dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最良の法律とは、
① 全ての人が「この法律があるおかげで 俺は 人からタカられずにすむ」と喜ぶ法律?
② 全ての人が「この法律があるせいで 俺は 人にタカることができない」と怒る法律?
③ 全ての人のうち、①の人と②の人が 半数づつのの法律?

A 回答 (3件)

最良の法律とは?


 ↑
法律の存在を、意識させない
法律です。



○鼓腹撃壌
中国古代の聖天子堯が天下を治めて50年、天下が正しく
治まっているかどうかを見ようと、お忍びで街に出た。

すると子供たちが帝堯を褒め称える歌を歌っていた。
「私たち民衆が無事に生活できるのは 帝の立派な徳のおかげです。
知らず知らず帝の法に従っています」と。
自分をほめたたえる子供たちの歌を聴いても、
堯の心はちっとも晴れなかった。

次にひとりの老人が食べ物を口に含んで腹つづみを打ち、
地面を踏み鳴らして拍子をとりながら歌っていた。

「日が昇れば働き、日が沈めば憩う。井戸を掘って飲み、
田を耕して食う。帝の力など何の関係があるものか」と。

それを聞いて堯ははじめてにっこりと微笑み、
自らの政治の正しさを確信したという。

鼓腹撃壌とは、この老人の満ち足りた様子を表した言葉です。
    • good
    • 1

良い法律とは、弱いものを助ける法律でしょう。


代表例が、生活保護法だと思います。
    • good
    • 1

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!