dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高齢者が働く理由は?
75才位以上の高齢者が、客先まで出向いて行って営業活動して働いているのですが、技術的色の濃い仕事に完全に付いて行けていないにも関わらず本人は、受注出来ると思っているのか?
結局は、何年やっても一件も受注出来ず。
こういう行動をされてる人は、なぜそのようなことをされるのでしょうか?
年金受給でおとなしく生活されたらどうか?
と思うのですが 、いかがでしょうか?
こういう人は、どういう理由からそういう行動をされてるのでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

喰うたべじゃ‼️( ;゚皿゚)ノシたわけ~❗(笑)

    • good
    • 1

プライドがあるのでしょう 俺はここまで出来ると

    • good
    • 0

年金だけでは生活出来ない。

    • good
    • 1

会社が不要だと思わずに


雇用してるのなら、
余計な事思わずに、
自分の仕事を頑張ればいい。
    • good
    • 3

出来ると勘違いしている。


家に居られない。
働かなきゃいけない理由があるのかもしれない。
最近は40とか50の働かないニートの子とかがいっぱいいるから、親は大変なのかも。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!