dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドリンクバーのストローは店員さんにわざわざ言わないといけいのはなぜですか?
わざわざ声掛けるのが面倒だからドリンクバーの所に置いててほしいのですが。

環境云々だとすればストローそのものを用意しなければいいのに、店員さんに声掛けたらもらえる理由が分かりません。

シュガーやシロップやミルクは取り放題なのに。

A 回答 (5件)

こんにちは。



>環境云々だとすればストローそのものを用意しなければいいのに、店員
>さんに声掛けたらもらえる理由が分かりません

ぶっちゃけ「グレーだから」だと思うんですよ。

「環境問題で、プラスティックストローは、うちでは無料提供は出きま
せん、と強く言えるような考えはない(逆に、そんなのは環境問題の原
因ではない、今まで通り出し続けますよ、という気もない)」というこ
となんでしょう。

プラストローを出したい、むしろ今まで出していた、だと思うんです。
でも「プラストローを無料提供しちゃだめというなら、同じだよな」と
言えないこともなく、お店として関係各所と喧嘩する気もないから、取
り敢えず引っ込めて、お店は積極的に提供しているわけではない、でも
お客と喧嘩する気もないので、お客の要望には応える、という今のスタ
ンスをとっているのではないか、と思うんですよ。
    • good
    • 0

飲む上での必須アイテムじゃないから言われたら出す程度の認識です。

シュガー、シロップ、ミルクは味の好みなので必ず使う人は使うため常備する必要がありますが、ストローは根本的にオプションアイテムですからね。そのため無駄に使われる可能性があるためあえて出さないんです。有料で出す場合はサービスの一貫で出しますがね。ドリンクバーではただただ「損失」にしかなり得ないため有耶無耶のままフェードアウトさせておいて重箱の隅をつつく人にだけ提供してるに過ぎません。
    • good
    • 0

さぁ~


ファミレス経営者がこのサイトを訪れる事は無いので真意は分からないと思いますが、いずれにせよ店員さんにストローを頼む事が「わざわざ」と付け加える程に面倒な事だとは思えないのですが。
    • good
    • 1

マクドナルドなんて、ミルクガムシロさえ出てこないですよ、、、

    • good
    • 0

鼻に突っ込むバカがSNSに現れたからです。


コップも店員に言わなきゃいけなくなるのは時間の問題でしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!