家の
- ジニア(ダブルザハラ)の花が咲かず葉ばかり成長
- 母が心臓肥大とわかりました。 以前からずっと咳をしていました。 咳は季節の変わり目によるものだと診断
- 母がここ数年よく咳き込んでいて今日やっと病院に行きました。 そこで酷い貧血だと言われました。 もう2
- 硫酸濃度
- ナスの葉色が悪い原因は?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
中3です。この問題の1から3について解説お願いしますm(_ _)m
中学校
-
怪我でGWの楽しみな予定がキャンセルにどう立ち直ったら良いでしょうか?
怪我
-
中学理科です この問題でなんで気温がいちばん低くなるのはBなんでしょうか 寒冷前線が通った後のAの方
中学校
-
-
4
OHが左か右どっち向いてるかって関係あるんですか?
化学
-
5
庭に竹が沢山はえてきてしまいます。 切っていたらさらにありえないくらい増えて… 1メートル以内の長さ
虫除け・害虫駆除
-
6
落花生の1株の育ちが悪いのは何故か
ガーデニング・家庭菜園
-
7
健康診断で病院の先生に聴診器を当てられたのですが、息吸って吐いての繰り返しで深呼吸しているのに深呼吸
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
8
8 3 2 ― +(- ―)-(- ―) 9 2 3 (9/8+(-2/3)-(-3/2)) の答え
その他(学校・勉強)
-
9
(2)の所で、点Pと置いたりせずに①の式をそのまま変形したらはねられますか??またもしそうならなぜダ
大学受験
-
10
観葉植物への肥料のあげ方について教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
11
モンキーレンチに詳しい方! ご回答頂けると助かります 蛇口からシャワーホースを取り外したいのですが、
DIY・エクステリア
-
12
質問です。 私は偏差値60くらいの自称?進学校に通っています。地域では1番学力が高い学校です。けど、
高校
-
13
なぜ同じ速さになるのか理由を教えてください!
高校
-
14
制服の着こなし
高校
-
15
名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
16
これって本物ですか?
その他(自然科学)
-
17
公立小学校の宿題で暑中ハガキの宿題があったんですが、学校宛で担任でも良いと書いてあったので、担任に丁
小学校
-
18
高校生です。 今度外部で試験を受けます。注意書きに、「筆記具はHかHBの鉛筆しか使用できないので必ず
その他(教育・科学・学問)
-
19
女の胸は揉むと大きくなるて本当ですかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
医学
-
20
パキラが大きくなってきたのですが、この後は植替えしたほうが良いのでしょうか? どうぞよろしくお願いし
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
鉢植え柚子の葉っぱが、黄緑い...
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
葉が黄変する
-
使い捨てカイロ大量塩抜き
-
小麦の麦踏みするかしないか
-
ブロッコリーの葉が赤い
-
肥料をまいて、どのくらい待て...
-
新聞紙を肥料にして大丈夫?
-
植物油は、肥料になる?
-
ブルーベリーの苗を買ってきま...
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
周りが畑で大家さんの畑なんで...
-
ゆずの葉が白くなってしまいました
-
石灰と化成肥料の同時使用について
-
ホウレンソウの葉が黄緑
-
風呂の残り湯で育てた野菜・果...
-
散髪した髪の毛を庭の土にかえ...
-
カボスの実がうまくなりません。
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
鉢植え柚子の葉っぱが、黄緑い...
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
枇杷の育て方 甘くなる肥料
-
肥料をまいて、どのくらい待て...
-
葉が黄変する
-
野菜の栽培にかつお節を土にま...
-
隣家の肥料の臭い、どうすれば...
-
周りが畑で大家さんの畑なんで...
-
新聞紙を肥料にして大丈夫?
-
ブロッコリーの葉が赤い
-
散髪した髪の毛を庭の土にかえ...
-
石灰と化成肥料の同時使用について
-
稲わらなどの「すきこみ」について
-
タマネギの玉太りが悪いのは、...
-
使い捨てカイロ大量塩抜き
-
野菜収穫後の茎や葉は捨てるべき?
-
小麦の麦踏みするかしないか
-
カボスの実がうまくなりません。
-
ゆずの葉が白くなってしまいました
おすすめ情報