プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母が亡くなってから4か月です。父は8年前にすでに亡くなっています。相続人は妹と私の2人です。
母が4年前に施設に入る時に、実家の家・土地は売って現金に替えています。遺産は母の銀行口座にある預金だけです。
私はがんの後遺症があり、父母の面倒や介護は子どものいない妹夫婦に全てを任せていました。夫に先立たれて、息子を育てるだけしかできていません。
実子ですから、遺産をもらう権利はあるのですが、実質妹夫婦が全てをやってくれましたので、もらう資格はありません。よって、もらうことは考えていないのですが、せめて遺産の額がどれくらいあったのかを知る権利はあると思います。妹が全てを管理していて、少しあるとしか言いません。やっと銀行にも母が亡くなったことを告げ、預金凍結されたため、解除の手続きを始めたようです。
どうしたら、母の銀行預金の遺産がどれくらいあったのか知ることができますか?
妹が母の口座から、認知症になってから預金をかなり下ろしている可能性もあります。その辺りは抜け目がありません。が、私は妹夫婦に感謝もしており、遺産をもらおうとしているわけではありませんが、どのくらい母が遺して逝ったのかを知りたいだけです。長文ですみません。宜しくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

遺産相続手続きをする際は法定相続人の同意を確認する書類、遺産分割協議書を作成しなければ銀行の口座の名義変更もできません。



その書類を作成する際は、あなたの実印と署名が必要なので書類を見れば相続品目が記載されているので判ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
妹は遺産分割協議書を作るつもりはないようでした。相続税が発生しなければ、遺産分割協議書はいらないのでしょうか?
また、遺産分割協議書は誰が作る(作れる)のでしょうか?妹、銀行、または弁護士さんでしょうか?

お礼日時:2023/08/21 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A