
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>>最低ですね! もはや詐欺ですよ
そうですね。まあ、上層部の人からして、「いくら無駄遣いしても、大丈夫だぜ!」って感覚だったようですから、部下となる役人たちが無駄遣いするのを止める方はいなかった・・・。
No.4
- 回答日時:
https://www.mhlw.go.jp/stf/nenkin_shikumi_04.html
を見ると、戦後の急激なインフレで積立金の実質的な価値が減ったとあります。戦争により無くなったのではないでしょうか?
ただ、軍人恩給など100歳近い人はもらっていましたし、戦争で生き残り、日本経済を支えて払っていた人が無事老後まで迎えることができた幸運な人はそれなりの額を受け取る事ができたのではないでしょうか。
生存者総取りみたいな感じになっているような気がします。
まぁ保険ですしそんなものかも。
を見ると、戦後の急激なインフレで積立金の実質的な価値が減ったとあります。戦争により無くなったのではないでしょうか?
ただ、軍人恩給など100歳近い人はもらっていましたし、戦争で生き残り、日本経済を支えて払っていた人が無事老後まで迎えることができた幸運な人はそれなりの額を受け取る事ができたのではないでしょうか。
生存者総取りみたいな感じになっているような気がします。
まぁ保険ですしそんなものかも。

No.3
- 回答日時:
既に記載してらっしゃる方がおられますが、グリーンピアと言われる保養所の運営
その他(ウィキペディアから転載)
職員宿舎の整備費用
社会保険庁長官の交際費
社会保険庁の公用車購入費
社会保険庁職員の福利厚生にかかる費用(社会保険大学校のゴルフ道具、社会保険事務所のマッサージ機器、職員のミュージカル鑑賞やプロ野球観戦の福利厚生経費など)
社会保険事務局の家賃
年金福祉施設等の運営費(○○厚生年金会館など)
No.2
- 回答日時:
年金制度は突然生まれた物ではなくて、最初に公務員、次に会社員、それから自営業というように徐々に広まっていきましたから、本当の最初は小規模ながら官費として主に太平洋戦争の遺族補償に使われました。
年金も悲しい歴史を背負っているんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 国民健康保険料について 2 2021/12/21 20:10
- 社会学 お金さえあれば特別困ることはないのでしょうか? 5 2021/11/19 03:24
- 国民年金・基礎年金 国民年金や国民健康保険料を払わずに無視して、その分を好きなことに使って、その人間が高齢者になった時に 8 2021/12/11 21:18
- その他(暮らし・生活・行事) これから高齢者と若者の逆転現象が起こる? 4 2023/02/13 09:35
- その他(悩み相談・人生相談) 年金制度について 私は障害者で健常者の時にせっせと国民年金払ってたから、今障害者年金を偶数の月に13 2 2021/12/14 06:57
- その他(税金) 世界史で世界初の社会保険制度は1880年のドイツが作ったと書いてありました。でも今って税金がないと生 3 2021/12/20 11:53
- その他(ニュース・社会制度・災害) これだけのお荷物人口削減できたら日本はメリットだらけだよね? 貯蓄500万以下の後期高齢者 貯蓄10 5 2021/11/11 20:27
- その他(年金) 配偶者加給年金について 6 2021/12/29 14:40
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本はこんなに人間いるんですかね?1/3以上はお荷物人口なわけじゃないですか? 3 2022/05/13 16:31
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本って結局、社会にきちんとでて、それなりの年収えて、扶養家族抱えてない人が一番損って事ですよね? 3 2021/12/06 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金受給日のニュースで
-
年金コード
-
自分の年金額が分からない
-
公的年金について
-
年金って次世代の若者が払った...
-
60代の方に遺族年金についての...
-
年金事務所とは何をするところ...
-
年金加入記録回答票を求められ...
-
精神障害年金の更新に落ちた人...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
障害年金の更新
-
中古住宅購入で悩んでます。
-
企業年金は一時金化か年金化か
-
電話が来ました。出てませんが...
-
派遣社員 失業して年金滞納 ...
-
各年度の基礎年金額(満額)の値
-
国民年金加入について(夫婦で...
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
会社が倒産した場合の企業年金基金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金コード
-
厚生年金証書が届きました 証書...
-
年金ネットで将来の年金受取額...
-
公務員だった夫の遺族年金につ...
-
年金証書
-
高齢者(年金生活をしてる人)...
-
ざっくりと言うと、年金支給額...
-
精神障害年金の更新に落ちた人...
-
デュアルスシステムとホットス...
-
遺族年金について 父が亡くなり...
-
海外で収めた年金の受け取りに...
-
なんで年金は掛け捨てなのでし...
-
年金のグリーンの封筒いつ来る...
-
今の若い世代は将来年金を貰え...
-
父が4月になくなりました 死亡...
-
自己破産と年金について
-
最近アルバイト始めたんだけど...
-
年金について
-
臓器移植した人の障害者認定や...
-
年金事務所とは何をするところ...
おすすめ情報